胸の苦しさにニトロペン1錠
5時ごろに目覚めたとき、室内が冷え込んでいました。湧き出るような痰に悩まされ、わたし専用の屑籠がティッシュですぐにいっぱいに。
心臓がくたびれたときによくこうなるので、昨日の夕飯作りはわたしにはオーバーワークだったようでもあります。ジェネリックから戻して貰ったシグマートの効果からか、いつにない胸の中の涼しさを感じて体調がよかったのですが、わたしの体にはやはり受診と買い物と通常通りの家事というのは無理なようです。
胸が苦しかったので、ニトロペンを舌下。
このような症状は前にかかっていた病院では鬱血性心不全の症状と説明を受けました。
舌下後しばらくして、湧き出るようだった痰がぴたりと止まったのがいつものことながら不思議です。呼吸器系の薬を使ったわけではないのに。ニトログリセリンは狭心症の薬というイメージですが、心不全にもいいようです。
ニトログリセリンには血管拡張作用があり、心臓の負荷軽減に役立つと専門のサイトにあります。「ニトログリセリンは前負荷、後負荷を減少させることで心不全を治療する」「安全性に優れ、効果発現も早いことを多くの研究が示している」
軽い心臓弁膜症があることも一因だったでしょうか。先生は心臓弁膜症は心配要らないが自覚はしておくようにと以前おっしゃいました。
夕飯作りをせずにお弁当に頼ったとしても、受診と買い物だけでグロッキーだったでしょうし、朝の冷え込みは冠攣縮性狭心症の発作を誘発したでしょう。
夜、インデラル、サンリズムと一緒に、ジェネリックから先発品に戻していただいたシグマート、ヘルベッサー、アイトロールを服用しました。
午後4時前にシグマートを飲んだときのような変化は感じませんでしたが、大きなドクンが2回起きました。何でしょうか、このドクン。
胸の中から全身がほのかに涼しい、いい感じでした(血管が開いて血のめぐりがよくなると、わたしは涼しさや温かさとして感じます)。
台湾の選挙で民進党が勝利した嬉しさもあって(これで台湾が中国共産党に呑み込まれて仏教の潰される危険性が低くなる)、オーバーワークもオーバーワークと感じませんでしたが、体調がよくても悪くても受診日はお弁当にすべきなようです。
*フーガみたいな読経の動画(おそらく台湾仏教)は過去記事のここ。
*他の美しい仏教音楽や大陸から逃れて米国ニューヨークに拠点を置く神韻芸術団(法輪功)の動画は過去記事のここ。
オーバーワークったって、受診して普通に家事しただけなのに、情けない話ですよ、全く。
頓服のニトロは必要でしたが、いずれにしても、先発品に戻していただいたことはよかったと感じています。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- ジェイコブ・ロスチャイルド氏が死去、87歳。風邪が長引きました。(2024.03.03)
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
「健康 №7(ジェネリック問題)」カテゴリの記事
- コロナ禍から世界を救うのは危険な遺伝子ワクチンか、人間にも動物にも優しいイベルメクチンか? (2021.03.24)
- オーソライズド・ジェネリック(「3月の内科・整形外科受診」追記)。草食動物の腸内細菌。(2021.03.17)
- 胸の灼けるような感じ、息苦しさに、スプレー1回(2016.07.06)
- 3日で回復。巨大パンに困惑(リヴリー)。(2016.05.20)
- 16日に循環器クリニック受診。午前中にスプレー1回。珍妙な滞在者(リヴリー)。(2016.05.18)