元旦予定の食材を三日に使いました。NHKあさイチ「れんこんのバター蒸し」。ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言「コロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療」。
蓮根はバター蒸しにしました。フランス風なのだそうです。
れんこんのバター蒸し|NHKあさイチ れんこんのバター蒸しのレシピの紹介です。 https://t.co/3CvLtQeteb
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) January 4, 2022
フライパンに水、バター、蓮根を入れて蒸し煮にするのですが、「あさいち」では他にも色々蒸し煮にしていました。わたしはその中の白菜、ブロッコリー、たらときのこ――をバター蒸しにしています。すぐにできるし、バターが香って美味しいですよ。
息子が帰省しないとわかっていても、食材は4人分用意していました。
4人ですと、元旦はお節、二日の各人用手抜き盛り合わせは大皿に、そして、この各人用サラダも大皿に盛ったでしょう。イチゴ、トマト、ブロッコリー、貝割れ大根なんかも加えたかな。これでブランチだったでしょうね。
大根おろしを添え、好みで醤油かポン酢でいただきました。
いつもの牛肉切り落としではなく、よいお肉でした。4人だったら、これは元旦か二日の夜のメニューになったでしょうね。すき焼きは夫が好きではないので、カルビやウインナー買い足しホットプレートで焼き肉にしたかも。
よいお肉は若くないわたしの胃にはちと重い………少量で満足です。
家族が揃わないと、ぴんと来ないお正月。尤も、息子はコロナ対策で帰省しないわけではありません。
話題がコロナになってしまいますが、政府の不可解なコロナ対応が心に重くのしかかっていて、年賀状には「おめでとう」と書きましたけれど、憂鬱な気分が晴れないのは、イベルメクチンというコロナに優れた効能を発揮する薬があるとわかっていながら特例承認されず、ワクチンが打たれ続け、犠牲者が増え続けているということが絶えず念頭をよぎるからです。
ワクチン後遺症と思われる患者さんが増え続けていることは確かだと、長尾先生はおっしゃっていました。自然療法士ルイさんの動画によると、ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言があったそうです。前からいわれていたことではありましたけれど。
【自然療法士ルイ最新】ついにコロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療だと認める!
投稿日時 2021/11/21 09:46
Kirara さん
削除の危険性があるので、ニコニコにアップされていた動画を紹介しました。
ルイさんが別のサービスにアップされた動画の概要欄から、以下に引用させていただきます。
自然療法士のルイです(^^)/
講演者一覧
https://www.worldhealthsummit.org/summit/speakers.htmlWorld Health Summit 2021
https://www.youtube.com/playlist?list=PLsrCyC4w5AZ8F0xsD3_rzLcfxHbOBRX4W動画内で紹介している部分(1時間30分経過した時点)
https://www.youtube.com/watch?v=OJFKBritLlc&t=0s
| 固定リンク
« 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。 | トップページ | Kindle版『直塚万季 幻想短篇集(1)』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます! »
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- 「もう少し自主練習する」と夫。楽しいVinheteiro卿のチャンネル。インベンションの練習の順番を考える。目から鱗のトリルの弾き方。(2023.09.06)
- 小指が立つ癖。モーツァルトのロンド(ニ長調 K 485)、パッヘルベル「カノン」。ピタゴラスは弟子たちの魂を音楽によって矯正しました。(2023.08.06)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- ピアノの「まむし」指(2023.07.13)
- ソナチネについて、知らなかったこと(2023.06.21)
「新型コロナ対策: イベルメクチン」カテゴリの記事
- 明日(2023年9月20日)から始まる新型コロナワクチン秋接種に対して、全国有志医師の会が緊急声明を発出。明らかになってきたDNA混入問題。(2023.09.19)
- 今夜21時、Twitter(X)のスペース上で、荒川央先生と新田剛先生の対談が開催されます。福島雅典京都大学名誉教授を代表理事とするワクチン薬害研究団体「ワクチン問題研究会」が設立。身近となってきた超過死亡。今頃になってFDAがイベルメクチンの有効性を認めた。(2023.08.26)
- ようやくメディアが報じ始めたワクチン後遺症。7月に循環器クリニック、内分泌内科受診。『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を観ました。(2023.07.27)
- イベルメクチンが慢性腎臓病の進行を抑制することを発見(千葉大学)。LGBT法案(2023年6月9日、衆議院内閣委員会)、LGBT当事者への優れた内容のインタビュー動画。牛舎、豚舎、養鶏場の相次ぐ火災。(2023.06.10)
- 夫のかつての同僚からお電話「周りで人がバタバタ死ぬ」。建設中のmRNAワクチン工場。一筋の光明イベルメクチン。(2023.05.11)
コメント