ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。
白玉ねぎを買い、ストウブの公式サイトのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。
最後にバターを追加するのかどうかわかりませんが、追加なしで充分な美味しさでした。めんつゆ、こんなに甘かったかしら?と思ったほど、とろけんばかりの白玉ねぎが甘いこと、甘いこと。
実は、白玉ねぎというのを初めて買いました。本当に白い子……。収穫の時期が違いますが、新玉ねぎと考えていいのでしょうか。そっくりです。
玉ねぎからたっぷり水分が出て、上等のスープになったので、スプーンも添えました。娘にいわせると、「土井善晴先生的にいえば、穏やかな味わいだね」。
米大統領選の余波は今後も続きそうで(既存メディアしかご覧になっていないかたは、米大統領選に関するわたしの最近の記事に首をかしげていられるかもしれませんが……)、落ち着かない気分です。このレシピにはそれを癒やす力がありました!
新玉ねぎが出始めましたね。ストウブ初心者さんにもおすすめの簡単レシピが「新玉ねぎのシンプル蒸し」。切れ目を入れ、バターと少量の水を入れて中〜弱火で30分。みずみずしくしっとり甘ーい美味しさに仕上がります。バターと鰹節、めんつゆが相性◎ですよ。詳細→ https://t.co/xtVjnc3VfJ pic.twitter.com/gjdLlnUvUk
— ストウブ (@StaubJapon) March 12, 2019
時間がないときには、レンジで作れる以下のレシピを試してみようと思います。
レンジで簡単*新玉ねぎのまるごと白だしバター https://t.co/gWfTork7lC
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) January 23, 2021
パロディ動画2選。
暴れん坊プーチン🇷🇺参上!! pic.twitter.com/2Y6D9sijKO
— 🇯🇵Snow⛄️🇺🇸 (@SnowMale3) January 23, 2021
こんな感じでしょ pic.twitter.com/IKOcjpMEnN
— Xo_snow_Xo (@snow_Japan_XoXo) January 19, 2021
| 固定リンク
« バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート | トップページ | (26日にオーラに関する追記)「前世療法は、ブラヴァツキー夫人が危険性を警告した降霊術にすぎない」を動画化するに当たって、ワイス博士の著作を読書中② »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 明日(2023年9月20日)から始まる新型コロナワクチン秋接種に対して、全国有志医師の会が緊急声明を発出。明らかになってきたDNA混入問題。(2023.09.19)
- 今夜21時、Twitter(X)のスペース上で、荒川央先生と新田剛先生の対談が開催されます。福島雅典京都大学名誉教授を代表理事とするワクチン薬害研究団体「ワクチン問題研究会」が設立。身近となってきた超過死亡。今頃になってFDAがイベルメクチンの有効性を認めた。(2023.08.26)
- 2023年7月8日は、白昼、応援演説中に暗殺された安倍元首相の一周忌でしたね(2023.07.12)
- ようやくメディアが報じ始めたワクチン後遺症。7月に循環器クリニック、内分泌内科受診。『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を観ました。(2023.07.27)
- イベルメクチンが慢性腎臓病の進行を抑制することを発見(千葉大学)。LGBT法案(2023年6月9日、衆議院内閣委員会)、LGBT当事者への優れた内容のインタビュー動画。牛舎、豚舎、養鶏場の相次ぐ火災。(2023.06.10)
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
「twitter」カテゴリの記事
- 明日(2023年9月20日)から始まる新型コロナワクチン秋接種に対して、全国有志医師の会が緊急声明を発出。明らかになってきたDNA混入問題。(2023.09.19)
- 今夜21時、Twitter(X)のスペース上で、荒川央先生と新田剛先生の対談が開催されます。福島雅典京都大学名誉教授を代表理事とするワクチン薬害研究団体「ワクチン問題研究会」が設立。身近となってきた超過死亡。今頃になってFDAがイベルメクチンの有効性を認めた。(2023.08.26)
- 2023年4月7日にTwitterスペース「『ワクチンヤコブ』 ご遺族が語り尽くす壮絶な真実!」。ピアノに合った手の形に試行錯誤。(2023.04.05)
- 年賀状を用意する時期になりました。スペース座談会「第一回ワクチン後遺症を語る会〜メディアでは報道されない真実〜」。コオロギせんべい(グレート・リセット関連)。魂の無い機械人間?(ツイッターでのやりとり)(2022.12.20)
- 福島雅典先生、ご遺族のかた、宮沢孝幸准先生、池澤孝夫先生の義憤が拡散中です。イベルメクチンの服用で、健康診断の免疫年齢がどんどん若返ったASKAさん。(2022.11.30)
コメント