日中外相会談での茂木外相の対応をめぐって、ツイッターでちょっとしたバトル(28日に続きあり)
日中外相会談~尖閣諸島問題について強気の王毅氏に対し「何も言わなかった」茂木外相 https://t.co/847slH0N0g @NEWSONLINE1242より
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 27, 2020
日中外相会談については、前掲ツイートの記事をご参照ください。にせせさんとは議論が噛み合っていず、わたしは今日は何かと忙しくてバタバタする合間にツイートしていったので、文章におかしなところがありますが、尖閣問題に関する茂木外相の中共の言い分を黙認でもするような対応は許しがたいことだと思っています。
今の外務大臣に言ってやって下さい。
— じょにーびーぐっど (@mrwayfinder) November 25, 2020
茂木氏HPの「『いつも官僚任せで、ビジョンや決断力はあるのか』というメールに対する回答(3/5)」に「…具体的な政策課題として…(2)定住外国人に地方参政権を与える…」とある。Copyright©2020Toshimitsu Motegi All Rights Reserved.とあるから今年更新。今も同じ考え。 https://t.co/neYvS1XRGy
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 26, 2020
今年更新のHPと書きましたが?「優秀な外国人を迎え入れるという韓国の姿勢…」への回答(4/5)にも「地方参政権の問題でも遅れを取らないように」とある。いずれにせよ、武漢へのチャーター機派遣時、実質的な人質外交を行った中国を友と呼び「日本は何でもやる」と言うような人物は信用に値しない。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 26, 2020
引用元は現役の政治家茂木氏のオフィシャルサイトです。偽装サイトだとでも? 党として反対行動したとしても、個人としての考えはあのようなものだということですよ。潮目が変われば、個人の考えを打ち出してくる。大体、今回の王毅外相の尖閣発言に対する弱腰対応も日本人のため? 笑わせないでね。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 26, 2020
ついでに言うなら茂木氏は外相会談で尖閣と大和堆、香港やウイグル問題にも突っ込んでるので、緩い対応をしたとは思ってません
— にせせ (@naminamiburokku) November 27, 2020
ここで、わたしの側のツイートがぬけています。緩い対応をしたのでないと証明できるソースを求めました。
①相手の言い分を黙認しておきながら(中国は晴れて尖閣は自国領土になったと認識したはず)、後でこんなこと言ったって馬の耳に念仏。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 27, 2020
考えが変化したなら、注意書きでもしておくべき。HP管理も文書管理もできないか、外国人参政権が日本人にとって最重要な問題の一つだと認識すらできないのか?②へ
外国人参政権に反対していた事について理解して頂いたようで何より。
— にせせ (@naminamiburokku) November 27, 2020
後記者会見で自分の国の領土だと言った所でその国の領土になりません
画像は記者会見の前の内容です。
香港の自由を守れと言ったり、ウイグルの弾圧を透明性をもって説明せよという人が中華ファーストはちょっと意味が分かりません
外国人参政権反対は党としての行動であって、そうでない下心を隠した行動としか思えないと前に言いました。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 27, 2020
中共をまともな国とでも? 強盗相手にお上品に外交ごっこ? 海上保安庁の職員達のこと、今後の国益を考えれば、共同記者会見での尖閣に関して、あんな対応はありえない。意図的だろう。
中共に媚びへつらうのが習慣化すれば、なし崩し的に相手の言いなりになり、行き着く先は日本のウィグル化だ。今は、日本国の存亡がかかっている時だ。私はトランプ大統領の再選を信じる。トランプ政権とタッグを組み、中共との断交を進めてほしいと思う。媚中派を排して。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 27, 2020
にせせさんを疑っているわけではないのです。茂木氏の人間性が信用できないように私には映るのですよ。自民党にいるほうが都合がいいから、党内の動きに合わせているだけと映る。茂木氏があなたのようなかたなら信用に値するのかもしれませんが、私には危険な媚中派としか映らないのです。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 28, 2020
中国が世界中から嫌われ危険視されているからこそ、優れた人物が外相を務めなければ、日本が危機に晒されます。茂木氏が王毅を通じて中国へのルートを持っているメリットより中共が王毅を通じて茂木を操り、日本を意のままにしようとしているデメリットの方が大きいと今回の尖閣の件で証明されました。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 28, 2020
トランプ氏の再選は私も望んでいます。
— にせせ (@naminamiburokku) November 28, 2020
裁判でしっかり勝って欲しい。バイデン氏では安倍総理とトランプ氏とで作り出したQUADも崩壊しかねないと不安が尽きない
初めて意見が一致しました。茂木氏のことでは見解の相違がありますが、ここでおっしゃっていることには同意見です。トランプ再選が実現すればいいですね。
— naotsuka_maki (@NaotsukaM) November 28, 2020
| 固定リンク
« YouTubeで公開中の動画「『原子の無限の分割性』とブラヴァツキー夫人は言う」に日本語字幕を付けました | トップページ | YouTubeで公開中の動画「魔女裁判の抑止力となった……」に日本語字幕を付けました。今後の動画作成予定。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です①(2021.01.12)
- 流出したスパイ一覧、人身売買と悪魔崇拝(2020米大統領選)(2020.12.19)
- 全身全霊をかけたトランプ大統領のスピーチ。明るみに出たCNNの陰謀。(2020.12.04)
- 米軍とCIAの銃撃戦なんて、映画の中の出来事?(2020.12.02)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ②(2021.01.18)
- 米大統領選を通して感じたこと(15日に追記、青字)(2021.01.14)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です①(2021.01.12)
- 【15時に追記⇒赤字、9日に追記⇒緑字】罠にかけられてしまった(?)トランプ支持者。アーミッシュのパレード。残されたカード「反乱法」。(2021.01.08)
「時事・世相」カテゴリの記事
- 米大統領選を通して感じたこと(15日に追記、青字)(2021.01.14)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
- 【15時に追記⇒赤字、9日に追記⇒緑字】罠にかけられてしまった(?)トランプ支持者。アーミッシュのパレード。残されたカード「反乱法」。(2021.01.08)
- 流出したスパイ一覧、人身売買と悪魔崇拝(2020米大統領選)(2020.12.19)
- 全身全霊をかけたトランプ大統領のスピーチ。明るみに出たCNNの陰謀。(2020.12.04)
「twitter」カテゴリの記事
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
- 全身全霊をかけたトランプ大統領のスピーチ。明るみに出たCNNの陰謀。(2020.12.04)
- 米軍とCIAの銃撃戦なんて、映画の中の出来事?(2020.12.02)
- 日中外相会談での茂木外相の対応をめぐって、ツイッターでちょっとしたバトル(28日に続きあり)(2020.11.27)
- バイデンと尖閣諸島に関するジュリアーニ元ニューヨーク市長の告発動画。トランプ大統領に関する予言。(2020.11.09)
コメント