« 日本に対するサイバー攻撃の様子がリアルタイムでわかるサイト | トップページ | ついに発言、バイデン米副大統領「私たちが日本の憲法書いた」 »

2016年8月15日 (月)

拙ブログ「マダムNの神秘主義的エッセー」を更新しました。今後の創作予定。

拙ブログ「マダムNの神秘主義的エッセー」を更新しました。

62 マルク・シャガールが描いた愛と『聖書』
http://mysterious-essays.hatenablog.jp/entry/2016/08/15/120103

当ブログの過去記事に加筆しています。「The Essays of Maki Naotsuka オンラインエッセー集」 とどちらに収録するかで迷いました。

レーリッヒ夫人の手紙にメモしておきたいカバラ派やユダヤ人に関する記述があり(それはブラヴァツキーの『シークレット・ドクトリン』にある記述ということですが、まだ邦訳版が出ていない巻に書かれているのではないかと思います)、過去記事に書いたものとの関連を調べていたら、2013年に書いたシャガール展の記事がひょっこり出てきたのです。

何しろ現在、5446件の記事が当ブログには存在します。自分でも書いたことを忘れてしまっていました。整理したいと思って新しいブログを作っているうちに、整理になるどころか、かえって収拾がつかなくなったようでもあります。

kindle本にしたい作品の整理も追いつきません。

今日中にメモを済ませて、明日から萬子媛の御遺物メモに戻る予定です。戻るまでにずいぶんかかりました。

萬子媛の小説を中心に江戸五景を各短編にするつもりでしたが、もう一つ興が湧かないので、萬子媛の小説が済んだら、『不思議な接着剤』の続きに戻ることにしました。さすがに下調べも、ここまででいいだろうと思える段階になりましたので。お話を早く進めたくて、今から腕が鳴ります。

サンプルをダウンロードできます。
    ↓

不思議な接着剤1: 冒険前夜[Kindle版] 

以下は、他の99円の短編児童小説です。サンプルをダウンロードできます。

卵の正体

ぼくが病院で見た夢

ぬけ出した木馬

花の女王

マドレーヌとわたし

マドレーヌとわたし(漢字使用)

以下は中編児童小説です。サンプルをダウンロードできます。

田中さんちにやってきたペガサス

以下は日記体児童小説です。サンプルをダウンロードできます。

すみれ色の帽子

|

« 日本に対するサイバー攻撃の様子がリアルタイムでわかるサイト | トップページ | ついに発言、バイデン米副大統領「私たちが日本の憲法書いた」 »

お知らせ」カテゴリの記事

マダムNの他サイト情報」カテゴリの記事