年賀状を用意する時期になりました。スペース座談会「第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜」。コオロギせんべい(グレート・リセット関連)。魂の無い機械人間?(ツイッターでのやりとり)
もう12月になってしまいました。散々な年でしたね。日本がどう散々だったかは整理しておく必要があると考えていますが、今年のワタクシ的宿題が、まだ手さえつけていない有様です。
それでも、来年への期待を込めて年賀状は出したいと考えています。これまでに紹介してきた年賀状素材サイトを回ってみたところ、充実した素材が発表されていました。
今年はまだ紹介記事を書いていませんが、以下の記事からリンク先のサイトをご訪問になってみてください。市販の年賀状にはなかなかない、こだわりと精神性を感じさせられる素材との出合いが待っていますよ。
ラベル『おすすめ年賀状テンプレート・イラスト』の投稿「Nのめもちょう」
どうしても気になるのが、ワクチン問題、グレート・リセット問題です。
それから安倍元総理の暗殺も未解決のまま、早くも事件そのものを葬り去ろうとしているかのような動きが気になります。そのような中、果敢に謎ーー闇ーーに挑戦なさっている方々がおられます。これは別記事になるでしょう。
ワクチン関係では、長尾和宏医師主催の第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜がスペースでありました。わたしはまだ全部を視聴できていませんが、接種者も非接種者もぜひ御視聴ください。
昨夜収録された長尾和宏医師主催の第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜が凄すぎます。
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) December 19, 2022
何と一晩で13万人視聴!国内スペース史上新記録。全国民が報らなくてはならない驚愕の現実。まだまだ拡散をお願いします!#ワクチン後遺症 https://t.co/oZ7MNX0WP7
Trilliana 華@Trilliana_z·15時間
昨夜収録された長尾和宏医師主催の第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜が凄すぎます。
何と一晩で13万人視聴!国内スペース史上新記録。全国民が報らなくてはならない驚愕の現実。まだまだ拡散をお願いします!
娘の勤務する病院には、先日、19歳の脳梗塞患者が来たそうです。19歳ですよ! ワクチンとの関係は不明ですが、2回接種しているそうです。
そして我が国の経済問題を考える上で、グレート・リセット問題を含めないわけにはいきません。
ダボス会議_岸田首相特別講演「今、我々は、グレート・リセットの先の世界を描いて行かなければなりません」
Mayo97 Published January 22, 2022
https://rumble.com/vt1yn4-48800416.html
これについては以下の拙過去記事をご参照ください。
グレート・リセットの目標は、資本主義と民主主義をリセットして全体主義的な高度管理社会への移行を実現することだそうで、早い話が、今の中国がある程度実現しているデジタル共産主義を推し進めた社会と考えたらいいでしょうね。以下のニュース記事参照。
グレート・リセットの提唱者クラウス・シュワブや組織の誕生を支えた他のグローバルエリートの背景を紹介した貴重な動画を紹介します。
グレート・リセット ドキュメンタリー (エピソード1)_v1.2
Mayo97 Published August 13, 2022
https://rumble.com/v1fu659--1-v1.2.html
人口削減やムーンショット計画と関係があるといわれているワクチン推進、昆虫食など推進している彼らは、気違いとしか思えません。確か、無印食品が既にコオロギせんべいを販売しています。
過日、駅で、娘と見た袋ラーメンの催し物にあったラーメンの中に、スープの素にコオロギの粉末の入ったラーメンがさりげなく混じっていました。ゾッとしながら、美味しく安全そうな「すみれ」ラーメンを3袋買い、家族で美味しくいただきましたが、あのコオロギラーメンのことが忘れられません。
ブックマークし忘れましたが、コオロギの外骨格には発がん性があり、免疫系を誘発する可能性があるという研究報告へのリンクのあるツイートが流れてきました。アレルギー体質の方は特に要注意かと思います。
で、遺伝子ワクチンを接種することによって、以下のようなことに怯えている方々がいたので、思わず書き込んでしまいました。
日本人の約8割が接種済みです。しかも2回接種だけでなく接種率、接種回数が世界一です。
— ベガ (@5mBI5W8AoElYCKd) December 14, 2022
これはもう手が付けられない状態です。
そしてこれを接種し遺伝子が変わった両親から生まれてくる子供たちの遺伝子も変わってしまう可能性があります。そうなると、未来の日本人はこれまでの日本人の遺伝子とは異
いいえ!恐怖でしかありません。自分の意思がなくなり
— ベガ (@5mBI5W8AoElYCKd) December 14, 2022
ロボット化するようですよ。魂の無い機械人間とでもいえるのでは?!ヒットラーの予言通り。
@6HM598U0BT2FKy6 さん
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) December 15, 2022
神秘主義的観点から考えれば、如何にデジタル支配が進んでも、物質次元の低級な出来事にすぎませんから、魂なし人間にはならないでしょうが、デジタル支配によって、霊媒状態に陥いることが考えられます。この世での霊的進歩が阻害され、人類の退化現象が起きるでしょう。
ベガ@5mBI5W8AoElYCKd
日本人の約8割が接種済みです。しかも2回接種だけでなく接種率、接種回数が世界一です。
これはもう手が付けられない状態です。
そしてこれを接種し遺伝子が変わった両親から生まれてくる子供たちの遺伝子も変わってしまう可能性があります。そうなると、未来の日本人はこれまでの日本人の遺伝子とは異
午後2:34 · 2022年12月14日
ニョキッ@6HM598U0BT2FKy6·12月14日
返信先: @5mBI5W8AoElYCKdさん
ハイブリット なってしまったものは仕方ないヒューマノイドとの共存を考えねばなりません でもこの進化形というのはある意味すごくないですか?人類史上初めてで体調さえ崩さなければ私には興味の対象です
ベガ@5mBI5W8AoElYCKd·12月15日
返信先: @6HM598U0BT2FKy6さん
いいえ!恐怖でしかありません。自分の意思がなくなり
ロボット化するようですよ。魂の無い機械人間とでもいえるのでは?!ヒットラーの予言通り。
tsuyoshi@oyatuyo·12月15日
返信先: @5mBI5W8AoElYCKdさん
残念ながら、それが今回の計画の本丸だと思っていました。遺伝子に目をつけられましたね。
naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @oyatuyoさん, @5mBI5W8AoElYCKdさん @6HM598U0BT2FKy6 さん
神秘主義的観点から考えれば、如何にデジタル支配が進んでも、物質次元の低級な出来事にすぎませんから、魂なし人間にはならないでしょうが、デジタル支配によって、霊媒状態に陥いることが考えられます。この世での霊的進歩が阻害され、人類の退化現象が起きるでしょう。
午後0:00 · 2022年12月15日
これは神智学の教えを参考にした、わたしの考えにすぎませんが。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「神秘主義」カテゴリの記事
- 長引いたコロナ。舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。(19日に加筆あり)(2024.03.18)
- 小指が立つ癖。モーツァルトのロンド(ニ長調 K 485)、パッヘルベル「カノン」。ピタゴラスは弟子たちの魂を音楽によって矯正しました。(2023.08.06)
- 年賀状を用意する時期になりました。スペース座談会「第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜」。コオロギせんべい(グレート・リセット関連)。魂の無い機械人間?(ツイッターでのやりとり)(2022.12.20)
- 神秘主義エッセーブログより、改稿済み「71 祐徳稲荷神社参詣記 (2)2016年6月15日」を紹介(2022.11.04)
- 神秘主義をテーマとしていたはずのツイッターでのやりとりが、難問(?)に答える羽目になりました(2022.06.22)
「Theosophy(神智学)」カテゴリの記事
- 長引いたコロナ。舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。(19日に加筆あり)(2024.03.18)
- 年賀状を用意する時期になりました。スペース座談会「第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜」。コオロギせんべい(グレート・リセット関連)。魂の無い機械人間?(ツイッターでのやりとり)(2022.12.20)
- 神秘主義エッセーブログより、改稿済み「71 祐徳稲荷神社参詣記 (2)2016年6月15日」を紹介(2022.11.04)
- モンタニエ博士の「水は情報を記憶する」という研究内容から連想したブラヴァツキー夫人の文章(2022.02.20)
- (再度の加筆のため、一旦閉じました)神秘主義的エッセーブログを(一応)更新しました(加筆あり、赤字)(2021.11.25)
「科学」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- ワクチン接種者の間でコロナ、インフルエンザ、感染性胃腸炎の流行(エンドレス?)。レプリコンワクチンが欧州でも採用、フランスでワクチン反対者を罰する法律が可決。京大がファイザーとmRNA医薬品の開発を開始(東大はモデルナ)。(2024.02.17)
- モデルナと協業合意書を締結し、国産遺伝子ワクチンの開発拠点(拠点長・河岡義裕特任教授)となった東大のワクチンありきの偏向論文(2024.02.13)
- (2024年2月13日に再公開されました)― DNAシンポジウム【前編】【後編】「mRNAワクチンという人類の脅威」 〜DNA汚染、レプリコンワクチンの危険性〜(2024.02.06)
「時事・世相」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「twitter」カテゴリの記事
- 明日(2023年9月20日)から始まる新型コロナワクチン秋接種に対して、全国有志医師の会が緊急声明を発出。明らかになってきたDNA混入問題。(2023.09.19)
- 今夜21時、Twitter(X)のスペース上で、荒川央先生と新田剛先生の対談が開催されます。福島雅典京都大学名誉教授を代表理事とするワクチン薬害研究団体「ワクチン問題研究会」が設立。身近となってきた超過死亡。今頃になってFDAがイベルメクチンの有効性を認めた。(2023.08.26)
- 2023年4月7日にTwitterスペース「『ワクチンヤコブ』 ご遺族が語り尽くす壮絶な真実!」。ピアノに合った手の形に試行錯誤。(2023.04.05)
- 年賀状を用意する時期になりました。スペース座談会「第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜」。コオロギせんべい(グレート・リセット関連)。魂の無い機械人間?(ツイッターでのやりとり)(2022.12.20)
- 福島雅典先生、ご遺族のかた、宮沢孝幸准先生、池澤孝夫先生の義憤が拡散中です。イベルメクチンの服用で、健康診断の免疫年齢がどんどん若返ったASKAさん。(2022.11.30)
「新型コロナ対策: イベルメクチン」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
コメント