携帯型心電計が届きました
カテゴリー「健康№8 携帯型心電計」を設置しました。
主に不整脈対策として、アマゾンから携帯型心電計を購入しました。以下の商品です。
オムロン 携帯型心電計 HCG-801 心電図印刷ソフト+SD(オムロン推奨品SD) セット
価格: ¥ 28,450
製造元リファレンス : HCG-801
ASIN: B00FAIBE16
心電図印刷ソフトの対応 OS に Windows10 が含まれていなかったのでインストールできるかどうかが心配でしたが、可能とのレビューがあったので購入を決めました。
無事にインストールできました。
心臓の調子は悪くありませんでしたが、お試しに使ってみました。
前に循環器クリニックからお借りした携帯型心電計と同じ商品ではないかと思います。
心拍数がまるで一桁台を切り捨てたみたいですが、たまたまでしょう。
SD メモリカードに記録させた心電図をパソコンに取り込んで、表示させてみました。
「心電図をくわしく見る」をクリックすると、以下のメモ欄と心電図が表示されます。
心電図はこの下に続きがあります。
何だか満足。
キカイで遊んで満足してしまい、肝心の記録をとるのに飽きることのないよう、おかしいなと思ったら、とりあえず携帯型心電計を当ててみるようにしたいと思っています。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- ジェイコブ・ロスチャイルド氏が死去、87歳。風邪が長引きました。(2024.03.03)
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
「健康№8(携帯型心電計)」カテゴリの記事
- 17日に、循環器クリニック受診(臨床検査技師さんとの会話)(2017.01.19)
- 胸の圧迫感に、ニトロペン1錠。ある不満。(2016.11.19)
- 17日に、循環器クリニック受診(ALPが基準値内に)(2016.11.17)
- 7日の外出時から今日まで、少し不調。(2016.11.12)
- 鳥取地震(2016.10.21)