3日で回復。巨大パンに困惑(リヴリー)。
3日で体調が回復。
心臓の薬を全てジェネリック医薬品から先発品に戻して以来、冠攣縮性狭心症の発作が起こりにくくなっただけでなく、発作に頓服を使ってからの回復もやはり、速い。
ジェネリックを使用していた5年間の体調はひどいものでした。発作が治まったからといって、ろくに日常的な買い物(食料品などの買い出し)にも行けない心臓の弱り方でした。
今日は歩いて買い物に行き、普通に家事をしましたよ。こんなことを自慢するなんて馬鹿ですね。
自転車にも乗れないくらいの体調だったので、すっかり錆つかせ、処分してしまいましたが、またほしくなってきました。
ウォーキングも始めたくなりますが、頻脈には合わないので、気持ちを抑えなくては。少し体調がいいと舞い上がってしまって、いけません。
当ブログにおける関連記事:
- 輸入食品問題と関係のある、わが国のジェネリック問題
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/04/post-5ace.html
ところで、リヴリーアイランドで大きなパンを貰いました。毎日ログインすれば、サンドイッチ具材が手に入るとか。
でも大きすぎるので邪魔で、とりあえず空中に配置。パンに乗ったりすると、罰が当たりそうだけれど(アンデルセンの童話でありましたね)、パンの上で遊びながら齧ったり、日避けや雨避けにもなりそう。
レタスもゲット。なんか微妙です。
『Livly Island』は、GMOゲームポット株式会社の商標です。
『Livly Island』に関わる著作権その他一切の知的財産権は、GMOゲームポット株式会社に属します。
このサイトは『Livly Island』およびGMOゲームポット株式会社とは一切関係がありません。
www.livly.com
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- ジェイコブ・ロスチャイルド氏が死去、87歳。風邪が長引きました。(2024.03.03)
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
「健康 №7(ジェネリック問題)」カテゴリの記事
- コロナ禍から世界を救うのは危険な遺伝子ワクチンか、人間にも動物にも優しいイベルメクチンか? (2021.03.24)
- オーソライズド・ジェネリック(「3月の内科・整形外科受診」追記)。草食動物の腸内細菌。(2021.03.17)
- 胸の灼けるような感じ、息苦しさに、スプレー1回(2016.07.06)
- 3日で回復。巨大パンに困惑(リヴリー)。(2016.05.20)
- 16日に循環器クリニック受診。午前中にスプレー1回。珍妙な滞在者(リヴリー)。(2016.05.18)
「Livly」カテゴリの記事
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
- 復活新生したリヴリーアイランド(2021.07.21)
- リブリーリプート、リブリーが戻ってくる! 今後の創作予定。(2020.10.13)
- エクリヴァン、クレール、青玉(うちのリヴリーたち)、今度は夢の世界で会おうね。(2019.12.26)
- リヴリーと遊べる貴重な日々(2019.11.29)