« コイコイハロウィンパレード 魔女、ゲット! 宿題溜まってます。 | トップページ | ブラヴァツキー(アニー・ベザント編、加藤大典訳)『シークレット・ドクトリン 第三巻(上)』を読んで »

2017年10月30日 (月)

少しイメージチェンジ(アバター&インターポット)

ようやく自分が自分に課した宿題を一つだけ片づけました。ブラヴァツキーの著作のレビューです。次の記事にアップします。

その宿題に時間をとられたので(でもブラヴァツキーの本を読むのは、難解でも楽しい)、キラポチを今日中にできるかどうか。

アバターのドレス、ティアラ、帽子、魔法の杖を神経衰弱でゲットしたので、うちのアバ嬢のお着替えをしました。

神経衰弱は始めた当初のお試でしただけだったのですが、一度めくったカードは透かして見えると知り、それならわたしにもできると思い、チャレンジしたのでした。

暴走ネコがよく出てきて、ゲットできないことのほうが多いのですが。ましてや望むものをゲットするとなると、わたしには至難の技です。

マダムN

今日、うちのアバ嬢はアバタースタッフさんのお庭に遊びに行きました。

魔法の杖を持っていかせたら、それをしきりに使って、黄色やピンクの光を出していました。お庭で知り合ったアバターたちに、杖のことを教えていたようですよ(そう見えるのです)。

|

« コイコイハロウィンパレード 魔女、ゲット! 宿題溜まってます。 | トップページ | ブラヴァツキー(アニー・ベザント編、加藤大典訳)『シークレット・ドクトリン 第三巻(上)』を読んで »

アバター」カテゴリの記事