天も祝福した「即位礼正殿の儀」。天皇という存在の本質をついた、石平氏の秀逸な論考。
2019年10月22日(昨日)、行われた「即位礼正殿の儀」。
【即位礼正殿の儀】
— TBS NEWS (@tbs_news) October 22, 2019
鐘の音が鳴り、侍従・女官によって高御座・御帳台の帳が開けられ、天皇陛下、皇后陛下がお姿を見せられました。#即位礼正殿の儀 #天皇皇后両陛下 #tbs pic.twitter.com/58Noh8PfGo
テレビをつけて「即位礼正殿の儀」が始まるのを待っていました。あいにく、画面は雨模様。
時間帯によっては風雨が強いときもあり、こちらは晴れているのに……とハラハラしながら見守っていると、儀式が始まるころには明るくなってきて、風も静まりました。
そのとき、「即位礼正殿の儀」を祝福するかのように虹がかかっているとは知りませんでした。そして、富士山に初冠雪が見られたということも。
あとでニュースで知り、感動に包まれました。美しい瞬間を捉えた画像や動画がツイッターで流れてきました。
この虹と初冠雪こそ、神的な、最高の芸術品ですね。
10/22(火)『即位礼正殿の儀』が始まった13:00頃、スカイツリー周辺では大きな虹がかかりました🎌🌈#東京スカイツリー #スカイツリー #tokyoskytree #skytree #japan #nippon #日本 #即位礼正殿の儀
— 東京スカイツリー®公式 (@skytreeofficial) October 22, 2019
#東京晴空塔 #晴空塔 #도쿄스카이트리 #스카이트리 pic.twitter.com/Yaejps1FXS
即位礼正伝の儀
— whiteriver (@white21639874) October 22, 2019
あいにくの雨だと思っていました。
今ふと外を見たら虹が🌈
皇居付近にいらっしゃる方々空
見上げてください。
やはり、凄い。。天皇陛下万歳 pic.twitter.com/Xts4tyB4O4
即位礼正殿の儀が行われてますね。それを祝うかのようにみなとみらいの低い位置に虹が出てます。こんなの初めて見ました。 pic.twitter.com/Cdh24MoTYU
— Aki (@Aki3086) October 22, 2019
即位礼正殿の儀が始まった途端虹とかこれ絶対1000年後とかの古典の授業で出てきたら「ほんまかいな」ってなるやつやん pic.twitter.com/Tnr6YjeAfz
— 流離のゲーマーS (@sasurainogeme01) October 22, 2019
たった今の富士山です🗻
— あめちゃん© (@bz178miim234) October 22, 2019
初冠雪かな😆❄❄
『 即位礼正殿の儀』が執り行われた今日、富士山が綺麗な姿を見せてくれました😊
なんか、幸せな気持ちです😌✨#静岡県#富士山🗻#初冠雪❄ pic.twitter.com/UphfR4NeNl
#富士山 の #初冠雪 が22日、甲府地方気象台から発表されました。平年より22日、昨年より26日遅い観測です。静岡県側でも雲が薄くなった22日昼ごろ、山頂付近がうっすらと雪化粧した姿が確認されました。https://t.co/YAKqdweDt6 #静岡新聞 pic.twitter.com/5yrDvC3uWv
— 静岡新聞デジタル編集部【@S】 (@shizushin_news) October 22, 2019
初冠雪に灯る月
— 小林 修史 (@tlEGVKcgGFLXi1e) October 22, 2019
今朝の撮影でした。
初冠雪、始まりましたね。
素敵な一日を、お過ごし下さいね。
😊#写真好きな人とつながりたい #ファインダー越しの私の世界 #写真で伝えたい私の世界 #写真 #followme #nippon #japan #富士山 #一期一会の写真たち #令和元年 #何気ない日常が幸せ #初冠雪 pic.twitter.com/2kSiAokPfp
ところで、石平氏が「iRONNA」に秀逸な論考「天皇陛下は無私だからこそ無敵」を発表しておられます。
すばらしい内容ですので、一部引用しておきます。ぜひ「iRONNA」に掲載された全文をお読みください。
中国の皇帝とは違い、日本の天皇と皇室は天下国家を私物化していないし、民衆を抑圧と搾取の対象にしているわけでもない。搾取していないからこそ、皇室は常に財政難を抱え、天皇はあれほど質素な御所をお住まいにしていたのだろう。
ゆえに、日本の天皇には敵対勢力もいなければ民衆の反乱の標的になることもない。それどころか、最高祭司として常に日本国民全員の幸福をお祈りされ、国民全員にとって守り神であり、感謝と尊敬を捧げる至高の存在なのだ。
こうしてみると、日本の天皇と皇室は、まさに「無私」だからこそ「無敵」となっているが、「無敵」であるがゆえに、現在に至るまでの「万世一系」を保つことができるのであろう。
重要なことは、まさにこのような無私の天皇と皇室が頂点に立っているからこそ、日本国民が多くの苦難を乗り越えて一つのまとまりとして存続を保ってきたということだ。そして万世一系の天皇と皇室がコアになっているからこそ、日本の伝統と文化が脈々と受け継がれてきているのであろう。
石平. “石平手記「天皇陛下は無私だからこそ無敵」”. IRONNA. 2019-10-23. https://ironna.jp/article/13654?p=2, (参照 2019-10-23).
石平手記「天皇陛下は無私だからこそ無敵」 (石平) - オピニオンサイトiRONNA https://t.co/ZehGu9R1Co #iRONNA
— 石平太郎 (@liyonyon) October 22, 2019