拙ブログ「マダムNの神秘主義的エッセー」を更新しました。今後の創作予定。
拙ブログ「マダムNの神秘主義的エッセー」を更新しました。
62 マルク・シャガールが描いた愛と『聖書』
http://mysterious-essays.hatenablog.jp/entry/2016/08/15/120103
当ブログの過去記事に加筆しています。「The Essays of Maki Naotsuka オンラインエッセー集」 とどちらに収録するかで迷いました。
レーリッヒ夫人の手紙にメモしておきたいカバラ派やユダヤ人に関する記述があり(それはブラヴァツキーの『シークレット・ドクトリン』にある記述ということですが、まだ邦訳版が出ていない巻に書かれているのではないかと思います)、過去記事に書いたものとの関連を調べていたら、2013年に書いたシャガール展の記事がひょっこり出てきたのです。
何しろ現在、5446件の記事が当ブログには存在します。自分でも書いたことを忘れてしまっていました。整理したいと思って新しいブログを作っているうちに、整理になるどころか、かえって収拾がつかなくなったようでもあります。
kindle本にしたい作品の整理も追いつきません。
今日中にメモを済ませて、明日から萬子媛の御遺物メモに戻る予定です。戻るまでにずいぶんかかりました。
萬子媛の小説を中心に江戸五景を各短編にするつもりでしたが、もう一つ興が湧かないので、萬子媛の小説が済んだら、『不思議な接着剤』の続きに戻ることにしました。さすがに下調べも、ここまででいいだろうと思える段階になりましたので。お話を早く進めたくて、今から腕が鳴ります。
サンプルをダウンロードできます。
↓
不思議な接着剤1: 冒険前夜[Kindle版]
以下は、他の99円の短編児童小説です。サンプルをダウンロードできます。
以下は中編児童小説です。サンプルをダウンロードできます。
以下は日記体児童小説です。サンプルをダウンロードできます。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 当ブログ内でランキング入りした記事を確認したところ、ファイザーワクチンの妊婦への影響を警告した鹿先生の動画が削除されていたことが判明。→新しくファイザーの内部資料公開に関するナオミ・ウルフ博士の2本の動画を紹介しています。(2024.01.23)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- 純文学ブログを更新しました。ママカーストをテーマとした純文学小説「地味な人」第18回。(2023.10.09)
- 小説ブログの移転と新ブログの開設。ライブドアブログ「マダムNの俳句手帖」を久しぶりに更新。(29日朝に加筆あり、緑字)(2023.09.29)
- 更新しました。カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧(2022.12.10)
「マダムNの他サイト情報」カテゴリの記事
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- エッセーブログより「26 フジコ・ヘミング (1)初のフジ子・ヘミング 2006.5.1」を紹介(2022.12.25)
- 神秘主義エッセーブログより、改稿済み「71 祐徳稲荷神社参詣記 (2)2016年6月15日」を紹介(2022.11.04)