« 「The Essays of Maki Notsuka」を更新しました | トップページ | 『ジュニア版 世界の文学(全35巻)』(岩崎書店,1967–1969) 2006.10.2 »

2016年3月 9日 (水)

先発薬に戻してから快適な毎日が続いています

健康情報を求めて当ブログに以前からお見えになっている方々には、ジェネリックを先発薬に戻してから元気でやっていることがおわかりでしょう。

外出する体力に乏しく、気温差で冠攣縮性狭心症の発作が出やすいことは以前と同じですが、それでも発作は以前よりいくらかでも出にくくなり、ニトロ使用後の回復は確実に速くなった気がします。

サンリズムが効かなくなってきたのだろうかと不安に駆られた心房細動も、ほとんど出ていません。

何より、家にいても心臓が重く感じられたり不整脈に煩わされたりしてしんどかった毎日が、家でオーバーワークにならない過ごし方をしている限りは普通に過ごせて、快適です。

毎日がどれほどしんどかったかを、忘れてきたほどです。

同じ薬を使っているはずなのですよ、ジェネリックを使っていたころと。ジェネリック推進派の謳い文句ではそうです。先発薬に戻したというだけで違いが出ること自体が、ありえない、おかしいという話になります。

ジェネリックを使用しておられる方で、効き方が悪くて副作用ばかり募る……といった方は、症状に薬が合っていない可能性が大きいと思いますが、一度ジェネリックを先発薬に戻して違いを比較してみるのもいいかもしれませんよ。

素人にあれこれいえることではありませんが、ジェネリックったってただというわけではなし、増やさなくてもいい薬を増やして体調が改善されずにむしろ悪化していくとなれば、経済的にも得をするかどうか甚だ疑問です。

関連記事:

|

« 「The Essays of Maki Notsuka」を更新しました | トップページ | 『ジュニア版 世界の文学(全35巻)』(岩崎書店,1967–1969) 2006.10.2 »

健康 №2(体調) 」カテゴリの記事

健康 №7(ジェネリック問題)」カテゴリの記事