初めて電子レンジで作ったホワイトソースは美味でした! 体調は昨日も良好。
家族はグラタンが好きなのですが、ホワイトソースで失敗しがちで、どうしてもだまになったり、クリーミーさに欠けたりして、いろんなレシピで試してみても腕の問題なのか、もう一つ。
生クリームをかけ、とろけるチーズをのせて焼いた簡単なグラタンを作ることが多くなっていました。これはこれで、美味。
昨日の夕飯に初めて、電子レンジでホワイトソースを作ってみました。これだと、簡単で失敗なしです! レンジのレシピで作ったのですが、材料は小麦粉、バター、牛乳、塩、こしょうとシンプル。
ググると、電子レンジで作るホワイトソースのレシピが沢山出てきます。材料も様々なので(顆粒状のコンソメ、白ワインを加える人が多いようです。他に生クリーム、豆乳、昆布茶、ガーリックなど)、自分に好みのレシピを探せばいいですね。
味見をしてみて、レンジのレシピはわたし好みだと思いました。正直いって、しびれるお味でした、いやホント。どことなく、手作りのカスタードクリームを連想させるところがありました。とってもクリーミーで、フライパンで作ったものよりあっさりしています。
全体の分量が若干多めなだけで、以下のクックパッドのレシピとほぼ同じです。
レンジ簡単、目分量ホワイトソース by クックU06GE5☆
ホワイトソースは美味しいものに簡単に仕上がり、大満足でしたが、ヴァージニア・ウルフのエッセーに加筆したり、歴史小説の資料を読んだりしていて時間がなくなりました。
エビとアボカドのグラタンにするつもりが、ブラックタイガーを解凍して下処理するという時間がなくなり(解凍だけなら流水ですぐにできますけれど)、ベーコンとアボカド(とマカロニと玉葱)のグラタンになりました。
パスタはカルディコーヒーファームかジュピターでイタリアのものを買うのですが、グラタンのマカロニはマ・マーの「早ゆで3分」(日清フーズ)を使います。
家族にも好評でした。これからはたびたびグラタンを作ることと思います。レンジホワイトソース、最強です。
美味しかった!
ところで、体調は昨日も良好でした。冠攣縮性狭心症の発作はなくせないでしょうが、ジェネリック混じりだった心臓の薬を全て先発品に戻してから、心臓が軽くて日常生活が快適になりました。ジェネリックが先発品ほど効いていなかったことは間違いありません(怒)。この状況を放置したままでいいのでしょうか。
皆様、ジェネリックの誇大広告にだまされないでください。つらかった5年間を返して!
関連記事:
- 2016年1月 7日 (木)
余命時事ブログで閲覧したジェネリックに関する重大情報 ①
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/01/post-1933.html - 2016年1月13日 (水)
余命時事ブログで閲覧したジェネリックに関する重大情報 ②
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/01/post-5c54.html - 2016年1月14日 (木)
余命時事ブログで閲覧したジェネリックに関する重大情報 ③
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/01/post-18ce.html
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- ジェイコブ・ロスチャイルド氏が死去、87歳。風邪が長引きました。(2024.03.03)
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
「健康 №7(ジェネリック問題)」カテゴリの記事
- コロナ禍から世界を救うのは危険な遺伝子ワクチンか、人間にも動物にも優しいイベルメクチンか? (2021.03.24)
- オーソライズド・ジェネリック(「3月の内科・整形外科受診」追記)。草食動物の腸内細菌。(2021.03.17)
- 胸の灼けるような感じ、息苦しさに、スプレー1回(2016.07.06)
- 3日で回復。巨大パンに困惑(リヴリー)。(2016.05.20)
- 16日に循環器クリニック受診。午前中にスプレー1回。珍妙な滞在者(リヴリー)。(2016.05.18)