『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』のお買い上げ、ありがとうございます!
評論『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち(Collected Essays 1)』(Kindle版、ASIN:B00BV46D64)をお買い上げいただき、ありがとうございます!
2月7日ごろ、アメリカでお買い上げいただいたようです。
『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』は、これまでで53冊お買い上げいただいたことになります。
- アメリカ……20冊
- 日本……28冊
- イギリス……1冊
- ドイツ……2冊
- メキシコ……1冊
- イタリア……1冊
村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち(Collected Essays, Volume 1)
「気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 二〇〇七 - 二〇一二(Collected Essays 2)」)』(ASIN:B00J7XY8R2)は、文学界を考察した姉妹編ともいうべき1冊です。
気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012(Collected Essays, Volume 2)
以下の3冊は着替え完了。
田中さんちにやってきたペガサス [Kindle版]
直塚万季 (著)
ASIN: B00BEMD5ZK
ぼくが病院で見た夢 [Kindle版]
直塚万季 (著)
ASIN: B00BGEDKYM
枕許からのレポート(Collected Essays, Volume 4) [Kindle版]
直塚万季 (著)
ASIN: B00BL86Y28
『台風』も着替えました。既にKindleダイレクトパブリッシングからは「Kindle ストアで販売開始されました」とのメールが届きましたが、Kindleストアの本に反映されるには1日くらいは時間がかかると思います。
| 固定リンク
« 届きました、ヘルベッサー! | トップページ | ハムのパピヨット(江戸崎先生)、しらたきのかか煮(『365日のおかずと献立』主婦の友社)、塩豚ヒレの蒸し煮(『あっさり味のおかず』主婦の友社) »
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2024.01.07)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』、『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2023.10.30)