日本でも、ファイザーワクチン接種によるギラン・バレー症候群の報告あり
「厚生労働省ホームページ」(https://www.mhlw.go.jp/)
資料1-1 予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について[PDF形式:1.5MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000767199.pdf予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について
(令和3年2月17日から令和3年4月4日報告分まで)
前記事で書いたように、上記報告を閲覧して、副反応疑いとして報告されている症状の多彩さ(?)に驚かされました。政府やメディアはアナフィラキシー反応ばかり採り上げ、それも治療を受けさえすれば問題ない一過性のものといった扱いかたです。
報告を見ると、そんなものではないことがわかります。ぜひ、ご自分でご覧になってみてください。
厚労省の発表,ワクチン接種後
— 岡本Kジロォ (@K2rooOka) April 11, 2021
経過が"軽快,回復"ではない脳出血などの"非常に重い副反応"の患者さん,良くなりましたか?
年齢も若い.
障害は残ってないですか?
政府から詳細な発表はありません.
「因果関係が評価できない」は
「因果関係なし,とは言えない」
ですよね?https://t.co/GRsxOKIfxK
娘の周辺でも、39度の熱が出たドクター、発熱して肝機能が悪くなった看護師さんなど、いらっしゃるようです。
現在、令和3年2月17日から令和3年4月4日報告分までNo.1~1756の報告がありますが、この方たちの症状が次の報告の中でNo.を振って記載されることはないと思われます。重篤度は「重い」「重くない」に分類されていますが、「重くない」方でも、もっと重いからです。
ワクチンでこれでは、あんまりです。
接種時期から見て、この方々は全国の医療機関で活躍していた医療従事者ですよね。元気に患者さんの世話をしていた方々が今はご自分が患者さんに……そう思うと、涙が止まりませんでした。1日も早いご回復を祈念いたします。
上記報告から重篤度が「重い」となっている方のみピックアップしてみようと思い、作業していました(時間がとれず、まだ途中です)。そんなときに、岡本Kジロォさんのツイートを見、共感しました。
そして、ピックアップを見、そのピックアップはどうやら前の報告で、報告日2月17日~3月21日までのものだと思われました。新しい報告でも同じように記載されているかどうか確認してみました。
すると、 ピックアップされたうちの2名が見当たりません。
No.335, 58男 脳出血→不明
No.435, 27男 急性冠動脈症候群→不明
No.611, 43女 不安定狭心症→未回復
No.648, 53女 脳出血,被殻出血→未回復
No.335の58歳男性は新しい報告ではNo.329、No.435の27歳男性はNo.428が振り当てられています。しかし、No.611の43歳女性、No.648の53歳女性は見当たりません。探し損なっているのでしょうか。いずれにしても、その後の病状が気になるところです。
また、次のようなツイートが流れてきたとき、報告の中にギラン・バレー症候群の記述を見たばかりだったので、引用リツイートしました。
(承前)
— Tiger Gyroscope “Hope Is Good Medicine” (@TigerGyroscope) April 12, 2021
アメリカ国立衛生研究所(NIH)は、82歳女性のGBSを1件報告しているが、CDCのVAERSデータには72件報告がある。
両親は、「ワクチン接種を思いとどまらせようというのではなく、これがもし自分の身に起きたらと他の人にも受けとめてほしいのです」と語っている。https://t.co/sTbTZzMjqr
日本でもギラン・バレー症候群の報告1件あり。
— Tiger Gyroscope “Hope Is Good Medicine” (@TigerGyroscope) April 13, 2021
No. 1020
31歳 女性
接種日:2021/03/08
発生日:2021/03/17
ワクチン名:コミナティ筋注
製造販売業者:ファイザー
症状名:ギラン・バレ症候群
因果関係:関連あり
重篤度:重い
転帰日:未記入
転帰内容:未回復
(PDF)https://t.co/is5TlH92Dc https://t.co/99MReN8Z2E
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「時事・世相」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「新型コロナ対策: イベルメクチン」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
コメント