元旦予定の食材を三日に使いました。NHKあさイチ「れんこんのバター蒸し」。ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言「コロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療」。
蓮根はバター蒸しにしました。フランス風なのだそうです。
れんこんのバター蒸し|NHKあさイチ れんこんのバター蒸しのレシピの紹介です。 https://t.co/3CvLtQeteb
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) January 4, 2022
フライパンに水、バター、蓮根を入れて蒸し煮にするのですが、「あさいち」では他にも色々蒸し煮にしていました。わたしはその中の白菜、ブロッコリー、たらときのこ――をバター蒸しにしています。すぐにできるし、バターが香って美味しいですよ。
息子が帰省しないとわかっていても、食材は4人分用意していました。
4人ですと、元旦はお節、二日の各人用手抜き盛り合わせは大皿に、そして、この各人用サラダも大皿に盛ったでしょう。イチゴ、トマト、ブロッコリー、貝割れ大根なんかも加えたかな。これでブランチだったでしょうね。
大根おろしを添え、好みで醤油かポン酢でいただきました。
いつもの牛肉切り落としではなく、よいお肉でした。4人だったら、これは元旦か二日の夜のメニューになったでしょうね。すき焼きは夫が好きではないので、カルビやウインナー買い足しホットプレートで焼き肉にしたかも。
よいお肉は若くないわたしの胃にはちと重い………少量で満足です。
家族が揃わないと、ぴんと来ないお正月。尤も、息子はコロナ対策で帰省しないわけではありません。
話題がコロナになってしまいますが、政府の不可解なコロナ対応が心に重くのしかかっていて、年賀状には「おめでとう」と書きましたけれど、憂鬱な気分が晴れないのは、イベルメクチンというコロナに優れた効能を発揮する薬があるとわかっていながら特例承認されず、ワクチンが打たれ続け、犠牲者が増え続けているということが絶えず念頭をよぎるからです。
ワクチン後遺症と思われる患者さんが増え続けていることは確かだと、長尾先生はおっしゃっていました。自然療法士ルイさんの動画によると、ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言があったそうです。前からいわれていたことではありましたけれど。
【自然療法士ルイ最新】ついにコロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療だと認める!
投稿日時 2021/11/21 09:46
Kirara さん
削除の危険性があるので、ニコニコにアップされていた動画を紹介しました。
ルイさんが別のサービスにアップされた動画の概要欄から、以下に引用させていただきます。
自然療法士のルイです(^^)/
講演者一覧
https://www.worldhealthsummit.org/summit/speakers.htmlWorld Health Summit 2021
https://www.youtube.com/playlist?list=PLsrCyC4w5AZ8F0xsD3_rzLcfxHbOBRX4W動画内で紹介している部分(1時間30分経過した時点)
https://www.youtube.com/watch?v=OJFKBritLlc&t=0s
| 固定リンク
« 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。 | トップページ | Kindle版『直塚万季 幻想短篇集(1)』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます! »
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- 久しぶりの電子ピアノごっこ(両手奏への手がかり)。ロスチャイルド夫人かその娘のために作曲された、ショパンのワルツ19番イ短調遺作。(2024.12.21)
- ピアニストのフジコ・ヘミングが4月21日、膵臓がんで亡くなった。92歳だった。(2024.05.03)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 長引いたコロナ。舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。(19日に加筆あり)(2024.03.18)
- ジェイコブ・ロスチャイルド氏が死去、87歳。風邪が長引きました。(2024.03.03)
「新型コロナ対策: イベルメクチン」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
コメント