カテゴリー「経済・政治・国際」の544件の記事

2023年5月11日 (木)

夫のかつての同僚からお電話「周りで人がバタバタ死ぬ」。建設中のmRNAワクチン工場。一筋の光明イベルメクチン。

カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧
https://elder.tea-nifty.com/blog/index_ivermectin_madame-n-blog.html

電子ピアノのことなどを書くつもりでしたが、次の記事に回します。ワクチン後遺症の話を先に書いておくべきだと思いました。

そう思ったのは、夫に昨夜、かつての同僚Sさんから電話があったことに起因します。

Sさんも夫の親友といってよい人で、友人達の中で、夫が無条件に信頼し底抜けに馬が合うのはもうこのかただけかもしれません。大切な友人が先月末に旅立たれたことは前記事で書きました。

神秘主義者のわたしにとって、死は文字通りの旅立ち、脱皮にすぎませんが、一応皆さんに話を合わせていることをご了解ください。

親友といえる人と電話したり会ったりしたあとの夫の表情は和らぎ、輝いて見えるので、貴重な関係であることがわかります。

Sさんから電話がかかってくる頻度はそれほど高くないので、夫は「おお久しぶり!」と応じていました。あとで夫に「Sさん、お元気?」と尋ねました。

すると、夫は「本人は元気だよ。でも、昨年から今年にかけて周りで人がバタバタ死ぬんだそうだ。それで、俺のことも心配になって電話をかけてきたんだって」と目を見開いていいました。

Sさんはわたしくらいの年齢で、夫とは年が離れています。夫の定年前の職場は全国展開しているホームセンターでした。

Sさんはバイヤーを長年勤め、定年退職後はお客様の苦情が係りを担当した後、現在は福岡県の店舗でアルバイトをしています。

バタバタ亡くなったのは、Sさんの身内ではなく、職場での出来事でした。店長とか若い主任なんかが突然亡くなるのだそうです。わたしはぞっとしました。

夫がその職場にいたとき、誰かが亡くなったという話はめったに耳にしたことがありませんでした。

企業戦士の時代だったので、心を病んで休職する人や体のどこかを病んだりする人はちょくちょく出ました。ですが、亡くなった人といえば、新婚時代に血液疾患で亡くなった他店の店長代理の話を今だに覚えているくらい、まれな出来事だったのです。

ツイッターで見てきたワクチン後遺症の現実が迫ってきた恐怖を覚えました。

以下の過去記事で、危険なロット番号について書きました。

2022年2月13日 (日)
モンタニエ博士の急逝。世界では薄れてきたワクチン信仰、それなのに日本ではガンガン打っている理由。危険なロット番号。
https://elder.tea-nifty.com/blog/2022/02/post-d3e0ba.html

以下のサイトで、接種したロット番号がどれくらい危険か――どのような副反応が出ているのか――確認できます。

コロナワクチン 副反応データベース検索
https://covid-vaccine.jp/

『科学的に考えてみる』さんの2022年12月2日のnoteで、スロベニアの元看護師長の内部告発が紹介されています。

2022年12月2日 06:13「スロベニアの元看護師長の内部告発。ワクチンにはプラセボがあり、上級国民が接種している」『科学的に考えてみる』
https://note.com/76598712/n/n897d04ce794a

以下は、記事タイトルとリンク先です。

Whistleblower Nurse In Slovenia Claims 30% Of COVID Vaccines Are Placebos — To Be Used On The Elite
スロベニアの看護師が、COVIDワクチンの30%はプラシーボであり、エリートに使用されると内部告発。
https://christiansfortruth.com/whistleblower-nurse-in-slovenia-claims-30-of-covid-vaccines-are-placebos-to-be-used-on-the-elite/

重大な箇所を引用させていただきます。

……(引用ここから)……
スロベニアの退職した元看護師長からの内部告発です。
下に、動画と記事のリンクがあります。
ワクチンの入った小瓶にはシールが貼ってあり、そのシールに記載された01,02,03の番号により、内容物が異なっているという報告です。

01は、プラセボ、生理食塩水
02は、mRNA
03は、がんの発生に寄与するアデノウイルスに関連するオンコ遺伝子を含む mRNA

また、全体の3割がプラセボであると発言しています。

……(引用ここまで)……

フラセボとは偽薬のことです。
オンコ遺伝子(onco gene)のoncoはラテン語で、腫瘍(がん)を意味する言葉、がん遺伝子のことですね。

厚労省の副反応報告を毎日のように見ていた時期がありましたが、ロットによって内容物にばらつきがあることは素人目にもわかりました。ロシアンルーレットと表現する人もありますね。

ウィキペディア「ロシアンルーレット」

ロシアンルーレット(英語: Russian roulette, ロシア語: русская рулетка)は、回転式拳銃(リボルバー)に1発だけ実包(弾薬)を装填し、適当にシリンダーを回転させてから自分の頭(特にこめかみ)に向け引き金を引くゲーム。ロシア式ルーレットとも表記される場合もある。

ところが、シェディングという科学現象を考えるとき、新型コロナワクチンの影響を免れる人は少ないんじゃないかとも思われます。

シェディングについては、荒川央先生のnote「コロナワクチンが危険な理由 (まずはこの記事を読んでください。 重要な事項はここにまとめています。)」に解説があります。以下に引用させていただきます。

……(引用ここから)……
7)ワクチン接種者は被害者となるだけでなく加害者となる可能性もある
ワクチン接種者はスパイクタンパクを体外に分泌し、副作用を他者に起こさせる可能性もファイザー社の文書で指摘されています。実際、ワクチン接種者が未接種の家族に副反応を誘発させるケースが報告されています。これはワクチンとしては異常です。一番の問題は、ワクチン接種者が免疫系を効率的に利用するコロナウイルスの自然選択を加速し、強毒性コロナウイルスを生み出す可能性がある事です。数ヶ月後ないし数年後に強毒性コロナウイルス変異株が現れた場合、ワクチン接種者はそのスーパースプレッダーとなり、抗体依存性感染増強 (ADE) により大量死を伴う「ワクチンパンデミック」を起こすかもしれません。
……(引用ここまで)……

新型コロナワクチンの危険性をご存じないかたはぜひ、全文お読みになることをお勧めします。

ワクチン接種後に悪性リンパ腫を発症された原口一博議員のツイートが注目されています。

ルパン小僧🍑💍kuu331108@kuu331108
ワクチン接種後、自身の悪性リンパ腫を公表し闘病中の原口一博議員、DSについて語る
「アメリカに逆らった日本は生きていけないという政治家が多数いる」
「日本の民主党にもDSが入っている」
「安倍・菅政権は酷かったけど、岸田政権ほど酷い政権はない」
「なぜ、日本にNATOの事務所を置くのか?」
アメリカの言いなりは国益に反する
全編→https://youtu.be/CQZ0xgCspUs
(動画)
午前7:14 · 2023年5月10日

ココ@CMVstiDVIWFfjLk·10時間
原口さんは中川昭一さん他、何人かで国会Gメンを結成してたみたいです。原口さんがそういう方だとはこのリンパ腫の件があるまで全く気づきませんでした。YouTubeでは良い人柄がよく現れてます。

You@You3_JP·5月8日
mRNAワクチン工場の見学者の心打たれる話
「ワクチン教団の巨大な窓もないサティアン軍事秘密施設が震災の津波で更地となった場所に建設中だ。この工場で大量生産される年間10億回分のワクチンがアジア人に家畜のように接種される。負けると分かった戦いだが、立ち上がってNOと言うべきだ。拡散求む」
(引用ツイートあり)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

科学者である先生がたが、mRNAワクチンをめぐって、推進派と反対派に分かれ、鋭く対立しておられます。また、対立自体を嫌う先生もいらっしゃいます。

以下の過去記事で、荒川先生のnoteから「新田剛先生への返答: RNAコロナワクチンへのDNA混入スキャンダルについて」という記事を紹介しました。新田先生はコロナワクチンには反対しておられますが、mRNAワクチン推進派です。

2023年4月25日 (火)
米国製造の新型コロナワクチンにDNAが混入していたという大変な疑惑。民法第90条に該当する新型コロナワクチン契約は無効のはず。
https://elder.tea-nifty.com/blog/2023/04/post-dd4c3f.html

荒川先生は「RNAワクチンに混入したDNA検出の追試法 (2): DNA、RNAの直接的定量法」という記事のコメント蘭で、次のようにお書きになっています。

……(引用ここから)……

荒川央 (あらかわ ひろし)
2023年5月5日 02:41
38 スキ
dekoponさん、
ありがとうございます。私はコロナワクチン慎重派が分裂しているとは思っていないのです。実際に起こっているのは、mRNAワクチン推進派(コロナワクチンではありません、癌ワクチン等を含むmRNAワクチン全般です)とmRNAワクチン反対派の対立の表面化です。図らずも、DNA混入問題はmRNAワクチンの致命的な欠点を浮き彫りにしました。今後もこの悲劇を繰り返してはならないのです。お金で日本人の命を売った人達が居るのです。日本の未来を壊させないために今できる事を考え続けています。

……(引用ここまで)……

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

CDCばかりか、NATOまで日本にやってこようとしています。林芳正外相は5月10日、CNNのインタビューに答えて、北大西洋条約機構(NATO)が日本に連絡事務所を開設する計画について語りました。

日本のウクライナ化は止まりそうにありません。世界には欧米に痛めつけられて荒廃し貧乏になり、新型コロナワクチンが買えず、安価なイベルメクチンで拡大を抑えた国々があります。

もう日本は駄目かもしれないと思うことがあります。欧米と共に衰退する宿命かもしれませんが、今度はこれまで搾取されていた国々が元気になって、新たな文明を築いてくれるのではないかと考えています。

イベルメクチンは一筋の光明です。

新型コロナの予防やワクチン後遺症に効き目があることは明らかですが、千葉大学の研究グループは、イベルメクチンが腎臓病進行を抑制する方法を発見しました。→「腎臓病進行を抑制する方法を発見 糸球体に現れるデンドリンの核移行抑制が腎臓病進行を遅らせる

熊本大学はイベルメクチンがB型肝炎ウイルス(HBV)感染抑制作用を示すことを発見しました。→「イベルメクチンが抗HBV作用を有することを発見

kkkkkkk@kkkkkkk777
イベルメクチンの赤血球凝集阻害作用の否定をするツイートを散見するが、査読済み論文なので、反論するならそれなりの根拠が必要ですよ⚠️

予めイベルメクチンを入れておくと赤血球の凝集を防ぐ❣️

赤血球が凝集してからイベルメクチンを入れると元に戻る❣️

https://twitter.com/kkkkkkk777/status/1646364864355655680?s=19

| | コメント (0)

2023年4月25日 (火)

米国製造の新型コロナワクチンにDNAが混入していたという大変な疑惑。民法第90条に該当する新型コロナワクチン契約は無効のはず。(26日に加筆あり)

カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧
https://elder.tea-nifty.com/blog/index_ivermectin_madame-n-blog.html

米国製造の新型コロナワクチンにDNAが混入していたという大変な疑惑が持ち上がっています。発見したのはケビン・マッカーナン (Kevin McKernan)博士です(論文 ※タイトル)。

※Sequencing of bivalent Moderna and Pfizer mRNA vaccines reveals nanogram to microgram quantities of expression vector dsDNA per dose

ちなみに日本はドイツ製造のものを採用しているそうです。

Trilliana 華@Trilliana_z
米国製造のコロナワクチンにDNAが混入していた事はどうやら事実ですが、日本が採用したドイツ製造のものは未確定。悲観も楽観もすべきでない段階ですが、被害の甚大さからしても、私達は早急な調査を求める一方で、打つのをやめさせる事。この重大事実発覚のタイミングで接種中止に持ち込む事です。
午後7:08 · 2023年4月19日

この疑惑について、高名な御二方――以前も紹介したことがあると思います――による緊急対談が行われ、華さんチームによって録画・スペース公開されました。このツイートにある「録音を再生」をクリックして聴くことができます。お聴きになってみてください。

  • 村上康文先生……東京理科大学名誉教授
  • 荒川央[ひろし]先生……京都大学理学博士 (分子生物学、免疫学) 、分子腫瘍学研究所 (ミラノ)所属

コロナワクチン最終章「終わりの始まり」。ゲノム解析をした研究者がDNAの混入を発見。しかも不可解すぎる内容。コロワク疑惑の最重要局面を語る両先生の緊急対談。拡散をお願いします!

スペース番組格納庫 by チーム華

緊急対談!村上康文先生と荒川央先生が語る【コロナワクチンDNA混入疑惑】

https://twitter.com/Trilliana_z/status/1647400216205864960?s=20

「録音を再生」56万 人がリスニング/リプレイ・4月15日・40:11

ゆきはる氏の全体編集による全編文字起こしはこちら

全編文字起こしの予備知識としてのその背景から、部分的に以下に引用させていただきます。

「このお話なんですが、アメリカのゲノム解析研究者であるKevin Mckernan氏がコロナワクチンのメッセンジャーRNAの品質チェックをしていた際に思いがけずDNAが混在していることを発見した、その発表に端を発します」

「ご存知のように製薬会社と政府の間には、接種目的以外のワクチン利用を許可しない約束事項があり、また、成分の調査も禁じられていたことから、これまでワクチンの品質検査すらできませんでした。食べ物でさえ表示義務があるのに、何が入っているか分からないものを私達は直接体内に入れてきたのです。そして今回初めて本格的なゲノム解析がされたわけですが、その内容に村上先生、荒川先生をはじめ、専門分野の先生方が大きな衝撃を受けておられるという状態です。

本日ご注意いただきたい大切なことは、この発見は極めて深刻であるものの、調査件数も不充分な上、論文前のごく初期の段階にあること。また、本日の対談は、両先生からワクチンの全面調査を求める提言であり、事実を断定するものではないということです。

Twitter上では結論を急ぐ意見も散見されますけれども、疑惑が発生したばかりの段階であり、それは少し拙速かと思います。
真相解明のために全ロットの解析調査を求める両先生方の姿勢こそがあるべき姿ではないでしょうか」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

前に、メッセンジャーが逆転写されると、それがゲノムに入る――mRNAからDNAが作られることを逆転写というそうです――という情報に接していましたが、DNAの混入疑惑について耳にしたのは初めてでした。

背筋が寒くなり、すぐに記事にしようと思いながら、なかなか書けませんでした。もしこれが事実だとするなら、大変なことをやってくれたなあ!と、素人のわたしですら事の重大さに色を失いました。

荒川先生のnoteに、DNA混入疑惑に関する記事が現時点で4本あります。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

RNAコロナワクチンにDNAが混入している?(2023年4月5日)
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n2b4f8555b103

記事より
「コロナウイルスのゲノムはRNAであり、RNAワクチンの遺伝情報もRNAです。ヒトのゲノムはDNAなので、ヒトゲノムにスパイクタンパクの遺伝子が取り込まれるためには、その遺伝情報がDNAである必要があります。私のブログでもRNAワクチンの逆転写については何度か取り上げてきました。しかし、コロナワクチンにスパイクタンパクDNAが含まれている場合には、ゲノムへの取り込みに逆転写すら必要条件ではなくなるのです」

「アストラゼネカ、ジョンソン&ジョンソンのコロナワクチンはアデノウイルスベクターによるDNAワクチンです。アデノウイルスベクターは遺伝子治療などにも応用されていますが、ゲノムに取り込まれる事もあります。おそらくDNAワクチン接種者の中にはワクチンのDNAをゲノムに取り込み、恒久的にスパイクタンパク遺伝子を発現している人が既に存在しているでしょう。例えば、生まれつき欠損している遺伝子の機能を「補う」ために行われる遺伝子治療の場合には、その遺伝子がゲノムに取り込まれたとしても問題は限定的です。しかし、スパイクタンパクのような毒性の高い遺伝子では話は違ってきます」

「ファイザー、モデルナのRNAワクチンに含まれるRNAは、その鋳型となるDNAから転写して作られたものです。転写の鋳型となったDNAがRNAワクチンに混入しているのではないかという疑惑が現在持たれています。発端はMedicinal Genomics社のKevin Mckernan博士のブログ上での報告です。博士は二価コロナワクチンをディープシークエンシングした結果、ワクチンの中にプラスミドDNAの混入を発見しました」

「では、こうしたDNAの混入はコロナワクチン後遺症にどう影響し得るでしょうか?
ここから先は私自身の考察も含む内容になります。
リスク1) 免疫反応の過剰刺激
    ……(解説略、以下同)……
リスク2) 常在菌内でのDNA増幅
リスク3) DNAの核への移行
リスク4) スパイクタンパク遺伝子のゲノムへの取り込み
リスク5) ゲノムに取り込まれたスパイクタンパクが恒久的に発現する可能性
リスク6) ゲノムに取り込まれた位置によって様々な遺伝子との融合タンパクが作られる可能性
リスク7) ファイザーのコロナワクチンの相補鎖 (二重鎖DNAの反対側) に存在する未知の遺伝子を発現する可能性
リスク8) 癌」

新田剛先生への返答: RNAコロナワクチンへのDNA混入スキャンダルについて(2023年4月14日 )
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/nfde06a8f138b

コロナワクチンDNA混入疑惑についての村上康文先生との緊急対談(2023年4月19日 )
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/nc66ec548c5fe

記事より
「【全編文字起こし】2023.4.15 緊急対談!村上康文先生と荒川央先生が語る【コロナワクチンDNA混入疑惑】
https://note.com/yukiharu2020/n/ncae7e091d34a?magazine_key=m1b9fcc54977a

混入ベクターDNA配列の見つけ方について: McKernan博士の生データ再解析(2023年4月23日 )
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n525d817b16d9

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

コロナワクチンの接種を直ちに中止すべきだということが素人感覚でもわかりますが、以下の過去記事でもわかるように、それにはそれ以前の不合理な問題が立ちはだかっています。

2023年3月19日 (日)
厚労省がワクチン購入契約を不開示決定。EUで、モルヌピラビルが効果がないために不承認勧告。コオロギ食の危険性。
https://elder.tea-nifty.com/blog/2023/03/post-d8a566.html

京都大学名誉教授の福島雅典医師らがワクチンの購入契約を開示するよう求めたことについて、厚労省は「公にすることにより、当該法人等の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある」として不開示を決定したのです。製薬会社の儲けのために、国民の生命、健康を二の次にするという決定には開いた口が塞がりません。

前掲の緊急対談の背景説明にもあるように、製薬会社と政府の間には接種目的以外のワクチン利用を許可しない約束事項があり、成分の調査すら禁じられてきたわけです。

このような非常識な、不平等契約が政府と製薬会社との間に結ばれています。

このような契約は民法第90条公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ反スル事項ヲ目的トスル法律行為ハ無効トス」に該当する契約です。無効のはずです。法曹界はなぜ沈黙しているのでしょうか?

河野太郎氏はワクチン接種推進担当大臣でした(※)。

※2021年1月18日に河野太郎行政改革担当大臣が口頭で指示された。 2022年4月1日の第2次岸田内閣においては内閣官房長官の松野博一が、辞令による担当として命じられた。(ウィキペディア日本語版

河野氏は、新型コロナワクチン後遺症の責任をとるという発言をしたことはない、自分は「運び屋」にすぎないなどとほざいています。そのような言い逃れが通用するとでも思っているのでしょうか?

運び屋・河野太郎氏は、新型コロナワクチンに対する専門家たちの懸念を「デマ」「陰謀論」と抹殺してきました。お金で釣って打たせてきました。

河野氏がワクチン接種推進担当大臣でなければ、日本人が世界一新型コロナワクチンを接種することはなかったでしょう!

| | コメント (0)

2023年4月 5日 (水)

2023年4月7日にTwitterスペース「『ワクチンヤコブ』 ご遺族が語り尽くす壮絶な真実!」。ピアノに合った手の形に試行錯誤。

よく見直さないままのアップになりますが、後で、と思うとアップし損ないそうなので、とりあえずアップしておきます。

相変わらず中止にならないコロナワクチン、コオロギ食に関する続報など、採り上げたいツイートは沢山あるのですが、拡散したいTwitterスペースのお知らせツイートが流れてきたので、優先します。

長尾和宏@dr_nagao·4月4日
ワクチン接種後、ヤコブ病と診断された人たちの実態を解明したい。ワクチン後遺症の最も重症な例です。
今回、接種直後から日常生活困難となりヤコブ病と診断され数ヶ月で亡くなられた女性の娘さんが実名で話してくれることになり、華さんのお力を借りてスペース。4月7日夜8時〜
聴いてほしい。

Trilliana 華@Trilliana_z
ワクチンがもたらす最も恐ろしい病、クロイツフェルト•ヤコブ病。ワクチンヤコブ病を最先端で診ておられる長尾先生、ご遺族でありながらヤコブ病患者会を率いる中鉢さんの生の言葉を皆で聴きましょう。金曜日夜8時!リマインダー設定は次頁から👇。

午前0:37 · 2023年4月4日

フォルツァ@☮️ppmmp@forza_emtn·4月4日
返信先: @dr_nagaoさん
他人の心配をするより、自分自身の心配をした方がいいんと違いますか?

白衣さん@異世界転生中@yamikawadays
【悲報】イベルメクチン推進派の長尾和宏先生、ひとりになっていた
http://blog.drnagao.com/2023/04/post-8285.html
画像あり

naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @forza_emtnさん
フォルツァさん、切り取り引用で的外れなアドバイスは何が目的ですか? 批判なら正攻法でなさっては?
先生の文章は「でも、歌を聴きに来てくれる人たちがいる。だから、ひとりではない。幸せ、そのまま。(以下略)」と続きます。
全体を拝読した私には、先生が孤高の人、正義の人と感じられました。
午後6:54 · 2023年4月5日

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

以上、ツイートからの引用でした。

毎日淡々とブログを更新なさっている長尾和宏先生。すばらしいブログです。

最近特に感動したのは、2023年3月31日の「恩人を見舞う」という記事でした。先生は、ずいぶん苦学なさったようです。テーマは恩人との触れ合いでしょうか。

簡潔な柔らかな文章で執筆されたこの短い記事は、自伝的長編小説に匹敵する濃い内容です。ぜひ、閲覧なさってみてください。→こちら

話題は変わりますが、電子ピアノはわたしたち夫婦に欠かせない存在となってきました。夫は両手に入り、今朝は左手が和音の曲にチャレンジしました。連桁の意味がよく飲み込めていなかったようで、指摘するまでは拍子がうまく取れなかったことを別にすれば(一緒に音符と連桁について復習しました)、なかなかの仕上がりでした。

両手に入ると、格段に難しくなりますが、楽しさも出てくるようです。

手の形はずっと注意して見てきました。わたしとは手の大きさも指の形も違うので、最初はどう対応したらよいのか、わかりませんでした。わたし自身がハイフィンガー奏法のデメリットを自覚し、直している最中ですから(だいたい直ったかな?)。

夫の手は大きくて、関節の目立つ、強ばった指をしています。なかなか思い通りに動きませんでした。あまりにガチガチだったので(うまく描写できない)、「弾きやすいように伸ばしてみたら」というと、すんなり伸びた指が鍵盤に置かれて、うまく弾くことができました。

このような指の置き方をしたピアニスト、動画でよく見ます。凄い、やったーと思いましたが、なぜか次のレッスンでは、またガチガチに。

「この間のように、伸ばしてみたら」というと、今度は反るほどピンピンに。わざとやっている風でもないのです。「そっと卵を掴んだようにして鍵盤に置いてみて」というと、今度は指がまるで鉤のようにくの字に曲がってしまう……

ネットで学習し、「うらめしや~」の手の形をそのまま鍵盤に置くというアイディアを採用(?)してみたところ、綺麗な手の形になりました。ピアノでいう「マムシ指」にならないように、また爪の音がしないように弾くには、微妙なワンポイントしかありません。

今日はうまくいきましたが、安定するまでレッスンを積むしかありません。

わたしとのなんちゃってレッスンに、夫はかなり緊張するようです。それで、レッスンに入った夫をひとりにしてわたしは隣の部屋で何かしながら聴きます。15分くらいしたころに、わたしに来てほしそうな気配がするので、それから見に行き、問題の箇所を一緒に弾きながら解決するという風にしています。

レッスン時間は長くならないように、しかし、ポイントはしっかり押さえるまで、だいたい10~15分くらいでしょうか。

わたしは「バッハ インベンション」の楽譜を注文する段階で止まっていました。どれがいいか、レビューを見て決めるのに時間を要しました。今夜にでも注文したいと考えています。

「ソナチネアルバム1」の1番は3楽章に入りましたが、そこを集中的にやったあとで、全体を何回か弾いていると、まだかなり時間がかかります。「バッハ インベンション」は、楽譜無料サービスのサイトからプリントアウトした1番を弾いています。

| | コメント (0)

2023年3月19日 (日)

厚労省がワクチン購入契約を不開示決定。EUで、モルヌピラビルが効果がないために不承認勧告。コオロギ食の危険性。

カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧
https://elder.tea-nifty.com/blog/index_ivermectin_madame-n-blog.html

当記事で触れておきたい話題が3件あります。忘れないように、予告しておきましょう。

第一に、京都大学名誉教授の福島雅典医師らがワクチンの購入契約を開示するよう求めたことについて、厚労省が「公にすることにより、当該法人等の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある」として不開示を決定した件。

第二に、コロナ治療薬モルヌピラビル(商品名: ラブゲリオ)の件。過去記事の何本かでモルヌピラビルの有害事象に触れましたが、ようやくEUで、効果がないために不承認勧告となったそうです。効果がないだけならいいのですが、危険なのです。2021年10月17日 の記事を参照してください。

第三にコオロギ食の危険性。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

現在、午前2時過ぎです。

わたしがこの時間に起きていることは珍しくなく、大抵電子ピアノを弾いています。その後、朝になるまでにブログの更新をしておこうと思うのですが、朝まで電子ピアノを弾いているか、寝てしまっているかでブログの更新ができず、このことが最近の更新頻度を低めています。

世の中で起きることがひどすぎるというだけならまだしも、そう思っている人の割合の低さがモチベーションを下げ、ブログを書いて何になるという思いを起こさせます。

二日前だったか、娘に、「ツイッターで流れてくるようなワクチン後遺症、本当にあるのだろうかと思ってしまう。こちらの妄想なんじゃないかと思いたいというのもあって」というと、脳神経外科勤務の娘は「いや~、あると思うよ。突然死、よく聞くよ」といいました。

むしろ以前は、双方が逆の思いを抱いていたものです。

そういえば、過日、当県当市の超過死亡率が全国一ということでツイッターで話題になっていました。動画もありました。

ウィキペディア「超過死亡率

超過死亡率(英:excess mortality rate)とは、特定の母集団の死亡率(死亡者の数)が一時的に増加し、本来想定される死亡率(期待値)の取りうる値(信頼区間)を超過した割合のことである。「死亡率の変動」(英:Mortality displacement)とも言う。

これは通常、熱波、寒波、伝染病、パンデミック(特にインフルエンザのパンデミック)、飢饉、戦争などによって引き起こされる。
ウィキペディアの執筆者. “超過死亡率”. ウィキペディア日本語版. 2022-03-29. https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B6%85%E9%81%8E%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E7%8E%87&oldid=88769685, (参照 2023-03-18).

【超緊急】大分県を救いたい。
2023/03/03
https://youtu.be/1AS_aoJ4aqE

ワクチン接種が原因ともいわれていますが、もしそうだとすれば、これはどういうことでしょうか。当県当市民が日本一せっせとワクチン接種を受けたか、死亡につながるような成分の濃いロットが多かったかのどちらかではないでしょうか?

確かに、娘の勤務先でもワクチン推しはかなりのもので、娘は一時転職を考え(それは今後も続く課題です)、看護師さんが一度に沢山辞められた時期もありました(激務が原因かワクチン接種を回避するためかのどちらかだったでしょう)。

もし後者が原因だとすれば、それはいずれの機関かに仕組まれたサツ………これ以上はいえません。

わたしたち家族――夫と娘――はこの2年間イベルメクチンで予防してきており、その間、恩恵しか感じたことはありませんでした。わたしは一度ひどいシェディングと思われる体調異常に見舞われたことがありました。当市の超過死亡率の高さを考えれば、シェディングだった可能性も充分ありえます。イベルメクチンがなかったらと思うと、ぞっとします。

わたしは医学の専門家ではないので、イベルメクチンを勧めることはできませんが、この3年間、夥しい数のツイート、記事、論文、動画を見てきて、イベルメクチンに勝る薬はないように感じています。予防にも、後遺症にも、置き薬(?)にも。これは、あくまで素人の雑感です。

スレッド
https://twitter.com/MasutaRanka/status/1636789531193282560
aiueo700ことホモサピエンス・ネアンデルターレンシス♂@バス釣りアカウント&きみーずです@MasutaRanka
海外のSNSやニュースではコロナワクチンの接種者の体内から
なぞの巨大な白い血栓が出てくると騒ぎになっているがいわゆるホワイトクロットですね。
日本では全く報道もされずに、死んでもすぐ火葬にするからばれてないですよね。
午前3:00 · 2023年3月18日

健康な社会の階層に打ちまくる時点でこのmRNAコロナワクチンが危険な物だとどうかお察しください。

打ちまくった年金受給者世代が、なぞの死者数の激増しても
厚労省も内閣府もだんまりし、ワクチン分科会にいる製薬会社から金を貰った医師免許持ちが
関係ないと絶叫して見て見ぬふりをする

しかも、一般国民はそれすらも理解が出来ずに、マスコミがラッピングした
虚構を見てなぞの安堵感を得て生活している
自分たちが打っているものの中身は、いったい何なのかという自分の頭で他人に頼らずに
分析する、調べるという発想すらもない
安全だと誰かが言ってるんだから、安全だ←これが根拠

一歩引いて自分の大脳で考察してみると、ハムスターのレミングスが安全だという音声に従って、自ら崖に飛び込んでいる光景と何も変わらないと言う事実に気付きなさい。

アメリカの1930年代のラジオドラマで
火星人が来たぞ!と言われたら
本気で信じた人たちがパニックになったのと同じで

人間は未成熟な可塑性のある部分があるから、環境に適応し
生存できる可能性もあるが、逆にそこを悪意で利用されると
とんでもなく愚かなことをやり始める。
それが人類

捻じ曲げられた情報を浴び続けて、ビルゲイツが作った殺人ワクチンを打って
体に有毒の新型コロナ由来のスパイクタンパク質が出来て巨大な血栓ができたり
中身のmRNAのDNAに入っているものが狂牛病のプリオンのものだったりやばすぎて

何が起こるかわからないから俺とイベルメクチン派が辞めろと言っても打つし

何の根拠もなく安全だ、メリットがある(デメリットは言わない)と言われると信じるし

もうどうしようもない状態でした。

わざわざ人間に打つmRNAコロナワクチンに、GxxxGモチーフというプリオン遺伝子を5つも入れているのは
悪意があるからに決まってるだろ

しかも逆転写が起こるとも言われてんだろうが
打ったお前らは人間じゃないものに変異させられようとしているんだぞと

何度言っても、陰謀論者だと嘲笑い続けるだけだった

その重い代償は君達と、君達の今までまでつないできた先祖の遺伝子が武漢株遺伝子に置き換えられてしまう事を認識すべきです。

悪意があるに決まっている
mRNAが文字通り全身にいくから、脳に行くと、そこでスパイクタンパク質が作られて血栓ができる
脳の毛細血管で詰まるし、目の裏で詰まると失明したりする
詰まる箇所で症状が変わるだけですね。

しかも、海外で話題になっている死者の体内から出てくる白い巨大な血栓のホワイトクロットというものの成分は
本人の内皮細胞と壊れた赤血球が線維化したものだという

他にも論文に、健常者の血液にスパイクタンパク質をぶち込むと、やはり似たような現象が起こるとも
報告されている

わざわざ死ぬために何度も打って、打った本人だけが安全なものを打ったという虚偽の情報を与えられて
いるだけだと幾ら言っても分からない
知能指数がいくら以下だったら、こんなことになるのか理解不能だが、日本国民の8割も打ったのが俺は
大ショックですね。

ここまで言ってもまだ理解出来ませんか?

あなたの体で血栓ができているぞと伝えると
次に考え始めるのは、どうやって血栓を溶かすかと安易に考えるのだろうけれど

内皮細胞と赤血球が固まったものなんかが、納豆を食べたくらいで溶けるわけねーだろ
とにかく打って産生され続けているスパイクタンパク質と、接種者の

ACE2が結合しないように
して、害が出ないようにしないといけない

例えば、効果が論文でわかっている鶏卵を食べるとか、他にもイベルメクチンを症状が緩和するまで
0.2mg/kg(大人だと大体12mg 1錠 /1日)とか、調べるだけでも分かるのに
なんで死ぬまで分からないのか理解不能ですね。

なぜ内皮細胞が削り取られているのかと考えると、おそらくは

内皮細胞の表面はマイナスの電荷になっている、通常の赤血球などもマイナスの電荷になって反発しているので
F1カー並みのスピードで動いていても大丈夫

ところが、スパイクタンパク質はプラスの電荷になっているので、内皮細胞の壁と激突し削り取る

削り取られたものが、白いゴム状の血栓となっていると考えれば説明はつく
午前4:29 · 2023年3月18日

naotsuka_maki@NaotsukaM·12時間
返信先: @MasutaRankaさん
いつも素人にもわかりやすい解説をありがとうございます。ホワイトクロットが何なのか、知りたいと思っていました。家族4人のうち、東京在住で外資系勤めの息子は打ってしまいました。今日は息子の誕生日なのに、心配で泣いています。イベルメクチンのこと伝えましたが、政府を信じているのでしょう。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

2023年3月15日19時08分配信のYahoo!ニュースによると、京都大学の名誉教授の福島雅典医師らが新型コロナワクチンの購入契約書や有害事象の全てのデータを開示するよう求めたことについて、有害事象全データは段階的に開示するとし、ワクチンの購入契約書について厚労省は、「公にすることにより、当該法人等の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある」として不開示を決定しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d9556c759e2d5bfca1088418cff47ce5133669

naotsuka_maki@NaotsukaM
国民の命を守るべき厚労省は、製薬会社の代弁者と成り果てている。製薬会社の権利、競争上の地位、その他正当な(?)利益は、国民の命よりも優先すべき課題らしい。
もはや彼らは我が国の行政機関とはいえず、製薬会社の一部門にすぎない。ああ情けない。国民に対するひどい裏切り行為だ……

引用ツイート
naotsuka_maki@NaotsukaM·14分
厚労省は「公にすることにより、当該法人等の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある」としてワクチンの購入契約書不開示を決定

【独自】厚労省 新型コロナワクチン購入契約書は不開示~有害事象全データは段階的に開示決定~(サンテレビ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d9556c759e2d5bfca1088418cff47ce5133669

午前3:01 · 2023年3月19日

肛門科女医 みのり先生@koumonka_doctor
日本では1日の薬価が1万8862円もする高額なコロナ治療薬「ラゲブリオ」(モルヌピラビル)がEUでは効果がないので不承認勧告となったようです。「ラゲブリオはまったく効かない。開業医の先生がやたら使うのでびっくりしていた。」とコメントする医師も。
午前10:35 · 2023年3月13日

naotsuka_maki@NaotsukaM·9時間
返信先: @koumonka_doctorさん
モルヌピラビル売るために、イベルメクチン捨てたメルク! イベルメクチンで予防している私たち家族ですが、コロナにかかっていません。娘が勤務する病院でクラスターが発生した時も。複数の病気持ちの私は血液検査の結果がよくなりました。モルヌピラビルでなくイベルメクチンが処方されていたら…!

赤い色の薬です。

Molnupiravir

過去記事で紹介したツイートに以下の動画の一部が紹介されていました。ぜひ、御視聴ください。

モルヌピラビルは救世主か?新型コロナ経口薬 Molnupiravir COVID-19 Pill Dr Jane Ruby Stew Peters 2021/10/08 
マタタビの羅針盤
https://rumble.com/vnjlwl--molnupiravir-covid-19-pill-dr-jane-ruby-stew-peters-20211008.html

反ワクチンと罵られるかと思えば、今度は反コオロギと罵られるようになりました。昆虫食への移行は、過去記事でも採り上げた「世界フォーラム」から出たものです。

このままだと、コオロギどころかゴキブリミルク(ゴキブリを踏み潰したときに出る白い液体は牛乳に勝るミルクだそうです)、蛆まで食べさせられそうです。

keigo@keigo882002
返信先: @kishida230さん
断言します。
これでは少子化は加速します。
共働きを強要して、複数人の子供を育てようと考える夫婦は絶対に増えません。
専業主婦(夫)に対する差別・ヘイトを止め、家庭を守り子育てすることは社会貢献であり活躍であると意識付けすることが必要です。
午後11:34 · 2023年3月17日

Dr.J@jhigechi
返信先: @kishida230さん
そうですね。
現在、高齢者のために使われている社会保障費80兆円(全体120兆円)の20%程度を子供に回して頂ければ、生まれてくる全ての子供の成長にかかる費用(1人平均3000万円)を捻出することが出来ます。
ありがとうございます。
午後11:56 · 2023年3月17日

naotsuka_maki@NaotsukaM·13時間
返信先: @jhigechiさん
家族主義だった日本社会が、短期間にグローバリストやリベラル好みの核家族主義、あるいは単身主義に変わったことの弊害が問題化しているのです。昔は老いた親の面倒は子供が見ましたが、今は老人ホームに入るのが一般的です。高齢者は引かれるものが増え(年金にも所得税、介護サービス受けながらも死ぬまで払う介護保険料)、増やせない貯蓄は切り崩す一方でどんどん貧乏に。保育園が足りないように老人ホームは足りず、高い。

今の高齢女性は育児、家事、介護、地域のことを専業主婦としてやっていました。主婦を外に追い出したツケが今出ているとも言えます。

コオロギ食、ワクチン、SDGs、LGBTはグローバル支配層の一員シュワブ設立スイス政府監督下の民間組織「世界経済フォーラム」から出たもの。それに沿うムーンショット計画は国会での議論も経ず国策として進められ、高齢者はあらぬ方向への莫大な出費を誤魔化すためのスケープゴート。

「世界経済フォーラム」の設立者クラウス・シュワブは、以下の記事によると、ロスチャイルド家と関係の深い人物です。

クラウス・シュワブ:ユダヤ人
https://note.com/ftk2221/n/n9186fac17163

ドライクリケット、サーキュラーフード、グリラスパウダー、シートリアは、粉末コオロギの別名だそうです。

これをツイートされたかたはお医者さんですね。最近、ツイッターをなさるお医者さんが増えた気がします。

『コオロギ表記はアミノ酸?消費者庁に聞いてみた!』という動画によると、調味料として使われれば「アミノ酸等」という表記で通るというのです。おかしな話ですよ、全く。これではアレルギーの人は食事のたびに危険に晒されてしまうではありませんか! 食べたくない人も知らぬ間に摂取してしまうことになります!

コオロギ表記はアミノ酸?消費者庁に聞いてみた! -
2023/03/02 20:59
プレチャンネル さん
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41872699

Atsuko Yamamoto🇯🇵@piyococcochan2·3月3日
内閣府から返事が来たのでスクショですが貼ります。
欧州食品安全機関に問い合わせるようにとのことです。

政府はイエコオロギのリスクプロファイルは出していないとのことで、昆虫の安全性に関しては海外に丸投げの姿勢です。
グリラス(徳島大学)はコオロギを30年研究していると言いながらそのリスクについて研究したり論文を書いていないならこれは驚きです。
食用にするなら、先ずは安全性ではないのか。

私は、コオロギ生体に存在した危険な寄生虫や菌、カドミウムなどの重金属が、フリーズドライすることで毒性が無くなるというのは納得できません。たとえ粉末にしても粉砕された状態で有毒物質は残る筈です。
内閣府のHPがイエコオロギを欧州食品安全機関のページの和訳には、
https://fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu05830690149

アレルゲンに関しては懸念があること。
もう一つ、ここが重要ですが、
「パネルは、申請者が独自であると主張した製造工程の詳細等がなければ、提案された使用条件下における当該新食品の安全性に関する結論に達することはできなかったと考える」
これ、欧州で申請した日本とは全く関係ない製造工程の

話であり、日本のグリラスが行っている養殖のことじゃないんです。
こんなのを「安全」の根拠と言われても納得できる訳ありません。
舐めてるとしか思えませんね。

以上報告です。
午後7:52 · 2023年3月3日

Laughing Man@jhmdrei
食糧危機などの
建前と実態は違う。
.
実際は、多国籍企業の金儲けのためだ。米国で全く売れなかったゲノム編集の食品に日本は予算をつけている。それこそSDGsと言うのであれば昆虫ではなく、国産大豆に頼るべきだ。コオロギは、毒があるのだから食べちゃダメです。

「〈コオロギ食論争に元大臣が警鐘〉「私は食べるべきではないと思っています」元農林水産大臣・山田正彦氏(80)が語るコオロギ食が“ヤバイ理由”とは…」『YAHOO!ニュース』
3/11(土) 16:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/28bd2b6481262e6424defd9a084c4045dbfa5563
午後9:30 · 2023年3月11日

andre@3OiPUQ1Xcbmcaq7·3月12日
返信先: @jhmdreiさん
何かの企業の画策かな?
コオロギは微毒でプリン体多くて 
昆虫の血液は油!
その脂質も未解明な成分も多く
多数な細菌の温床となっていて
決して優良食品ではない。
タンパク質なら大豆や魚に日本人は長い時間をかけて順応してきた事を忘れてはならない。
その歴史にイナゴはあってもコオロギはない

キノシタ薬品@kinoshitayakuhi
我々日本人は、アメリカの言う事を聞いてグローバル企業の儲けの為に、命を差し出している事は「陰謀論」でしょうか?私は患者さんの薬歴手帳を見てよく言いますよ。「その薬、欧米では危ないから禁止なんで、要らないですよ」って。元農水官僚の鈴木宣弘教授の話を聞いて下さい。添加物は薬です。
午後10:44 · 2023年2月18日

エニグマ@ENIGMAJAPANX·2月27日
コオロギを無理やり食べさせようとする首謀者一味。
公的機関でもない一介の任意団体が日本の主権を通り越して選挙で選んだわけでもない外国人が日本の政策を作っている。世界経済フォーラム(ダボス会議)の正体はグローバル全体主義者という真実を知るべし。

なぜ?コオロギなのか? 
豚ゴリラ(二代目) さん
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41740700

文学修業や神智学との関わりを通して、批判や誹謗中傷には慣れていますが、このごろ、精神的に弱ってきたような気がしています。

「ツイートAI分析」というのが流れてきたので、分析して貰いました。もっと厳しいことをいわれるかと思っていたので意外でした。

時間を置いて何回か試みましたが、似たような分析結果でした。

おおらかでポジティブな性格が伝わってくる。自然や動物との触れ合いを大切にし、癒しや幸福感を求めている様子。人とのつながりを大切にしながら、好奇心旺盛に新たな体験に挑戦しているように感じる。また、人に喜びや元気を与えることにやりがいを感じ、発信するツイートからもその姿勢が伺える。

このユーザーは、ポジティブで優しく、励ましの言葉を発信することが多い。また、人間関係を大切に考える姿勢が感じられ、人々を支援するための活動を積極的に行っている。その一方で、日常生活や旅行、グルメなどの楽しい話題も多く、バランスの良い人柄がうかがえる。

メンタル面に関する発信が多いことから、情緒豊かで感性が豊かな人物だと思われます。自分自身の内面を深く掘り下げ、自己分析や心理学の知識を活かして、フォロワーに向けたアドバイスや共感を発信しています。同時に、フォトグラファーとしても活動しており、自然や風景の美しさに敏感な一面もあるようです。

このアカウントのツイートからは、情熱的で前向きな性格が伺えます。自身の経験や知識を共有することが好きで、フォロワーとの交流を大切にしています。また、社会的な問題に関心があり、関連するツイートを発信しています。時には、自己啓発についても言及しています。総じて、ポジティブで向上心があり、人間関係を大切にする傾向が見受けられます。

発信者の性格は、明るく社交的で人懐っこいと思われます。自分の活動や趣味に興味を持ってくれる人に対して情熱的な姿勢を見せる一方で、自己主張や批判に対しては素直に受け止める姿勢を見せることもあります。また、人生に対するポジティブな見方や、周囲の人たちを笑わせるために奮闘する姿勢が感じられます。

AIに励まされるとは想像もしませんでした。ただ旅行についてツイートしたことはないので、美しい写真のツイートに感動して「いいね」したとか、「フォトグラファーとして活動」というのは、そうしたかたのツイートに「いいね」することがあるからといったところでしょうか。

| | コメント (0)

2022年12月24日 (土)

オーストラリアTGA(医薬品行政局)の検査によると、含有量を下回っているイベルメクチン商品があるとか。

ベルメクチンに関する気になる情報を紹介します。

気になる情報というのは、華さんが3月27日のツイートで紹介されたオーストラリアTGA(医薬品行政局)の記事です。わたしは今日知りました。

カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧
https://elder.tea-nifty.com/blog/index_ivermectin_madame-n-blog.html

Trilliana 華@Trilliana_z
【IVM注意情報】
昨12月TGAはイベルメクチンの輸入に関する警告を発表。
①「Iverheal」と「Iverjohn」はラベルに記載されている含有量を下回っている。
②Iversun、Covimectin、Ivilifeは偽造品。IVMでは無い。
⚠️購入の際注意して下さい。

TGA cautions consumers over counterfeit ivermectin
https://www.tga.gov.au/news/media-releases/tga-cautions-consumers-over-counterfeit-ivermectin

pumpkinjuice@pumpkinjuice11·3月28日
返信先: @Trilliana_zさん
リンクを辿ると、②Iversun、Covimectin、Ivilifeも①と同様、記載の含有量を下回るということのようですよ。

Iversunは日本の分析では品質に問題ないとの結果だったんですけどね・・・。

イベルメクチン,ファビピラビルのジェネリック医薬品:液体クロマトグラフィー/質量分析法 (LC-MS) を用いた品質評価
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/18/1/18_47/_pdf/-char/ja

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

以下は、前掲記事のDeepL訳です。

TGA cautions consumers over counterfeit ivermectin
https://www.tga.gov.au/news/media-releases/tga-cautions-consumers-over-counterfeit-ivermectin

TGAはイベルメクチンの偽造品について消費者に注意を促しています。
消費者は、確認されていないオンラインストアで販売されているイベルメクチン製品に注意するよう勧告されています。
掲載
2022年3月3日

医薬品行政局(TGA)は、さらに2種類の輸入未登録医薬品を検査した結果、いずれも1989年医薬製品法に基づく偽造品であり、イベルメクチンの含有量が表記より少ないことが判明しました。

これらの製品(Iverheal-12 と Iverjohn-12)は、医薬品有効成分イベルメクチンを 12mg 含むと表示されていますが、実験室の検査により、ラベルに記載されているイベルメクチンの含有量が申告値より少ないことが確認されました。

2021年12月、TGAはイベルメクチンの輸入に関する警告を発表しました。その際、ラベルにイベルメクチンを記載していた3製品も偽造品であることが判明しました(Iversun-12、Covimectin-12、Ivilife-12)。

消費者の皆様には、確認されていないオンラインショップで販売されているイベルメクチン製品にご注意いただくようお願いいたします。偽造品やその他の規格外医薬品は、健康を害し、適切な治療を受けられなくなる可能性があります。

TGAは、オーストラリア国境警備隊(ABF)と協力して、オーストラリアに流入するイベルメクチンの偽造品を狙い続けています。偽造品は個人輸入制度で輸入することはできません。治療用医薬品の偽造品を故意に輸入、供給、譲渡することは違法であり、公衆衛生と安全に対する重大なリスクをもたらします。

TGAは、COVID-19の予防または治療のためにイベルメクチンを自己投与する行為に対して強く勧告します。TGAは以前、COVID-19の治療のためにイベルメクチンを輸入することのリスクに関する助言を発表しています。

治療用医薬品に関するコンプライアンス違反が疑われる場合、TGAにオンラインで違法行為や疑わしい行為を報告することができます。

TGAはまた、コンプライアンス違反の疑いのある広告の報告も奨励しています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

含有量を下回っているとされるイベルヒールは2025年、イベルジョンは2024年と使用期間が長くて、どちらも安かったので、保存用に購入しており、効果を確認したことがありました。

イベルヒールは明らかに効き目が弱いように感じられましたので、なるほどと思います。イベルジョンはイベルヒールほどではありませんが、若干弱い気がしました。

わたしの感じ方にすぎませんでしたが、検査の結果が正しいとすれば、当たっていたと思いました。

含有量が少なくても別の危険な成分が混入しているというのでなければ、このまま保存用にしておこうと思います。体が爽やかに感じられるイベルメクチン特有の現象はわたしにはどちらからも感じられました。

それまでに、コロナもそれを含むグレート・リセット問題も全て解決していればいいのですが。

新型コロナにも新型コロナワクチン後遺症にも、今のところイベルメクチン以上によい薬は見つかっていないように思います。がん、その他の疾患に対する効果も日本を含む世界のあちこちの医療機関で確認され続けています。糖尿病にも効果があるという情報を目にしたように思います。

相変わらず、イベルメクチンに対するネガティブキャンペーンひどいですけれどね。

医師の中にもワクチン後遺症になられたかたが出てきました。華さんが先日のスペースから抜粋紹介してくださっています。

Trilliana 華@Trilliana_z·22時間
毎週30km走っていた健康な脳神経外科医に起きた突然の麻痺は、2回目のワクチン接種後4日目の事だった。
患者である医師が自ら診断した結果は
「原因はワクチン以外にあり得ない」。
【第一回ワクチン後遺症を語る会】
https://twitter.com/i/spaces/1DXxyvMaamyKMより抜粋

わたしは全編視聴するのに時間がかかりましたが、ぜひ多くのかたに視聴していただきたい内容です。

以下はイベルメクチンを治療に使っておられる池澤先生のツイートです。

池澤孝夫@gomaki19531
イベルメクチンの
コロナ感染及びワクチン後遺症に対する効果や
用法・用量にについて
疑義を挟む返信をされた方は
ブロックさせていただきます
イベルメクチンが細胞の受容体と
競合的に阻害し
細胞内にウイルスの侵入を阻止する
そして
細胞内でのウイルス増殖も抑制する
これを否定する事はNGです
午後3:18 · 2022年12月23日

池澤孝夫@gomaki19531·12月23日
返信先: @gomaki19531さん
BIG療法における
イメルメクチンの使用そして効果は
第一番目の機序に基づくものです
また
妊婦への投与は
添付文書上「禁忌」でないのに
大量投与した「動物実験」の報告だけをもって
反対することはできません
このような素人の意見はイベルメクチンの信頼性を著しく貶めるもので看過できません

池澤孝夫@gomaki19531·12月23日
イベルメクチンの添付文書
ストロメクトール錠3mgの添付文書
https://medley.life/medicines/prescription/6429008F1020/doc/

池澤孝夫@gomaki19531·12月23日
イベルメクチンは
コロナウイルス感染の
早期治療および感染予防に効果はある
ワクチン後遺症にあっては
スパイクタンパク血症型の機序による
症状緩和に有効である
これは
経験上紛れもない事実です
これを否定する方は
私と関わらないようお願いします

| | コメント (0)

2022年12月20日 (火)

年賀状を用意する時期になりました。スペース座談会「第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜」。コオロギせんべい(グレート・リセット関連)。魂の無い機械人間?(ツイッターでのやりとり)

もう12月になってしまいました。散々な年でしたね。日本がどう散々だったかは整理しておく必要があると考えていますが、今年のワタクシ的宿題が、まだ手さえつけていない有様です。

それでも、来年への期待を込めて年賀状は出したいと考えています。これまでに紹介してきた年賀状素材サイトを回ってみたところ、充実した素材が発表されていました。

今年はまだ紹介記事を書いていませんが、以下の記事からリンク先のサイトをご訪問になってみてください。市販の年賀状にはなかなかない、こだわりと精神性を感じさせられる素材との出合いが待っていますよ。

ラベル『おすすめ年賀状テンプレート・イラスト』の投稿「Nのめもちょう」

どうしても気になるのが、ワクチン問題、グレート・リセット問題です。

それから安倍元総理の暗殺も未解決のまま、早くも事件そのものを葬り去ろうとしているかのような動きが気になります。そのような中、果敢に謎ーー闇ーーに挑戦なさっている方々がおられます。これは別記事になるでしょう。

ワクチン関係では、長尾和宏医師主催の第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜がスペースでありました。わたしはまだ全部を視聴できていませんが、接種者も非接種者もぜひ御視聴ください。

Trilliana 華@Trilliana_z·15時間
昨夜収録された長尾和宏医師主催の第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜が凄すぎます。
何と一晩で13万人視聴!国内スペース史上新記録。全国民が報らなくてはならない驚愕の現実。まだまだ拡散をお願いします!

娘の勤務する病院には、先日、19歳の脳梗塞患者が来たそうです。19歳ですよ! ワクチンとの関係は不明ですが、2回接種しているそうです。

そして我が国の経済問題を考える上で、グレート・リセット問題を含めないわけにはいきません。

ダボス会議_岸田首相特別講演「今、我々は、グレート・リセットの先の世界を描いて行かなければなりません」
Mayo97 Published January 22, 2022
https://rumble.com/vt1yn4-48800416.html

これについては以下の拙過去記事をご参照ください。

グレート・リセットの目標は、資本主義と民主主義をリセットして全体主義的な高度管理社会への移行を実現することだそうで、早い話が、今の中国がある程度実現しているデジタル共産主義を推し進めた社会と考えたらいいでしょうね。以下のニュース記事参照。

グレート・リセットの提唱者クラウス・シュワブや組織の誕生を支えた他のグローバルエリートの背景を紹介した貴重な動画を紹介します。

グレート・リセット ドキュメンタリー (エピソード1)_v1.2
Mayo97 Published August 13, 2022
https://rumble.com/v1fu659--1-v1.2.html

人口削減やムーンショット計画と関係があるといわれているワクチン推進、昆虫食など推進している彼らは、気違いとしか思えません。確か、無印食品が既にコオロギせんべいを販売しています。

過日、駅で、娘と見た袋ラーメンの催し物にあったラーメンの中に、スープの素にコオロギの粉末の入ったラーメンがさりげなく混じっていました。ゾッとしながら、美味しく安全そうな「すみれ」ラーメンを3袋買い、家族で美味しくいただきましたが、あのコオロギラーメンのことが忘れられません。

ブックマークし忘れましたが、コオロギの外骨格には発がん性があり、免疫系を誘発する可能性があるという研究報告へのリンクのあるツイートが流れてきました。アレルギー体質の方は特に要注意かと思います。

で、遺伝子ワクチンを接種することによって、以下のようなことに怯えている方々がいたので、思わず書き込んでしまいました。

ベガ@5mBI5W8AoElYCKd
日本人の約8割が接種済みです。しかも2回接種だけでなく接種率、接種回数が世界一です。
これはもう手が付けられない状態です。
そしてこれを接種し遺伝子が変わった両親から生まれてくる子供たちの遺伝子も変わってしまう可能性があります。そうなると、未来の日本人はこれまでの日本人の遺伝子とは異
午後2:34 · 2022年12月14日

ニョキッ@6HM598U0BT2FKy6·12月14日
返信先: @5mBI5W8AoElYCKdさん
ハイブリット なってしまったものは仕方ないヒューマノイドとの共存を考えねばなりません でもこの進化形というのはある意味すごくないですか?人類史上初めてで体調さえ崩さなければ私には興味の対象です

ベガ@5mBI5W8AoElYCKd·12月15日
返信先: @6HM598U0BT2FKy6さん
いいえ!恐怖でしかありません。自分の意思がなくなり
ロボット化するようですよ。魂の無い機械人間とでもいえるのでは?!ヒットラーの予言通り。

tsuyoshi@oyatuyo·12月15日
返信先: @5mBI5W8AoElYCKdさん
残念ながら、それが今回の計画の本丸だと思っていました。遺伝子に目をつけられましたね。

naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @oyatuyoさん, @5mBI5W8AoElYCKdさん @6HM598U0BT2FKy6 さん

神秘主義的観点から考えれば、如何にデジタル支配が進んでも、物質次元の低級な出来事にすぎませんから、魂なし人間にはならないでしょうが、デジタル支配によって、霊媒状態に陥いることが考えられます。この世での霊的進歩が阻害され、人類の退化現象が起きるでしょう。
午後0:00 · 2022年12月15日

これは神智学の教えを参考にした、わたしの考えにすぎませんが。

| | コメント (0)

2022年11月30日 (水)

福島雅典先生、ご遺族のかた、宮沢孝幸准先生、池澤孝夫先生の義憤が拡散中です。イベルメクチンの服用で、健康診断の免疫年齢がどんどん若返ったASKAさん。

令和4年11月25日、超党派議員連盟による「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会で、福島雅典先生と遺族会のかたの怒りが炸裂しました。厚生労働省も出席していました。

福島雅典先生は、京都大学名誉教授です。

福島先生の怒り。

福島先生の怒りは、英語、フランス語、中国語、スペイン語に翻訳されて世界中に拡散中です。

FLCCCのピエール・コリー先生もリツイートして、次のように述べておられます。

DeepL訳「ようやく、真の医師がテーブルにつき、真実を声高に語るようになりました。私たちは、脳卒中や癌、超過死亡率、流産の大幅な増加についてなど、もっと声を上げる必要があります。産科医、心臓専門医、神経科医、腫瘍専門医がほぼ完全に沈黙していることを決して忘れてはなりません

ご遺族の怒り。

鵜川和久@sousyou13·11月27日
先日の厚労省とのやりとりの場での彼らの思いをぶつけました。
やるしか無い。
震える身体を抑えながら必死で話してるんや。
厚労省よ。
しっかり答えろ。

以下は全編です。

令和4年11月25日「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
November 25th, 2022
字幕大王
@jimakudaio
https://odysee.com/@jimakudaio:9/2022-11-25-study-session-on-causal-relationship-between-covid19-vaccination-and-deaths:f

京都大学「レジリエンス・フェスティバル2022」で、宮沢孝幸准教授の怒りも炸裂したようです。

守り神@p1aM3zdH2UdnIyi
宮沢先生、相当ヤバいこと話してた
youtubeだとBAN確実なんで保存しといた

「ワクチンの安全性の研究とか、内容物の研究ってできないんですよ、秘密契約によって」

11/26(土)京都大学レジリエンス・フェスティバル2022より
午後6:56 · 2022年11月26日

紹介したい動画が急増しました。以下の動画もその1本です。早い時期から新型コロナワクチンの危険性を警告してこられた鹿先生が、宮沢先生との会話を動画にしてアップしておられました。

勉強会での宮沢先生
2022/11/23 15:45
JPSikaDoctor さん
https://nico.ms/sm41411086

ところで、私事ですが、先日、内分泌科を受診したところ、副甲状腺機能亢進症関係の数値が一気に基準値内に戻っていたので、驚きました。

FLCCCのプロコトルを参考に、イベルメクチンを予防服用して1年8ヶ月になります。長期服用の安全性がまだよくわかっていない中での決断は、新型コロナワクチン接種とのメリット・デメリットを比較した上でのことでした。

その時も、今も、これはまずいかもと思えば、すぐに服用をやめるつもりです。

2ヶ月に1度、内分泌科で受けている血液検査の結果に関していえば、循環器、肝臓、腎臓などの数値はむしろ改善したほどでしたが、副甲状腺関係では少しよかったり少し悪かったりで、変化が見られませんでした。

それが、先日の血液検査(副甲状腺ホルモン値を除けば)は、20分くらいで出るのですが、診察室で先生が興味深げに示されたグラフを見ると、複数の検査結果が急下降して、基準値内に戻っているではありませんか!

血液検査の項目すべてが基準値内というわけではありませんが、こんなことは副甲状腺の治療を受けるようになってからは初めてでした。このところオーバーしていたカルシウム値も基準値内です。

この変化で思い当たることといえば、市販のナポリンSとイベルメクチンを10日ほど連用していたということでした。

なぜそうしたかというと、長時間、パソコン画面を凝視していた数日があり、酷使しすぎたのか、その後、下の左瞼が時折ぴくぴく痙攣するのがなかなか治らなかったからでした。

まだこのぴくぴくは思い出したように起きます。薬局から購入したナポリンSが切れても治らなければ、眼科を受診しようと考えています。

娘と内分泌科での血液検査の結果について話しました。ナポリンSの影響というより、イベルメクチンを10日間連用したことが影響しているのではないかという結論になりましたが、所詮は素人の憶測にすぎません。

ナポリンSが切れた後、イベルメクチンを次回の検査日まで毎日服用すれば、どちらの影響なのか、わかるかもしれませんが、さすがに毎日の服用を続ける気にはなれません。

逆に、次回の血液検査の内分泌関係の結果がまた戻ってしまっていれば、イベルメクチンをもっと短い間隔で服用したくなるかもしれません。

サプリ感覚、あるいは目的があってそうされているかたもおられるようですが、あくまで自己責任になりますから。

そういえば、ASKAさんが興味深いデータを公開されています。

ASKA@ASKA_Pop_ASKA
面白いデータを公開した。

2022年11月22日「『驚きましたです』(2)~加筆」『Fellows ASKA Official Web Site』
https://www.fellows.tokyo/blog/?id=3621

午後2:17 · 2022年11月22日

それによると、「イベルメクチン」を飲み始めてから、健康診断の「免疫年齢」がどんどん若返ったというのです。イベルメクチンを飲み始めたのは2021年6月13日からだそうです。

  2020年3月23日……95歳
  2021年4月19日……100歳
  2021年9月13日……88歳
  2022年10月17日……40歳

「FLCCC」のプロトコールを知らなかった頃は1ヶ月に1錠(12mg)。2回飲んだだけで、免疫年齢が12歳若返ったそうです。

……(ブログからの引用ここから)……
その後、1ヶ月に2回1錠を。
そして、今年、プロトコールがアップデートされましたので、1週間に1回2錠(24mg)を続けていました。
人混みに入った時には、加えて1錠飲んでます。

副作用は感じません。
むしろ体調が良い。

これは、昨日のブログの「驚きましたです」に嘘がないよう、お見せしたものです。
あくまで自己責任の判断材料になればという気持ちです。

「コロナワクチン後遺症」への効果が、やっと全国で語られ始めました。
これだけ免疫を上げてる(今のところ)可能性があるのですから、海外で癌予防、治療薬に使っている国があるのもの納得です。

日本では(まだ)認められていません。

……(ブログからの引用ここまで)……

貴重なご報告ですね。

新型コロナワクチンのデメリットは色々とわかってきていますが、まだ何か得体の知れない怖さがあり、わたしはイベルメクチンを試してよかったと感じています。

ただ、コロナワクチン接種者から未接種者へのシェディング(伝播、あるいは暴露)という現象が確認されていますから、わたしたちは運命共同体なのです。

池澤孝夫@gomaki19531·11時間
教授になるために
ワクチンでなくなったと因果関係が証明されたことはない
と言い切ってしまった
現在、続々とワクチンと死亡との因果関係を示す論文が出ている
もし
当時の知見ではそうだったと言い逃れしようとしても
国民は許さない

T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹
@takavet1
どうして、ないという前提で話をしたのか?
午前8:19 · 2022年11月30日

なぜなら
その時点で
スパイクタンパクそのものが毒であること
mRNAワクチンのコンセプトそのものが間違っていることは周知の事実だったからだ
従って
自ら何も調べようとせず政府の言うことを鵜呑みにして
ワクチン接種を「安全かつ有効」と推奨した他の医師達も言い逃れはできない

多くの医療従事者を始めワクチン接種に関わった者たちは
国民から非難の目で見られるのは避けられない
特に今もなお
二価ワクチンを推奨し接種している医師
現在小児や子供たちにワクチンを勧め、接種している小児科医は
その「大罪」がゆえに
神の裁きから逃れることはできないだろう
午前8:51 · 2022年11月30日

naotsuka_maki@NaotsukaM·9時間
返信先: @gomaki19531さん
①心臓を診て貰っている先生は地域で有名な心臓血管外科医ですが、昨年の9月ごろ、ワクチンを接種したか訊かれ、いいえと答えると、反ワクチンから手紙が届いたとおっしゃいました。「あれを書いたのは女だと思うね」と普段は気さくな先生に言われると、女の私は無関係でも居心地が悪かったです。→②
② この辺一帯の病院に同じ手紙が届いたとのお話でした。「ワクチンがよくないことを示す資料か、何か、同封されていたのですか?」とお尋ねすると、「そんなものじゃないよ! 低レベルなもので、支離滅裂、あれは気違い、そう気違いだ!」とおっしゃいました。→③
③先生のお怒りはわかりましたが、その頃既にモデルナで若い人に心筋炎が出ることが問題となっていましたから、心臓専門医としてお上のお達しに従うだけでよいのだろうかと疑問に思いました。ワクチンの副反応についてのご意見を伺いたかったのですが、そのような雰囲気ではなかったので、→④
④接種を控えている理由を伝えることもできませんでした。イベルメクチンについてお話しできればどんなにいいだろう、と思いました。
先日の受診時、先生は「いやあ学会に行った時にコロナにかかってね~」と無邪気におっしゃいました。私は、そうですかとしか言えませんでした。→⑤
⑤娘が脳神経外科に事務で勤務しており、医療従事者間で陽性者、発熱者、クラスターなど発生するので、橋本病の娘も私も1年月8ヶ月FLCCCを参考にイベルメクチンで予防してきました。今のところ、娘の血液検査の結果はよく、抗原検査陰性。私は副甲状腺機能亢進症関係の数値までよくなりました。

池澤先生は産婦人科のお医者様です。医療現場からの貴重なツイートを発信してくださっています。

池澤孝夫@gomaki19531·5時間
返信先: @gomaki19531さん
超過死亡数の激増は日本だけでなくワクチン接種国共通の出来事だが、それを知りながら一度も取り上げないのはなぜか

ワクチンが長期に体内にとどまり、Sタンパクの発現により自己攻撃され多くの後遺症患者が、時間差をおいて発生しているが、取材する気はあるか

受信料で成り立っているのだから、民放で出来ないことをNHKが率先してすべき
誠意ある対応が無ければ
国民より政府に目を向けているNHKを糾弾する

このように電話で担当部局に伝えるよう抗議しておきました
これもワクチン接種をストップさせるための
小さな戦いです

48時間以内に
NHKから私に連絡を頂けるかどうかが
「踏み絵」になっています
連絡がなければ
「誠意なし」とみなし
SNSで拡散するとも伝えてあります
無視される可能性が高いとは思いますが
担当者の良心に賭けてみます

NHKニュ-スのツイッタ-にも投稿しておきました
誰かが見るでしょう

NHK おはよう日本 公式@nhk_ohayou

| | コメント (0)

2022年11月20日 (日)

わたしたちはディープステートを崩壊させ、そして、国民による政府を取り戻します(トランプ前大統領の再出馬表明)

17日ごろにはアップするつもりでしたが、遅くなりました。次のツイートを送信したとき、まだ米中間選挙2022速報では下院を共和党が奪還できるかどうか微妙な状況にありました。

そうしたとき、トランプ前大統領の2024年次期大統領選への出馬表明があり、その表明演説の中で、まさかのディープステートへの言及。トランプさん、よく言った!

けーぽん@経世済民@KeiKeisuke141·22時間
返信先: @LB05gさん

Fhrvwuvvqaafnab_448327

字幕「私たちはディープステートを解体し、人々によって政府を回復します」

naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @KeiKeisuke141さん, @LB05gさん
そう、これこれ! NHKの自動翻訳はひどいものでしたが、この字幕(翻訳)には驚き、心が躍りました!
記念に取っておきたいです。下院、大丈夫でしょうか?
下院はとらないと、さすがに難しいかと。
DSには右派と左派がいて、トランプさんは右派という話もありますが、トランプさんの言葉を信じたい。
午前0:14 · 2022年11月17日

同時通訳による、トランプ前大統領の出馬表明動画を紹介しておきますので、ぜひ全部を視聴していただきたいと願います。

わが国の唯一の同盟国アメリカの前大統領、異例の再出馬表明なのですから、地上波で全部流すべき重大ニュースです。

しかし、ディープステートのプロバガンダ組織としてつくられたメディアでは、トランプさんのことを自己中心的で粗暴なおっさん扱いです。本当にそうであるかどうか、ぜひ全部ご視聴のうえご判断いただければと思います。

ディープステート問題は、新型コロナ問題とも無関係ではありません。ディープステートに蝕まれたアメリカ――日本も当然そうです――の問題点が鮮明にわかるような演説内容ではないでしょうか。

2年間も待たずに、色々な変化が出てきそうなアメリカです。今回の中間選挙で、共和党が下院多数派を形成できたことはそれほど大きいことなのです。

ABEMAニュース【公式】
https://youtu.be/am9sEvhWNXw

56:25ごろ 「わたしたちはディープステートを崩壊させ、そして、国民による政府を取り戻します

矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
トランプ元大統領の出馬演説で最も盛り上がったのはワシントンDCの改革を訴えた時でした。それほど米国民衆の党派を問わないワシントンDCエリートへの反感は強く正にピープルの反乱です。国際金融資本、メディア、司法省、FBIそれらを操るDSも民衆の怒りの対象で抜本的改革か解体を迫られます。
午前1:11 · 2022年11月20日

| | コメント (0)

2022年11月10日 (木)

本日夜8時〜9時30分、Twitterスペース「今こそ語ろう! イベルメクチンの真実」が開催されます

もうすぐ始まってしまいますが、イベルメクチンをテーマとしたTwitterスペースが開催されます。貴重な座談会だと思います。ぜひ、アクセスしてみてください。

kkkkkkk@kkkkkkk777
❣️今夜のスペース❣️

今こそ語ろう!
#イベルメクチンの真実

2022年11月10日 夜8時〜9時30分

基調講演

花木秀明教授

最前線臨床報告

長尾和宏医師
佐々木みのり医師
池澤孝夫医師

MC
浅村正樹(http://SATORISM.TV)

企画
Trilliana華

こちら👇をタップ/クリック
https://twitter.com/i/spaces/1YpJkgaOOmwJj

午後4:22 · 2022年11月10日

kkkkkkk@kkkkkkk777·2時間
返信先: @kkkkkkk777さん
❣️イベルメクチンの真実❣️

こんなにも誤解されながら

こんなにも愛された薬があっただろうか。

この薬を誰よりも知る専門家達が

真実を語る90分

2022年11月10日 夜8時〜9時30分

基調講演

花木秀明教授

最前線臨床報告

長尾和宏医師
佐々木みのり医師
池澤孝夫医師

https://twitter.com/i/spaces/1YpJkgaOOmwJj

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

米中間選挙の開票速報が気になって、それで日が暮れました。また接戦洲でのドミニオンの相次ぐ故障やバイデンジャンプらしきものも見られたようですが、どうなることでしょう。日本の唯一の同盟国アメリカの中間選挙の結果がどうしても気になります。

ニュースサイトによって数字が違ったりするので、あちこち見ていました。

アメリカ中間選挙2022 - NHK特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/us-election/

「アメリカ中間選挙2022開票速報」『日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00002700Y2A021C2000000/

USA TODAY
https://www.usatoday.com/

The New York Times
https://www.nytimes.com/

ABC News
https://abcnews.go.com/

CBS News
https://www.cbsnews.com/

NBC
https://www.nbcnews.com/

Fox News
https://www.foxnews.com/

| | コメント (0)

2022年10月27日 (木)

欧州議会・新型コロナ公聴会でのファイザー社取締役の問題発言(契約を無効にできるはず)。【記者会見】コロナワクチン被害者遺族会結成報告。

欧州議会・新型コロナ公聴会でのファイザー社取締役の発言が世界的な問題となっています。

日本のマスゴミは報じません。もはや彼らは、日本に暮らす人々の命を何とも思わない、あちら側のプロパガンダ機関にすぎません。マタタビの羅針盤3さんが邦訳、紹介してくださっています。

ファイザー社取締役「伝染を止めるかどうかのテストはしていませんでした」欧州議会・新型コロナ公聴会 2022/10/11
マタタビの羅針盤3
https://youtu.be/NvDs_rjWtKc

DR. DOGGIE@sabuchanhakoda1·10月25日
国民はそろそろ気づくべき。他国に右倣えが好きなはずがこの有様。

不自然な力が働いてるとしか思えない。

(引用ツイートここから)
nhk.or.jp
生後6か月から4歳 新型コロナワクチン接種始まる 東京 港区 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221025/k10013869631000.html

そうぶん和尚@taisouji
返信先: @nhk_newsさん
生後6ヵ月~4歳、世界はどうか。
アメリカ、推奨するもののほぼ打たず。
イギリス、無し。
カナダ、接種は可能。
フランス、無し。
ドイツ、無し。
イスラエル、ハイリスク児に推奨。
WHO、無し。
EU、無し。

努力義務にして接種券を送り付ける国はありません。日本だけ。

(画像あり)

午後4:09 · 2022年10月25日
(引用ツイートここまで)

DR. DOGGIE@sabuchanhakoda1·10月25日
医師会も学会も抗えないような何かが働いている。もしかすると政府も抗えない?

naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @sabuchanhakoda1さん
国家間で投資協定などを結ぶ際にISD条項を含む形にすることが主流になっており、この条項が問題をつくっているのではないかと思われます。以下の動画をご参照ください。

https://twitter.com/kuu331108/status/1512331962647605248?s=20&t=811B-O3_Gp8sUbtJqQHJgA

「製薬会社が政府をコントロールしている」ISD条項か?
豚ゴリラ さん
投稿日時 2021/11/03 12:48
https://nico.ms/sm39572463

ファイザーの件、とりあえず健康問題に関心の高い山田議員の最新ツイートに書き込んでみました。 

山田宏 自民党参議院議員(全国比例)@yamazogaikuzo·10月26日
【山田宏YouTube最新版】
  (10/27 17:15更新)
#山田宏へ質問 第39弾 ❗️

今回も、皆さんからお寄せいただきましたご質問に本音でお答えする回です。

また、#山田宏へ質問 で質問も継続して募集中です!
たくさんのご質問をお待ちしております!

https://youtu.be/Ff9RNrTLNfc

naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @yamazogaikuzoさん
欧州議会・新型コロナ公聴会で、ファイザー取締役が「伝染を止めるかどうかのテストはしていなかった」と発言。日本がISD条項に縛られてきたのかどうかは知りませんが、ファイザーはまさに詐欺師であり、契約は無効では? 日本でも国会に招いて詐欺罪で訴えてください。
午後5:48 · 2022年10月27日

naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @Trilliana_zさん
①2回目のスペース座談会ありがとうございました。
3ヶ月過ぎて副作用の症状のある人には、池澤先生のお話が参考になりそうです。
雑談でのシェディング体験者のお話と同様の現象が娘にも起きました。採血の翌朝、採血時に触られた箇所にぶつぶつができ、前日にはなかった内出血がその部位に出現。→②
午前0:29 · 2022年10月24日

naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @NaotsukaMさん, @Trilliana_zさん
②まさにシェディングではと思いました。イベルメクチン12mgの服用後、3時間ほどでどちらも消失しました。娘は医療従事者で予防服用していますが、1年7か月、クラスター発生時にも陰性、自己免疫疾患の橋本病にも悪影響なしです。→③
午前0:30 · 2022年10月24日

naotsuka_maki@NaotsukaM·10月24日
返信先: @NaotsukaMさん, @Trilliana_zさん
③メゾベッドは初耳で、正しい情報がどれかもわかりませんが、何にせよ、お金がかかりそう。人間には、ハートが放射する光以上に安全で効果的なエネルギーはない気がします。自らのハートに釣り合う境地に導いてくれる芸術の助けでたまにその光に浴するだけですが、これには治癒力も潜在しています。

華さんがホストのスペース座談会2回目が開催されました。リアルタイムでは聴けませんでしたが、それがお開きになった後の雑談は聴けました。スペース座談会は録音で聴きました。

わたしは岡田先生のお話で参考になったこともありましたが、疑問を覚えた部分が多々ありました。ワクチン後遺症が3ヶ月ほどで自然に治るのであれば、それほど問題ではないわけです。イベルメクチンに否定的なところもわたしは受け入れることができませんでした。

治療にイベルメクチンを使用なさっている池澤先生の臨床的なツイートを少し前から閲覧していたので、先生のお話が聴けてよかったと思いました。

3本目の返信は、わたしの最も主張したいところなので、太字にしてみました。瞑想でハートの光を導くより、むしろ高潔なタイプの芸術作品を鑑賞することでハート(心臓の中心、アナハタ・チャクラ)を開くほうが、こういういいかたはふさわしくないかもしれませんが効率的といいますか、より安全な近道だと自らの経験から個人的に思っています。

ただ、武漢からオミクロンへと推移したコロナがただの風邪かどうかは、疑問に思っています。人工的な、つまり悪質なものだとすれば、イベルメクチンのような優れた薬を積極的に使っていかなければ危ないのではないかという気がしています。

ヒカル イベルメクチン服用体験@hikaru1032
ワクチンのデトックスについて、mRNA技術(ワクチン技術)の発明者であるマローン博士が、イベルメクチンは効果があると語ってくださってます。

実はマローン博士はコロナ後遺症のような症状を以前経験されており、ウォルマートから取り寄せたイベを飲み回復されています。
午後7:49 · 2022年10月23日

前述した池澤先生のツイートを紹介します。池澤先生は産婦人科のお医者様です。

池澤孝夫@gomaki19531
私は、ワクチンに頼らないコロナ対策を当初から訴えていました
日本人の体質とそれに見合った食生活
ファクタ-XとしてのBCG接種(ツ反陽性)
ビタミンDや亜鉛の不足を補う
常備薬としてのイベルメクチン
そもそも西洋人と比べ被害が少ないことからも
リスクが不明なワクチンは「様子見」で十分と
午前2:13 · 2022年10月25日

池澤孝夫@gomaki19531·21時間
返信先: @gomaki19531さん
そして5類相当の扱いであれば
医療逼迫は防げたし
そうなれば
中等症以上の患者に適切な医療を施すことができる
医療体制を守ることができたのではないかと
今でも思っています
ワクチンの被害や過剰な対策による関連被害の大きさを考えれば
コロナ感染の直接被害は今より少なかったのではないかとも

池澤孝夫@gomaki19531·21時間
Facebookの世界で先に発信したのが間違いだったでしょうか
あちらは
Twitterの世界とは全く違い広がりを見せませんでした
もちろん
先にこちらの世界で先に発信していれば
推進派に真っ先に潰されていたかもしれません

池澤孝夫@gomaki19531·20時間
それでも
FBの世界での「友達」の方々や定期的に通院される患者さんの一部には
その考え方が伝わったことで
ワクチン接種を回避できた方がいらっしゃたのも事実ですし
デルタ株までは、感染してもイベルメクチンで事なきを得た方もいらっしゃいました

池澤孝夫@gomaki19531·20時間
Twの世界に参加したのは
時間差ワクチン後遺症の存在を自分の目で見るようになり
それがイベルメクチンの投与で奇跡的に改善する様を実感してからでした
すでに2回目接種をほとんどの方が終えられた時期でしたので
接種阻止の手助けができなかったことが残念でなりません

池澤孝夫@gomaki19531·18時間
呼気、汗、体液、糞尿から排出されるスパイクタンパク
敏感な人は未接種者ほど影響を受けやすい
私自身、IVMを予防的に服用しているので
時間差ワクチン後遺症の患者と接しても何も感じないが
そうでなければ今頃体調を崩していたかも知れない

Dr.Drone@KojiKoj94192232·10月23日
「コロナワクチン被害者の会」が発足したのに、大手メディアはどこも報道しない。
普通人が事故で亡くなったら大きく報道されるのに、これはどうしたことだろう。
この会で涙ながらに話されていた家族の死は急性期のものであり、少し時間が経った血管障害などでの死亡は更に無視されることでしょう↓

カズ(裏コロナHP管理人)@kazu_uracorona
返信先: @KojiKoj94192232さん
【記者会見】コロナワクチン被害者遺族会結成報告(ノーカット版)
https://odysee.com/@kazu_uracorona:8/kisyakaiken:c

記者会見ノーカットMP4(ダウンロード・編集・アップ・拡散自由)
https://drive.google.com/file/d/1mxHoR923vrgfI1X5xSiyrJNIfodI-fSG/view

コロナワクチン被害者遺族会特設ページ
https://uracorona.com/vaccine-victim.html

【記者会見】コロナワクチン被害者遺族会結成報告(ノーカット版)
October 20th, 2022
カズ(裏コロナHP管理人)
@kazu_uracorona
https://odysee.com/@kazu_uracorona:8/kisyakaiken:c

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

★シネマ・インデックス ★マダムNの文芸作品一覧 ★当サイトで紹介した作家、思想家一覧 ☆☆紹介記事 ☆マダムNのサイト総合案内 ☆メールフォーム ☆作品の商業利用、仕事の依頼について Livly Notes:アストリッド・リンドグレーン Notes:アントニオ・タブッキ Notes:グノーシス・原始キリスト教・異端カタリ派 Notes:不思議な接着剤 Notes:卑弥呼 Notes:国会中継 Notes:夏目漱石 Notes:源氏物語 Notes:百年文庫(ポプラ社) Notes:萬子ひめ Theosophy(神智学) top page twitter ◆マダムNの電子書籍一覧 ◇高校生の読書感想文におすすめの本 「祐徳院」らくがきメモ あいちトリエンナーレ/ジャパン・アンリミテッド おすすめKindle本 おすすめYouTube おすすめサイト お出かけ お知らせ ぬいぐるみ・人形 やきもの よみさんの3D作品 アクセス解析 アニメ・コミック アバター イベント・行事 イングリット・フジコ・ヘミング ウェブログ・ココログ関連 ウォーキング エッセー「バルザックと神秘主義と現代」 エッセー「文学賞落選、夢の中のプードル」 エッセー「村上春樹『ノルウェイの森』の薄気味の悪さ」 エッセー「百年前の子供たち」 オペラ・バレエ・コンサート オルハン・パムク カリール・ジブラン(カーリル・ギブラン) ガブリエラ・ミストラル クッキング グルメ コラム「新聞記事『少女漫画の過激な性表現は問題?』について」 シネマ シモーヌ・ヴェイユ ショッピング テレビ ニュース ハウツー「読書のコツを少しだけ伝授します」 バルザック パソコン・インターネット マダムNのYouTube マダムNの他サイト情報 マリア・テレジア メモ帳Ⅰ メモ帳Ⅱ ライナー・マリア・リルケ 俳句 健康 №1(治療中の疾患と服用中の薬) 健康 №2(体調)  健康 №3(受診) 健康 №4(入院) 健康 №5(お役立ち情報etc) 健康 №6(ダイエット) 健康 №7(ジェネリック問題) 健康 №8(日記から拾った過去の健康に関する記録) 健康№8(携帯型心電計) 児童文学 児童文学作品「すみれ色の帽子」 写真集「秋芳洞」 創作関連(賞応募、同人誌etc) 占星術・タロット 友人の詩/行織沢子小詩集 地域 夫の定年 季節 安倍元総理の国葬 家庭での出来事 山岸凉子 思想 恩田陸の怪しい手法オマージュ 息子の就活 息子関連 手記「枕許からのレポート」 文化・芸術 文学 №1(総合・研究)  文学 №2(自作関連) 新型コロナ対策: イベルメクチン 日記・コラム・つぶやき 時事・世相 書きかけの小説 書籍・雑誌 未来予知・予測(未来人2062氏、JJ氏…) 村上春樹 村上春樹現象の深層 東京旅行2012年 植物あるいは動物 検索ワードに反応してみました 歴史 瀕死の児童文学界 父の問題 珈琲 神戸旅行2015 神秘主義 福島第一原発関連 科学 経済・政治・国際 美術 能楽 自作短編童話「風の女王」 自作童話「不思議な接着剤」 芥川賞・三田文學新人賞・織田作之助青春賞 萬子媛 - 祐徳稲荷神社 薔薇に寄せて☆リルケの詩篇『薔薇』のご紹介 評論『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』 評論・文学論 連載小説「地味な人」 電子ピアノ 電子書籍 音楽