トランプ大統領の複雑な背景
ドナルド・ジョン・トランプ(Donald John Trump)が2017年1月20日、第45代アメリカ合衆国大統領に就任した。
反トランプデモが連日伝えられるところだが、そのようなニュースを真に受けても仕様がない気がする。
いくら支持率が低いといわれても、大統領になったのは事実なのだから、大統領になれるくらいの支持率はあったのだろうと思うしかない。
それより何の関係があるのか、単なる八つ当たりなのかどうか、商店街のショーウィンドウを割ったり、ゴミ箱や車に火をつけたり……デモという言葉に値するとも思えない、ただの暴力沙汰をニュースで視聴するとき、このような人々に都合のよかった前政権だったのか、と改めて考えさせられてしまう。
デモの被害者は誰に損害賠償の請求を行えばいいのだろう?
反トランプ一色だったメディアを考えると、2016年9月18日に公開された動画で江崎道朗氏がいっていることにはなるほどと思わされる。
しかし、トランプ大統領の背景を知りたいと思って視聴した動画で河添恵子氏のいっていることを聴くと、複雑な背景に頭の中がこんがらがってしまう。
トランプ大統領の人脈に、メディア王ルパート・マードックがいるからである。
トランプ大統領の娘イヴァンカ・トランプと親しいウェンディ・デンという中国系女性がいるのだが、彼女は米メディア王ルパート・マードックの前妻だった。
そればかりではない、ウェンディ・デンは江沢民派の工作員だったというのである。
以下は、『トランプ新政権で変わる米中関係①』というタイトルの動画。
以下は、『トランプ新政権で変わる米中関係②』というタイトルの動画。
またしても江沢民? 江沢民というと、どうしても法輪功に対する迫害が連想されてしまう。
ヒラリーは江沢民派とズブズブの関係だったというが、トランプ大統領をとり巻く人々の中にも江沢民系のスパイがいる?
2013年07月02日付『新唐人電視台』は、ウェンディが解放軍総政治部連絡部宣伝局のトップ・スパイであったことを「トップ・スパイの身分が暴露 中国総政治部に激震」というタイトルの記事で詳しく報じている。
『大紀元』2016年11月22日付「高智晟弁護士『絶対にヒラリー・クリントンに投票しない』」というタイトルの記事には「中国共産党により、約十年前から迫害されている中国本土在住の人権弁護士・高智晟氏は、米大統領選前に『絶対にヒラリーに投票しない』との文章を大紀元に寄せていた。同氏の主張では、秘密警察から聞いたところによると、ヒラリー氏は中国人権問題に介入しないとの要望を受け入れて、中国当局から高額な賄賂を受け取っていたという」とある。
また、2016年11月12日付 「トランプ陣営 米メディア『不公平』報道を非難、いっぽうで大紀元・新唐人を評価」という記事には「選挙終了後、共和党ニューヨーク本部スポークスマンで中国系議員・譚順熙(Oliver Tan)氏は、トランプ氏は移民について特別関心を示しており、米大手メディアが同氏の移民政策について『不公平に報道している』と非難、実際の政策について主張した。『米国移民は将来において非常に重要。(トランプ氏は)移民そのものに反対しているのではなく、グリーンカードを所持する合法移民の権益をいかに保護していくのかに重点を置いている』とし、在米の独立メディア・大紀元と新唐人に対して『米国の中国系住民にトランプ氏の政策を正しく理解させた』と大紀元と新唐人の合同インタビューに答えた」とある。
これらの記事を読むと、トランプ大統領はヒラリーとはスタンスが異なるだろうが、単純に反中とはいえないようだ。それにしても、ウェンディ・デンという女性の存在は気になる。
イヴァンカと2009年に結婚したアメリカの実業家ジャレッド・クシュナーは正統派のユダヤ教徒で、イスラエルの要人とかなりのコネクションを持っているという。
また、プーチンに近いユダヤ系ロシア人の石油王ロマン・アブラモヴィッチの妻がイヴァンカの近くにいるそうだ。
そして、トランプ大統領が教えを受けたというキッシンジャーの存在。
当ブログにおける関連記事:
- 2016年11月13日 (日)
ドナルド・トランプ米大統領の誕生と戦後体制の瓦解
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/11/post-7bd2.html - 2016年12月 1日 (木)
第二次世界大戦では事実上イルミナティと戦い、敗戦後はイルミナティに育てられ…
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/12/post-cc65.html
| 固定リンク
« 萬子媛の身長について考察。リヴリー(富士山の麓で)。 | トップページ | Kindle版純文学小説『昼下がりのカタルシス』『結婚という不可逆的な現象』、手記『枕許からのレポート』をお買い上げいただき、ありがとうございます! »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ⑤(2021.01.30)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート(2021.01.22)
「時事・世相」カテゴリの記事
- 慰安婦問題、再び。今後の創作予定。KAGAYAさんの美しいツイート。(2021.02.25)
- 著名なヨガ行者パラマンサ・ヨガナンダと前世療法における「前世の記憶」の様態の決定的違い(2021.02.13)
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ⑤(2021.01.30)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
「おすすめYouTube」カテゴリの記事
- 高校の統合で校歌が70年前のものに戻っていたので、作詞者と作曲者について調べてみました(夕方、数箇所の訂正あり)(2021.02.08)
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です①(2021.01.12)