ヴィザヴィの真っ白なバターケーキ
九州では台風の影響は遠ざかりつつありますが、これから台風の影響が予想される地域の方々は、どうぞご注意ください。
先日、百貨店の「全国うまいもの大会」に行きました。広告に真っ白なバターケーキが載っていたので、娘と注目していました。
ホントに真っ白なんです。
昔、都会のケーキ屋さんには生クリームのケーキが並ぶころになっても、田舎町ではバタークリームのケーキしかありませんでした。ケーキがそれほど好きではありませんでした。
後年、モロゾフからバターケーキというショートケーキが出ていた時期があり(記憶に間違いがなければ)、そのときに「バターケーキって、何て美味しいんだろう! これこそバターケーキってものだ……」と感激したものでした。
以来、(美味しい)バターケーキには目がありません。
VISAVISの特撰バターケーキは、贅沢な味でした。ほどよい塩味が感じられ、くどい感じがありません。フランス産ゲランドの塩ですって。
小麦粉は佐賀県産「春小町」、卵は佐賀県伊万里の「元気卵」だとか。
高価なカルピスバターは買ったことがありませんでしたが、カルピス社との共同開発ケーキとして、カルピス社のバターがふんだんに使われているそうです。
ケーキは冷凍した状態で渡されました。こぶりです。おやつのつもりでいただき、いくらでも入りそうな気がしたのですが、バターたっぷりなので、カロリーが高いのでしょう。これくらいの分量――四分の一くらい――でも、わたしは夕飯がほとんど入らないほどでした。
代用っぽいバターケーキしか知らなかった子供のわたしに、食べさせてみたい気がします。きっと、目を丸くしたでしょうね。
VISAVISの特選バターケーキはおとりよせできるようです。
VISAVIS
こだわりの素材で作る美味しいケーキ。ロハスにもこだわった福岡の洋菓子ヴィザヴィ。
http://e-visavis.com/
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- ココログブログのHTTPS化、されど・・・。ストウブでビーフシチュー。リンクロック(公園通り)のティラミス。(2019.11.20)
- 葵家やきもち総本舗の「京おはぎ味くらべセット」。謡曲集で何度も読んでいた「高砂」「初雪」。(2019.10.21)
- 太刀魚のバター焼き。フライパンで焼き海苔。モロゾフで。紹介したい本。(2019.09.04)
- 最近作って美味しかった、ごはんとおかず。銀座木村屋のあんぱん。(2019.05.22)
- 風邪から脱出。コーヒー・アート(百貨店のイタリア展で)。(2018.10.08)