2016年4月における未来人2062氏の書き込み
前の記事から未来人2062氏に関する部分を当記事に移しました。
新カテゴリー「未来予知・予測(未来人2062氏、JJ氏…)」を設定しました。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
震災と結び付けられて語られる未来人2062氏。
「2062年から来た未来人」と名乗る人物は2010年11月14日に東日本大震災を連想させられる警告を暗号で発した後、2010年11月16日に「今回の任務が完了したら2016年4月15日へ行く。また会えたらいいな」と書き込んだ。
その後、2011年7月22日に「先輩方、2010年11月以来お久しぶり。IDは適合しているだろうか。 データを少々軌道修正。2016年4月、非常に大事な事を伝えに行ったが困惑した。的確で冷静な判断を頼む」という書き込みも行われた。
サイト「NAVERまとめ」の以下のまとめには、当時の2062氏のことや語られたことがよくまとめられている。
- 【311的中?】おれ、未来(2062年)から来たけど、なんか聞きたい事ある?【未来人?】
http://matome.naver.jp/odai/2135864379268336501
わたしは過去記事で2062氏の語りをSFとして楽しんでいると書いたが、今回の2062氏の再訪は熊本地震を連想させられただけに2062氏の言動が気になっていた。
パソコンを開く余裕がなかっために、今日ようやくまとめや2ちゃんねるの該当するスレッドを閲覧した。
今回、2062氏らしき人物には2人いて、一方はトリップ「GqwAR6gt9w」、もう一方はトリップ「wbBrH1aGfM」を使って書き込んでいる。トリップとは個人の識別のために使われる文字列である。
2011年の時点で2062氏はトリップ「wbBrH1aGfM」を破棄し、「GqwAR6gt9w」を使うようになった。この「GqwAR6gt9w」を使うようになった人物はそれ以前の2062氏とは別人ではないかという説もある。
このあたりを検証した以下のまとめから、トリップが公然と変更される場面を引用しておく。
- 【2062年から来た未来人】2011年7月以降の書き込みは偽者だった?
http://matome.naver.jp/odai/2136040959324691401
950 : ◆wbBrH1aGfM [] : 投稿日:2011/07/24 22:28:30ID:Aam1cSasP [5/10回(p2.2ch.net)]
昨晩は「タンモト」に感動してしまった。普通のタンより弾力があり安くて驚いた。
さて、少しずつ答えていくが、
このID?◆wbBrH1aGfMを変えるようMr.Jaguarからアドバイスを受けたので変えるとする。
ちなみに◆wbBrH1aGfMのIDは『#325069』だ。
951 : ◆GqwAR6gt9w [] : 投稿日:2011/07/24 22:30:47ID:Aam1cSasP [6/10回(p2.2ch.net)]
このIDに変えるので、注意願う。
さてざっと拝見させてもらう。
い ずれにせよ、「wbBrH1aGfM」は2011年の時点でトリ割れ――トリップの暗証番号が第三者に流出――していて誰もが使える状態にあった。一方 「GqwAR6gt9w」はトリ割れしていないので、少なくとも今回「GqwAR6gt9w」を使って書き込んだ人物は2011年に 「GqwAR6gt9w」を使って書き込んだ人物と同一人物である可能性が高いといえるようだ。
サイト「NAVERまとめ」の以下のまとめに、「GqwAR6gt9w」使用者の書き込みがよくまとめられていると思う。「wbBrH1aGfM」使用者の書き込みも小さな文字でまとめられている。
- 【熊本地震】「3.11」を予言した2062年 未来人の予言が的中!そして…!?
http://matome.naver.jp/odai/2146068992672429601
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 評論『村上春樹と近年の…』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2019.10.29)
- 「98 軌道修正したらしい、2019年発表のノーベル文学賞」を神秘主義エッセーブログにアップしました。(2019.10.18)
- エッセーブログ「The Essays of Maki Naotsuka」を更新、43。萬子媛の小説に関すること。(2019.09.25)
- 評論『村上春樹と近年の…』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2019.09.21)
- 「あいちトリエンナーレ2019」問題と週刊ポスト問題(2019.09.05)
「時事・世相」カテゴリの記事
- ヘイトスピーチ解消法に関する小野田紀美議員の秀逸な国会質疑と、shinさんの働きかけ(2019.11.23)
- 大嘗祭がはじまりました。12日には、出雲大社の上空に鳳凰に見える雲。(2019.11.14)
- 芸術の都ウィーンで開催中の展覧会「ジャパン・アンリミテッド」の実態が白日の下に晒され、外務省が公認撤回(2019.11.07)
- あいちトリエンナーレと同系のイベント「ジャパン・アンリミテッド」。ツイッターからの訴えが国会議員、外務省を動かす。(2019.10.30)
- あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」中止のその後 その17。同意企のイベントが、今度はオーストリアで。(2019.10.29)
「未来予知・予測(未来人2062氏、JJ氏…)」カテゴリの記事
- 2016年4月における未来人2062氏の書き込み(2016.04.22)
- 「2062年から来た未来人」と名乗った人物の再書き込みは?(2016.04.15)
- シネマ「インターステラー」を観ながら連想した、2ちゃんねるの未来人(2014.11.28)
- 集団的自衛権が若者の不安をそそる理由。スイスの『民間防衛』。JJ氏の予知夢。(2014.07.04)