« 抹茶水まんじゅう 茶々〇(辻利兵衛本店)、家庭訪問の思い出 | トップページ | 新玉ねぎとちりめんじゃこの炊き込みご飯 »

2017年5月13日 (土)

ロスチャイルド銀行出身で、毛沢東語録を愛読するフランス大統領マクロン氏

このところ、気温が上がると、またぞろ出てくる不整脈のせいで、モチベーションが低下していました。

亀記事になりますが、フランスで7日、親EU路線の中道系無所属マクロン氏が、EU離脱と反移民を掲げる極右・国民戦線ルペン女史を下し、フランス大統領になりましたね。

ルペン女史は極右ということですが、日本ばかりか欧米のマスコミも左に振れ切って半ば壊れている状態らしいので、この辺りは調整を加えながら見る必要がありそう。

わたしがウィキペディアでマクロン氏の経歴を閲覧して気になったのは以下の部分です。

ウィキペディア「エマニュエル・マクロン」

投資銀行員
2004年からフランス財務省財政監査総局(フランス語版)の財政監察官として働く。2006年に社会党に入党し、2007年大統領選挙で社会党候補のセゴレーヌ・ロワイヤルを支援した。

2008年、ロスチャイルド家の中核銀行であるロチルド & Cie(フランス語版)に入行する。2010年には副社長格にまで昇進し、一時期の年収は200万ユーロにも上ったという。

ウィキペディアの執筆者. “エマニュエル・マクロン”. ウィキペディア日本語版. 2017-05-12. https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&oldid=64091654, (参照 2017-05-12).

5月8日付(11時10分)Record Chinaの記事によると、マクロン氏はフランス大統領選に出馬した後に受けた取材で、毛沢東や鄧小平の語録を引用し、中国資本を歓迎すると発言したそうです。

ウィキペディアに社会党に入党した経歴が紹介されていますから、マクロン氏の思想傾向はマルクス主義の影響の強い中道左派ですね。それで、毛沢東にも親しみが湧くわけでしょう。文化大革命の惨劇を知らないわけではないでしょうけれどね、エリートですから。

さらに、マクロン氏はロスチャイルド銀行の副社長だったとあります。

ロスチャイルド、マルクスといえば、彼らをつなぐのはイルミナティです。フリーメーソンを侵食してマルクスに影響を与えた、アダム・ヴァイスハウプトのイルミナティ。イルミナティを都市伝説と思っているかたは、以下の過去記事を参照してください。

2016年12月 1日 (木)
第二次世界大戦では事実上イルミナティと戦い、敗戦後はイルミナティに育てられ…
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/12/post-cc65.html

1776年のイルミナティ結社の設立に際して、財閥ロスチャイルド家の基礎を築いたマイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが資金援助を行いました。

また、1800年代にはルーズベルト家の一員クリントン・ルーズベルト(セオドア・ルーズベルト、フランクリン・ルーズベルトはクリントンと親戚)がイルミナティに資金援助を行い、それがマルクス、エンゲルスの著作活動の資金になったということです。

イルミナティ主義という世界統一政府の樹立を目指す過激なグローバリズム(ヴァイスハウプトの著作を見る限り、先鋭的な方法論だけが充実した、中身のない思想です)、ロスチャイルドマルクス主義、この三つは一見無関係に見えながら深い関係にあることは間違いありません。

なぜか、表立って論じられることはないのですが。

マクロン氏の背後にはイルミナティ主義が存在すると考えて、おそらく間違いないでしょう。

そういえば、左派はよく市民という言葉を使いますね。イルミナティの創設者アダム・ヴァイスハウプトの著作に、「市民」という言葉がひじょうに特殊な意味合いで出てきます。

それについては、別の記事で。

|

« 抹茶水まんじゅう 茶々〇(辻利兵衛本店)、家庭訪問の思い出 | トップページ | 新玉ねぎとちりめんじゃこの炊き込みご飯 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

思想」カテゴリの記事

時事・世相」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロスチャイルド銀行出身で、毛沢東語録を愛読するフランス大統領マクロン氏:

« 抹茶水まんじゅう 茶々〇(辻利兵衛本店)、家庭訪問の思い出 | トップページ | 新玉ねぎとちりめんじゃこの炊き込みご飯 »