Kindle版『ぼくが病院で見た夢』『枕許からのレポート』の表紙変更。素敵な英語のフリーフォント。
Kindleストアに出している児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』に続いて、児童短編『ぼくが病院で見た夢』、手記『枕許からのレポート(Collected Essays, Volume 4)』の表紙も変更になります。
Kindleダイレクトパブリッシングから「Kindle ストアで販売開始されました」とのメールが届いたので、間もなく表紙の変更が反映すると思います。メールが届いてから実際にKindleストアで変更が反映されるまでにはいくらか時間がかかるのが普通です。
2冊とも、内容には変更ありません。以下が新しい表紙です。
「枕許からのレポート」は当ブログでも、神秘主義的拙記事を集めた「マダムNの神秘主義的エッセー」でも全文紹介しています。
- 「マダムNの覚書」」2007年9月30日 (日)
手記『枕許からのレポート』
https://elder.tea-nifty.com/blog/2007/09/post_e32f.html - 「マダムNの神秘主義的エッセー」34 枕許からのレポート
http://mysterious-essays.hatenablog.jp/entry/2015/12/09/044335
他にも表紙を変更しようとしているところです。過去記事で、フォントのライセンスを話題にしました。
- 2016年2月13日 (土)
Kindle版の児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』の版を更新。2016年版日本語のフリーフォントの参考になるまとめ記事。
https://elder.tea-nifty.com/blog/2016/02/kindle-a40f.html
そして、以下のサイトで、フリーで使える日本語のフォント219種類が紹介されていて表紙作成に助かっていると書きました。
■ 「coliss」
2016年用、日本語のフリーフォント219種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記
http://coliss.com/articles/freebies/best-of-free-japanese-fonts-for-2016.html
同じサイトで、素敵な英語のフリーフォントも紹介されています。眺めているだけで楽しくなってきます。
■ 「coliss」
2014年、フォント好きのための高品質なすごいフリーフォントのまとめ
http://coliss.com/articles/freebies/2014-best-of-free-fonts-for-roman.html
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- モンタニエ博士の「水は情報を記憶する」という研究内容から連想したブラヴァツキー夫人の文章(2022.02.20)
- おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2022 (2021.12.24)
- 第18回ショパン国際ピアノコンクール第2ステージをYouTubeで配信中です。19時30分から、牛田智大さん!(2021.10.10)
- (再掲)テロ組織の原理原則となったイルミナティ思想が行き着く精神世界(2020.10.17)
- 8 本目のYouTube動画「風の女王」をアップしました。ビデオ・エディターの不具合で AviUtl へ。(2020.06.30)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- グローバルな視線(?)(2024.01.07)
- Wi-Fiルーターが原因だったようです。メールに関するお詫び。(2021.12.21)
- Chrome に似た新Edge が使いやすい(2020.06.24)
- アマビエの和菓子。春雨の梅マヨネーズ(E・レシピ)。アリババが運営する通販サイトに「北海道食品モール」。自作動画の試み再燃。(2020.05.28)
- マイクロソフトアカウントの復活(2020.01.13)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Mさん、お誕生日おめでとうございます(2023.11.07)
- 新型コロナはヘビ中毒で、レムデジビルはコブラの毒ですって? コロナパンデミックは宗教戦争ですって?(12日に追加あり、赤字)(2022.05.11)
- 萬子媛の言葉(2022.03.31)
- 姑から貰った謡本(この記事は書きかけです)(2022.03.15)
- クリスマスには、やはり新約聖書(2021.12.25)
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 当ブログ内でランキング入りした記事を確認したところ、ファイザーワクチンの妊婦への影響を警告した鹿先生の動画が削除されていたことが判明。→新しくファイザーの内部資料公開に関するナオミ・ウルフ博士の2本の動画を紹介しています。(2024.01.23)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- 純文学ブログを更新しました。ママカーストをテーマとした純文学小説「地味な人」第18回。(2023.10.09)
- 小説ブログの移転と新ブログの開設。ライブドアブログ「マダムNの俳句手帖」を久しぶりに更新。(29日朝に加筆あり、緑字)(2023.09.29)
- 更新しました。カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧(2022.12.10)