小松菜とサーサイのスープ
最近、卵とザーサイの混ぜご飯を作ったときに余ったザーサイがあったので、スープにしました。過去記事で料理冊子から紹介したレシピはここ。
以下の材料で4人分くらい。
小松菜1わ、ザーサイ50g、湯3カップ、鶏ガラスープの素小さじ2、塩・こしょう各少々――で作りました。
小松菜を食べやすい長さに切り、鍋に下線の材料を入れて中火にかけます。煮立ったら小松菜、ザーサイを加えてひと煮し、塩・こしょうで味をととのえます。
ザーサイからいいだしが出て、美味しいスープになりました。
| 固定リンク
« エッセー総合サイト「The Essays of Maki Naotsuka 」開設のお知らせ | トップページ | エッセーブログ「The Essays of Maki Notsuka」を更新。 »
「クッキング」カテゴリの記事
- ストウブで肉だんご、トンカツにチャレンジしました! マーボーカレー、ヨーグルトのスープ。(あとで加筆あり、緑の背景色)(2021.02.09)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
- グッチ裕三先生「大根のつるつるスープ」、土井善晴先生レシピ「なすのレンジ蒸し」「めばるの煮つけ」(2020.12.08)