狂犬病とアビガン(ファビピラビル)
コロナ軽症者にも使用されることになった――一説にはコブラ毒といわれる――レムデジビル(商品名:ベクルリー点滴静注用100mg)危険情報を紹介したいのですが、それより先に書くはずだった前記事とも無関係とはいえない記事を次で公開する予定です。
で、今は時間がないので、とりあえず高市自由民主党政務調査会長に返信したツイートを貼り付けておきます(高市政調会長に拙返信を読んで貰える可能性はごくわずかだと思いつつもツイート……)。次の記事はこの拙ツイートの説明と思っていただいて構いません。
ツイッターでのつぶやき(ツイート)を貼り付けるのはわたしとしてもまどろっこしいですし、読みにくいと思いますが(ネット環境によってはうまく表示されないこともあるので、テキスト付)、ツイート利用はツイッターの規則でそうなっているので致し方ありません。
⑥~⑨のツイートでは説明を省いていますが、ファビピラビルの商品名がアビガンです。また、狂犬病を採り上げていますが、死亡率がほぼ100%というのは、発症後の死亡率がほぼ100%だということです。
①バイデン米政権の思惑にはまってしまうのですか? トランプ政権であれば、こうはならなかった。政権は変わるものです。日本に原子爆弾を2発も落とした米民主党政権が日本のことを考えてくれているとは思えない。どうか極力中立を。②へhttps://t.co/eNyrCviTG4
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) May 4, 2022
高市早苗@takaichi_sanae·13時間
ロシア政府が、岸田総理はじめ63名の日本人を「無期限入国禁止」にしたと報道されています。外務省から、私の名前も含まれている旨、政調会長室長に連絡があったそうです。上等やないかいっ。招かれても行かんわい!何故か関西弁になるんやが。
naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @takaichi_sanaeさん
①バイデン米政権の思惑にはまってしまうのですか? トランプ政権であれば、こうはならなかった。政権は変わるものです。日本に原子爆弾を2発も落とした米民主党政権が日本のことを考えてくれているとは思えない。どうか極力中立を。②へ
【山口敬之のわかるウクライナ③】ウクライナ情勢の理解のために絶対に知らなければならない一人の男「ブレジンスキー」を徹底解説。
2022/03/22
https://youtu.be/FOr5Rg4jESQ
午前1:06 · 2022年5月5日
②オバマ政権の机上演習で核攻撃の標的に決まったベラルーシは、すなわち日本です。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) May 4, 2022
最悪の場合、バイデン政権はベラルーシと日本を使って代理核戦争に持ち込む可能性があると思う。もっと警戒してください。③へhttps://t.co/JSook1Ji8L
naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @takaichi_sanaeさん
②オバマ政権の机上演習で核攻撃の標的に決まったベラルーシは、すなわち日本です。
最悪の場合、バイデン政権はベラルーシと日本を使って代理核戦争に持ち込む可能性があると思う。もっと警戒してください。③へ
午前1:07 · 2022年5月5日
③2月に、ロシア軍がウクライナ侵攻するに当たり、ウクライナ全土にある13の生物兵器施設を破壊したというニュースがありました。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) May 4, 2022
ウクライナに属する陸塊スネーク島ではイスラエルがバイオラボを運営しており、兵器として、狂犬病ウイルスをエアロゾル化する実験が行われていたとか。④へ
naotsuka_maki@NaotsukaM·10時間
返信先: @takaichi_sanaeさん
③2月に、ロシア軍がウクライナ侵攻するに当たり、ウクライナ全土にある13の生物兵器施設を破壊したというニュースがありました。
ウクライナに属する陸塊スネーク島ではイスラエルがバイオラボを運営しており、兵器として、狂犬病ウイルスをエアロゾル化する実験が行われていたとか。④へ
午前11:17 · 2022年5月5日
④先日、ウクライナのアゾフスタル製鉄所から逃亡しようとしたカナダ軍のトレヴァー・カディ将軍が拘束され、裁判のため、モスクワに移送されたとのことです。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) May 4, 2022
彼は、18人の所員が致死的なウイルスを手掛けていたウクライナの生物学研究所 No.1を担当していたとのこと。⑤へ
naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @takaichi_sanaeさん
④先日、ウクライナのアゾフスタル製鉄所から逃亡しようとしたカナダ軍のトレヴァー・カディ将軍が拘束され、裁判のため、モスクワに移送されたとのことです。
彼は、18人の所員が致死的なウイルスを手掛けていたウクライナの生物学研究所 No.1を担当していたとのこと。⑤へ
午前1:09 · 2022年5月5日
⑤政府がウクライナ難民にペット特例を設けたのは、何かの布石ではないでしょうね。ウクライナとロシアは狂犬病の流行地だそうですよ。英国では避難民と共に入ってきた犬の狂犬病ワクチン摂取の偽造書類が問題になってるそうですが。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) May 4, 2022
それに難民に紛れてネオナチ、マフィア入って来ないか懸念。⑥へ
naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @takaichi_sanaeさん
⑤政府がウクライナ難民にペット特例を設けたのは、何かの布石ではないでしょうね。ウクライナとロシアは狂犬病の流行地だそうですよ。英国では避難民と共に入ってきた犬の狂犬病ワクチン摂取の偽造書類が問題になってるそうですが。
それに難民に紛れてネオナチ、マフィア入って来ないか懸念。⑥へ
午前1:10 · 2022年5月5日
⑦訂正 死亡率100%→死亡率ほぼ100%
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) May 5, 2022
以下の論文をご閲覧ください。狂犬病患者に投与された初めてのケースが報告されています。
西園晃「狂犬病 -最新の知見も含めて-」モダンメディア 64巻6号 「話題の感染症』213
2018https://t.co/Gg3FBofEAA
論文より抜粋します。⑧へ
naotsuka_maki@NaotsukaM·5月5日
⑥コロナにはイベルメクチンが、出血熱や死亡率100%の狂犬病にはアビガンが効くというのに、なぜ政府はこの二つの日本が誇ることのできる薬を冷遇し続けるのでしょうか。
裁判に敗れた米FDAがファイザー社製ワクチンの副反応1200種以上あるデータを公開したことはご存じですよね?
午前1:11 · 2022年5月5日
naotsuka_maki@NaotsukaM
返信先: @NaotsukaMさん,@takaichi_sanaeさん
⑦訂正 死亡率100%→死亡率ほぼ100%
以下の論文をご閲覧ください。狂犬病患者に投与された初めてのケースが報告されています。
西園晃「狂犬病 -最新の知見も含めて-」モダンメディア 64巻6号 「話題の感染症』213
2018
https://eiken.co.jp/uploads/modern_media/literature/2018_06/001.pdf
論文より抜粋します。⑧へ
午前11:16 · 2022年5月5日
⑨これは、ファビピラビルが狂犬病患者に投与された初めてのケースとなる」
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) May 5, 2022
西園晃「狂犬病 -最新の知見も含めて-」モダンメディア 64巻6号 「話題の感染症』213
2018https://t.co/Gg3FBofEAA
naotsuka_maki@NaotsukaM·39分
返信先: @NaotsukaMさん,@takaichi_sanaeさん
⑧論文より抜粋「2016年末にペルーでコウモリ由来狂犬病のアウトブレイク(85名が暴露、うち3名が発症)が起こった際に、発症した2名の兵士に対してミルウォーキー・プロトコルとともにファビピラビルが施され、うち1名が助かったという報告が狂犬病予防連盟(GARC)よりなされている。⑨へ
naotsuka_maki@NaotsukaM·39分
⑨これは、ファビピラビルが狂犬病患者に投与された初めてのケースとなる」
西園晃「狂犬病 -最新の知見も含めて-」モダンメディア 64巻6号 「話題の感染症』213
2018
https://eiken.co.jp/uploads/modern_media/literature/2018_06/001.pdf
| 固定リンク
« 丸山ワクチンの現在(6日に一旦公開しましたが、大幅に加筆したので、本日改めて公開) | トップページ | 新型コロナはヘビ中毒で、レムデジビルはコブラの毒ですって? コロナパンデミックは宗教戦争ですって?(12日に追加あり、赤字) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「時事・世相」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「新型コロナ対策: イベルメクチン」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
コメント