『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!
評論『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち(Collected Essays 1)』(Kindle版、ASIN:B00BV46D64)をお買い上げいただき、ありがとうございます!
1月23日ごろ、アメリカでお買い上げいただいたようです。
『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』は、これまでで51冊お買い上げいただいたことになります。
- アメリカ……18冊
- 日本……28冊
- イギリス……1冊
- ドイツ……2冊
- メキシコ……1冊
- イタリア……1冊
村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち(Collected Essays, Volume 1)
「気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 二〇〇七 - 二〇一二(Collected Essays 2)」)』(ASIN:B00J7XY8R2)は、文学界を考察した姉妹編ともいうべき1冊です。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版の純文学小説『昼下がりのカタルシス』をオーナーライブラリーでお読みいただき、ありがとうございます!(2022.07.03)
- 長年の雪辱を果たしました(小説の書き出しです)(2022.06.14)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2022.05.06)
- 神秘主義エッセーブログに「114」「115」をアップしました(2022.03.30)
- Kindle版『直塚万季 幻想短篇集(1)』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2022.01.06)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版の純文学小説『昼下がりのカタルシス』をオーナーライブラリーでお読みいただき、ありがとうございます!(2022.07.03)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2022.05.06)
- Kindle版『直塚万季 幻想短篇集(1)』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2022.01.06)
- 評論『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち)』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2021.10.28)
- 【23日に加筆修正、追記あり】夢にまで見た紙書籍(ペーパーバック)出版がAmazonで可能に! 過去記事のシュールな神智学問答に関して。ドライアイスで生き延びた(?)一夜干し。ナイノーって?(2021.10.22)