経団連の忌まわしい提案ワクチンパスポート。週刊新潮と読売のイベルメクチン上げ記事。妊婦に遺伝子ワクチン?! 医療機関からの副反応疑い報告一覧(2/17~4/18)からピックアップ。
至急、妹宅(姪宅)へ行きたい用事ができたのですが、家族がホテル関係、医療関係に勤務していることを思うと、行けません。
コロナ禍、早く終息してほしいものです。そこで、またツイッターで溢れる願いを書き込んでみました。
インド・サンファーマのストロメクトールジェネリック(イベルメクチン)のお世話になっている日本人は多いです。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) April 28, 2021
大村博士の御尽力で誕生したイベルメクチンを日本主導で広める時ではないでしょうか。
今、日本を世界をコロナ禍から救ってくださる唯一の人は、2016年街頭演説会で拝顔した菅首相です!
抗寄生虫薬として出発したイベルメクチンは新型コロナの予防・治療薬として期待されていますが、以下の例のように、まだまだ未知なる可能性が秘められているようです。国家事業として、イベルメクチン研究を推進支援してほしいですね。
網羅的遺伝子スクリーニング技術を用いて 網羅的遺伝子スクリーニング技術を用いて 卵巣がんに対する新規治療標的を発見〜抗寄生虫薬イベルメクチンのドラッグ・リポジショニングの可能性〜(大阪大学大学院医学系研究科 2017年)
http://www.med.osaka-u.ac.jp/activities/results/2017year/article07
重大な副反応の報告が引きも切らない遺伝子ワクチン購入に莫大な税金を投入するより、遙かに有益なはず。
【拡散願:自治体は市民の命守るイベルメクチンの採用を】医療崩壊で多くの市民が治療を受けられない状況に陥っている。海外では国だけでなく自治体が患者にイベルメクチンなどの薬を届けている。市民の命守れるかギリギリのところにいる現在、自治体が決断すればできること pic.twitter.com/eERa51TO7K
— 一路+ (@knp12eco) April 27, 2021
週刊新潮 2021年5月6・13日ゴールデンウイーク特大号
— Tiger Gyroscope “Hope Is Good Medicine” (@TigerGyroscope) April 27, 2021
「エビデンスなき〈緊急パフォーマンス〉 ワクチン敗戦なら今すぐ既存薬『イベルメクチン』『カモスタット』で国民の命を守れ」https://t.co/V52ATa6nRk
週刊新潮が「エビデンスなき〈緊急パフォーマンス〉 ワクチン敗戦なら今すぐ既存薬『イベルメクチン』『カモスタット』で国民の命を守れ」という記事を掲載するとは。さらに読売まで、どういう風の吹き回しでしょう?
良記事。大拡散😊
— ヒカル イベルメクチン服用体験 (@hikaru1032) April 28, 2021
勝ち馬に乗る読売いいぞ!
『肯定する論文をなぜ「不十分だ」として否定する方向に誘導するのか。「最大限努力する」というなら、菅首相は世界に先駆けてイベルメクチンの評価を下し、この論争に決着をつける決断と実行をすべきではないか。』
https://t.co/AwYfQdceVj
イベルメクチンを広めることは、ワクチン推進派の忌まわしい計画を阻止することにもつながります。世界はどちらに転ぶか――光か闇か――の岐路に立っていると思います。
「米ロックフェラー財団が資金提供し世界経済フォーラムと非営利団体のコモンズ・プロジェクト基金が中心となり」
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) April 27, 2021
あっ…(察し)
デジタル健康証明アプリ「コモンパス」CEOが語る、世界で普及するためのカギ、必要なのは「信頼性」と「汎用性」 | トラベルボイス https://t.co/Jt8TptFrGA
厚生労働省「ワクチンを接種した方から他人への感染をどの程度予防できるかはまだ分かっていません」(新型コロナワクチンQ&A)
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) April 27, 2021
非科学的な提案は何のため?「ダボス会議を主催する世界経済フォーラム」と連携している様子。ダボス会議というと、グレート・リセット!https://t.co/VvrPIEqoHC
動物行動学研究家でいらっしゃる竹内先生のファンなので、わたしの返信にいいねしてくださって、嬉しい。
関連記事:
2021年3月24日 (水)
トーマス・マン『魔の山』の舞台で行われるダボス会議のテーマであるグレート・リセット、内閣府のムーンショット計画、新型コロナワクチン
https://elder.tea-nifty.com/blog/2021/03/post-a12c87.html
はい、実名。https://t.co/1MYUgMeW36
— 竹内久美子 (@takeuchikumiffy) April 27, 2021
同じ未知でも、遺伝子ワクチンには未知の危険がどれだけ潜んでいるのか……
CDCが妊婦へのmRNAワクチン接種を推奨することを明らかにしました。
— Daisuke Shigemi@産婦人科医 (@Dashige1) April 24, 2021
接種した3万5千人以上の妊婦での副反応や、3900人以上の妊娠経過を調査したところ、妊婦や胎児の安全性に懸念が増すことはなかったと。
最終的には本人の選択ですが常に最新情報を知っておいてほしい。https://t.co/lqFxUeCXN7
日本でも、既にワクチン接種した妊婦さんがおられるようです。医療従事者でしょうか。
妊婦の遺伝子組み換えコロナワクチン接種による死産、流産、未熟児等が多数報告されている
— 𝗔𝗻𝗼𝗻.𝔇🎭 (@suomibreaking) March 23, 2021
NHKや電通や他のマスメディアは
そういう危険性は報道しないのかな?
翻訳でわかりますくしたけど
これは氷山の一角にすぎない#自民公明維新電通日本会議いりません pic.twitter.com/6qW0JstBu4
母親がワクチンを接種した1日後、母乳を赤ちゃんにあげた後に赤ちゃんが副作用を発症し死亡。 pic.twitter.com/SbKRYQeg0s
— The Truth Seeker (@nEFJZK0gZfLlMqe) April 24, 2021
CDCが運営しているVAERSに報告されているので真実です。 pic.twitter.com/PpiHrN0Qqq
— The Truth Seeker (@nEFJZK0gZfLlMqe) April 27, 2021
政府もメディアも死亡者しか話題にしないので、大した警戒心もないままにワクチン接種するかたもおられることでしょう。
「厚生労働省ホームページ」(https://www.mhlw.go.jp/)
第56回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 資料
令和3年4月23日(金)
13:00~15:00
WEB会議(厚生労働省 専用第21会議室)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18196.html
「予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について(令和3年2月17日から令和3年4月4日報告分まで)」の報告症例一覧(医療機関からの報告)は、No.1756 まででした。
「予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について(令和3年2月17日から令和3年4月18日報告分まで)」はNo.3298 までとなっています。
前の番号が変わることがあるようなので、重複や拾い損ないがあるかもしれませんが、No.1756以降で、「重篤度(報告医評価)」が「重い」、「転帰内容」が「未回復」あるいは「不明」のかたのみ、「No」「年齢」「性別」「症状名(PT名)」「転帰内容」をピックアップしてみます。
「接種日」「発生日」「接種から発生までの日数」「ワクチン名(コミナティ筋注)」「製造販売業者(ファイザー)」「ロット番号」「因果関係(報告医評価)」「重篤度(報告医評価)」「転帰日」は割愛しています。「症状名(PT名)」の重複する内容も割愛しています。
雑なピックアップなので、間違いがあるかもしれません。厚労省のホームページをご閲覧ください。
No.1823,45女 網膜出血→不明
No.1910,64女 アナフィラキシー反応 無呼吸 そう痒症 胸痛 呼吸障害・呼吸不全(呼吸困難)胸部不快感 徐脈 皮疹・発疹・紅斑 口腔咽頭不快感 悪寒→未回復
No.1934,42男 脳梗塞→未回復
No.1969,32女 頭痛 悪心・嘔吐 感覚異常(感覚麻痺) 栄養障害(栄養補給障害) 発熱→不明
No.2058,44女 皮疹・発疹・紅斑→不明
No.2063,24女 顔面神経麻痺(顔面麻痺)→不明
No.2075,62男 死亡→死亡
No.2083,39女 アナフィラキシー反応 喘息発作→未回復
No.2091,69女 脳出血→死亡
No.2113,37女 頭痛 動悸 悪寒 発熱→不明
No.2120,37女 アナフィラキシー反応→不明
No.2167,44女 喘息発作 喘鳴 呼吸障害・呼吸不全(呼吸困難)→不明
No.2174,48女 突発性難聴→未回復
No.2246,33女 アナフィラキシー反応 呼吸障害・呼吸不全(呼吸困難)→不明
No2327,43女 アナフィラキシー反応→未回復
No.2344,35女 頭痛 悪心・嘔吐→不明
No.2372,56男 急性リンパ白血病 体重減少 倦怠感 発熱→未回復
No.2439,51男 心室細動→死亡
No.2504,30男 ギラン・バレー症候群 脊髄炎 多発性硬化症 末梢神経障害(末梢性ニューロパチー) ワクチン接種部位知覚異常 皮疹・発疹・紅斑→未回復
No.2736,62男 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)→未回復
No.2749,51女 DIC(播種性血管内凝固)→未回復
No.2755,50男 皮疹・発疹・紅斑 蒼白 状態悪化 腫脹→未回復
No.2770,19女 無菌性髄膜炎→未回復
No.2773,26女 接種部位疼痛(ワクチン接種部位疼痛)→未回復
No.2814,57女 顔面神経麻痺(顔面麻痺)→後遺症あり
No.2815,34女 急性リンパ腫 白血球減少症→未回復
No.2940,73男 発熱→死亡
No.3029,37男 心肺停止→死亡
No.3034,35女 下痢・軟便 悪心・嘔吐 感覚異常(感覚鈍麻) 筋力低下→未回復
No.3037,43女 ギラン・バレー症候群→不明
No.3053,56男 深部静脈血栓症→未回復
No.3055,23女 関節痛 倦怠感 発熱→未回復
No.3077,39女 アナフィラキシー反応 咳嗽 咽喉絞扼感→不明
No.3106,39女 頭痛 疼痛 リンパ節腫脹 筋力低下 傾眠 あくび 倦怠感 眼瞼刺激→不明
No.3116,76男 脳梗塞→未回復
No.3118,55女 ワクチン接種部位知覚異常 末梢神経障害(末梢性ニューロパチー) 振動覚低下→未回復
No.3109,102女 喘息発作→死亡
No.3189,24男 口腔咽頭痛→不明
No.3266,30女 体調不良→不明
「ギラン・バレー症候群」が新たに2例(合計3例)。重篤な「アナフィラキシー反応」も増えています。
重篤な「顔面神経麻痺」がまた出ています。重篤度が重くない顔面神経麻痺も報告されており、症状別報告件数で見ると、これまでに10件の報告があります。
「急性リンパ白血病」「急性リンパ腫 白血球減少症」「DIC(播種性血管内凝固」が出ています。
56歳男性の急性リンパ白血病の因果関係(報告医評価)は評価不能となっていますが、34歳女性の急性リンパ腫、白血球減少症については関連ありとなっています。51歳女性のDIC(播種性血管内凝固)も関連ありとの報告医評価。
そういえば、鹿先生が、遺伝子ワクチン接種による自己免疫疾患、癌の増加を懸念しておられましたっけ。過去記事で紹介した「ファイザーの思う壺にはまるな」という動画がそうだったと思います。
56歳男性の「深部静脈血栓症」も関連ありとの報告医評価。
「網膜出血」というのも怖いですね。因果関係(報告医評価)は評価不能。
締め括りに、ファイザーワクチンに関する鹿先生の最新動画を挙げておきます。専門性の高い内容でありながら、一般人にもわかりやすい解説となっています。
ファイザーワクチンと血管傷害
2021/04/26
JPSikaHunter
https://youtu.be/5zgn3lzOzWg
関連記事:
2021年4月17日 (土)
イベルメクチンを特例承認して、自宅・ホテル待機者に配布を!
https://elder.tea-nifty.com/blog/2021/04/post-02b81d.html
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「科学」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- ワクチン接種者の間でコロナ、インフルエンザ、感染性胃腸炎の流行(エンドレス?)。レプリコンワクチンが欧州でも採用、フランスでワクチン反対者を罰する法律が可決。京大がファイザーとmRNA医薬品の開発を開始(東大はモデルナ)。(2024.02.17)
- モデルナと協業合意書を締結し、国産遺伝子ワクチンの開発拠点(拠点長・河岡義裕特任教授)となった東大のワクチンありきの偏向論文(2024.02.13)
- (2024年2月13日に再公開されました)― DNAシンポジウム【前編】【後編】「mRNAワクチンという人類の脅威」 〜DNA汚染、レプリコンワクチンの危険性〜(2024.02.06)
「時事・世相」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「おすすめYouTube」カテゴリの記事
- パレスチナ・イスラエル戦争。ロスチャに握られた原発と水道。ユーチューバーによる3年前のガザ観光動画。(2023.10.25)
- 何とヤマハの先生に習った過去を忘却していました。磯山雅著『J・ S・バッハ(講談社現代新書)』(講談社、1990)を再読中。(2023.10.21)
- 「もう少し自主練習する」と夫。楽しいVinheteiro卿のチャンネル。インベンションの練習の順番を考える。目から鱗のトリルの弾き方。(2023.09.06)
- イベルメクチンが慢性腎臓病の進行を抑制することを発見(千葉大学)。LGBT法案(2023年6月9日、衆議院内閣委員会)、LGBT当事者への優れた内容のインタビュー動画。牛舎、豚舎、養鶏場の相次ぐ火災。(2023.06.10)
- 1オクターブの練習。マイラ・ヘス編「主よ、人の望みの喜びよ」を眺める。共感覚から連想したブラヴァツキー夫人の記述。(2023.01.28)
「新型コロナ対策: イベルメクチン」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
コメント