日本色がない無残な東京オリンピック、芥川賞、医学界(またもや鹿先生のYouTube動画が削除対象に)。
無残な、日本色がない東京オリンピック!
五輪エンブレム。表彰式の衣装。東京の空に浮かぶ不気味な顔。障害者いじめ小山田圭吾の継続起用。表現の不自由展。、、、国民の多くが反対してもそのまま。
— Okilive (@Okilive1) July 19, 2021
日本の民主主義は、明らかに崩壊している。😢
これですね。 pic.twitter.com/ihjXpgCvm3
— Bruce_SUNNY (@Bruce_SUNNY) July 19, 2021
#東京オリンピック
— fulufulu (@fulufuluulufu) July 19, 2021
華やかにする必要なし
雅楽やお能の様に静けさをウリにした方が400万人死んだコロナ中の五輪に合ってる
何より日本にしか静けさを表現できる国は無い
笙や笛を用いた日本古来の音楽
私も五輪を通して学びたいし世界も息を飲む
ミニマルは日本の真骨頂
これこそがcool Japan!
ナショナリズムに目覚めさせぬよう反日が日本人を陰で阻止した
— fulufulu (@fulufuluulufu) July 19, 2021
段階の世代とジュニアが西洋かぶれ
というのもアダになった
日本の文化が下の世代に受け継がれていない
私らバブル世代ディスコ世代で
古臭い日本伝統を蔑ろにし
後継者を中国系に抑えられてしまった
今からでも遅くない
巻き返そう
無残な、赤い在日外国人村のイベントと化した芥川賞!
李琴峰さんはこんなツイートしていましたよ。
— lulu_happy4@リプ通知来ず気がつかないケース多発中:DS工作員竹中アトキンソンをつまみ出せ (@lulu_happy4) July 17, 2021
蔡英文總統が支援してよい相手だとは思えません。
日本はこのような反日思想を持つ作家の作品は芥川賞から削除するべきです😡💢#李琴峰不買 #反日活動家は日本から去ってください#日本で売りたいのであれば反日やめろ pic.twitter.com/ybf2vi0QQ4
まあ、芥川賞も賞味期限半年やから。
— 香織ちゃん💦晋太郎頑張れ! (@DDnagaoka) July 18, 2021
芥川賞 台湾人 李琴峰
— fulufulu (@fulufuluulufu) July 17, 2021
安倍元総理の刑務所行きを願うツイートを削除しまくって魚拓 https://t.co/pxhk0hPeai
びっくり、大ビックリです。今日のTwitterに、この方のコメントが挙げられていますが、びっくりの連続です。
— かずちゃん2 (@oyasu2525) July 17, 2021
李登輝さんは日本人でも尊敬する方が多いのに!
表彰式の衣装といい、誰かさんがいじめをしたとか、韓選手団の事、代々木公園のアドバルーンと言い、落ちるとこまで、落ちそう…、💦😭
アジアの植民地を分離経営に加担して暴利を貪っていた中華華僑。
— 山我 一人 (@g0Bzwq8BCek5s7M) July 17, 2021
中華華僑は植民地独立のきっかけとなった日本を憎んでます。
彼女はその中華華僑の子孫なのでしょう。
わたしの怒り。
貴会は「日本の公益財団法人」のはずですが、近年の芥川賞受賞作品の反日色、野卑な作風に懸念を抱いていました。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) July 19, 2021
今般発表されました芥川賞受賞者のツイッターでの暴言には驚かされました。文学を隠れ蓑にした反日活動を疑わせる会に如何なる公益性があるのでしょうか。pic.twitter.com/NOortn6iot
媚中派でいらっしゃる菅首相にツイートしても虚しいだけだが、それでもツイートしてみる。なぜなら……以下、ウィキペディアより引用(赤字引用者)。
ウィキペディア「財団法人」
公益財団法人
一般社団・財団法人法に基づいて設立された一般財団法人で、公益法人認定法に基づいて公益性を認定された財団法人を公益財団法人という。独立した合議制機関の答申に基づいて内閣総理大臣又は都道府県知事の認定が必要となり、特定公益増進法人の一つとして一定の要件を満たす寄附金は、税額控除の対象となる。
話題違いですみません。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) July 19, 2021
公益財団法人「日本文学振興会」が主催する近年の芥川賞受賞作品の反日色、野卑な作風に懸念を抱いていました。
今般の芥川賞受賞者のツイッターでの暴言には驚かされます。文学を隠れ蓑にした反日活動を疑わせる会に公益性があるのでしょうか。https://t.co/NzFhFRVKQt
カテゴリー「芥川賞・三田文學新人賞・織田作之助青春賞」の55件の記事
https://elder.tea-nifty.com/blog/cat23116495/index.html
無残な医学界、鹿先生のYouTubeの動画がまたもや削除対象に!
私もそう思います。いつも根拠に基づいた説明されて、とても参考になっているので、動画の削除はものすごくもったいないなあと思います。医療系学生にも勉強になると思います。先生を応援していきたいです。
— lapis (@70lapis) July 19, 2021
YouTubeはお客様の動画を削除いたしました
2021/07/19
JPSikaDoctor
https://youtu.be/wyWtDq1KpqA
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 日本色がない無残な東京オリンピック、芥川賞、医学界(またもや鹿先生のYouTube動画が削除対象に)。(2021.07.20)
- 芸術の都ウィーンで開催中の展覧会「ジャパン・アンリミテッド」の実態が白日の下に晒され、外務省が公認撤回(2019.11.07)
- あいちトリエンナーレと同系のイベント「ジャパン・アンリミテッド」。ツイッターからの訴えが国会議員、外務省を動かす。(2019.10.30)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その17。同意企のイベントが、今度はオーストリアで。(2019.10.29)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その16。閉幕と疑われる統一教会の関与、今度は広島で。(2019.10.25)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「芥川賞・三田文學新人賞・織田作之助青春賞」カテゴリの記事
- Mさん、お誕生日おめでとうございます(2023.11.07)
- 第29回三田文學新人賞 受賞作鳥山まこと「あるもの」、第39回織田作之助青春賞 受賞作「浴雨」を読んで (2023.05.18)
- Mさん、お誕生日おめでとうございます(2022.11.07)
- 日本色がない無残な東京オリンピック、芥川賞、医学界(またもや鹿先生のYouTube動画が削除対象に)。(2021.07.20)
- 第164回芥川賞受賞作品、宇佐見りん「推し、燃ゆ」を読んで(2021.03.29)
「時事・世相」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「新型コロナ対策: イベルメクチン」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
コメント