Tくん、ブログランキングのハウツーば書いたけん、読んでみてくんしゃい。
Tくん、今からブログランキングのハウツーば書くけんが、読んでみてくんしゃい。
ブログ村のMyPageに行ってみんしゃい。
そこに、「ランキング用バナー」てあるやろが。
そこばクリックして、説明ば読んでみんしゃい。
「ランキングにご参加いただくために、まずは貼ってみましょう」て書いてあるやろが。
ランキングに参加すっために、好いとっバナーかテキストリンクば選んで貼り付けんしゃい、って書いてあっとよ。
貼り方は、「ランキング用バナーの設置方法など(各ブログサービス別)」てあるとこば、見てみんしゃい。
そしたら「手動設置」のとこに「FC2ブログ」てあるやろが。
そこばクリックすっぎ、貼り方の書いてあっと。
わたしは面倒臭かけん、サイドバーにしか貼っとらんばってん、
記事書くごとに貼っぎ、訪問者の増ゆっぱい。
そして、わたしは貼っとらんばってん「ランキング用ブログパーツ」てあって、こいも貼ってよかとよ。
わたしもテキトーにしよっだけばってんがさ。
Tくんは柳川ばってん、わたしの方言ぐらい通じっやろと思うたけん、
方言で説明してみたとさ。
Tくんも、世話の焼けるおじさんになったごたっね。
なんじゃい、可笑しかね。
そいどん、日々の奮闘には頭の下がっばい。
ほんなごて、偉か。
そいぎんた、わたしでん、ちかっとは忙しかけんくさん、こいで失礼すっけんが。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 長かったココログのメンテナンス(2019.03.19)
- 不審なコピペ事件は解決しました(2019.03.18)
- はてなブログのアイコン(23日に追記)(2018.09.22)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- Kindleストアで販売中の短編純文学小説『昼下がりのカタルシス』の表紙を替えました(2021.03.02)
- 21日、誕生日でした。落ち着きのある美しい花束と神秘的なバースデーカード。(2021.02.23)
- 高校の統合で校歌が70年前のものに戻っていたので、作詞者と作曲者について調べてみました(夕方、数箇所の訂正あり)(2021.02.08)
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- YouTubeに動画「『原子の無限の分割性』とブラヴァツキー夫人は言う」をアップしました。娘の転職。(2020.10.23)