« Mさん、お誕生日おめでとうございます | トップページ | 本日夜8時〜9時30分、Twitterスペース「今こそ語ろう! イベルメクチンの真実」が開催されます »

2022年11月 8日 (火)

皆既月食の最中です

荒木健太郎@arakencloud
今宵は皆既月食です!
月が天王星を隠す「天王星食」も同時に起こります。これは442年ぶりで次は322年後。一生に一度ものです。

部分食開始 18:09
皆既食開始 19:16
皆既食最大 19:59
皆既食終了 20:42
部分食終了 21:49

天王星食は東京では20:41-21:22に起こります。
十分防寒して楽しみましょう🌕
午後5:31 · 2022年11月8日

惑星食を伴う皆既月食。玄関前の通路からよく見えるので、出たり入ったり。お隣さんも眺めていました。謎めいた色合いの赤銅色の月を見てきたところです。

これが前回起きたのは、442年前の1980年だとか。2年後に本能寺の変が起きました。

KAGAYA@KAGAYA_11949·11月7日
明日(11/8)皆既月食が起こり、全国で見られます。
何時にどのように見えるかを図にしました。
普段の月の満ち欠けと違い、満月が一時間余りかけて欠けていきます。
一番の見どころは約85分間続く皆既月食の状態。淡く光る赤い月が見られます。
丸い月に戻るまで全部で4時間ほどの現象です。

KAGAYA@KAGAYA_11949
本日宵に皆既月食があり、肉眼で楽しめます。(双眼鏡があるとよりはっきり見えます)
全経過を見るのが長すぎるという方に、
一番の見どころは、20:30〜20:45の15分間。
皆既月食の赤い月が左側から光を取り戻していきます。
午後0:33 · 2022年11月8日

一番の見どころは20:30〜20:45の15分間だとか。そのころ、また通路に出よう。

|

« Mさん、お誕生日おめでとうございます | トップページ | 本日夜8時〜9時30分、Twitterスペース「今こそ語ろう! イベルメクチンの真実」が開催されます »

歴史」カテゴリの記事

科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Mさん、お誕生日おめでとうございます | トップページ | 本日夜8時〜9時30分、Twitterスペース「今こそ語ろう! イベルメクチンの真実」が開催されます »