心臓の不調にスプレー1回(読書疲れか、暑さ疲れか)。10日に追記あり。
17時半くらいに、ミオコールスプレーを1回。
いつもの胸痛や圧迫感とは違います。
息苦しさがあり、いつもの胸の中から起きる、心臓が鉛になったみたいに重くなる圧迫感とは違い、上から抑えつけられるような感じがありました。サンリズムと迷いましたが、ニトロを使いました。
ミオコールスプレーで、胸の中が涼しくなり、頭や左腕まで、それが拡がったので、軽い冠攣縮性狭心症が起きていたのかもしれませんが、よくわかりません。
そのあと、左寄りにまた胸が上から抑えつけられたようで、その上をミシンが走るみたいな、何ともいえない不快感が起きました。携帯心電計の結果から心房細動といわれ、サンリズムを飲むようになる前に起きた症状と似ています。
そして、目眩が起きました。サンリズムを頓服で飲むべきだったかもしれませんが、昼のサンリズムを1錠追加したので、これ以上飲むと、乱用になって、かえってよくないかもしれないと思い、ミオコールスプレーを使ったのです。
昨日も、「高校生の読書感想文におすすめの本」を書くために、何冊も本を再読し、くたくたになって(別に誰に頼まれたわけでもなく、役に立つかどうかもわからないのに、馬鹿ですね)、夜料理をしていたら、不整脈が起きました。
その前にも、1度、何時だったか、不整脈が起きました。すぐに治まったのですが、念のためにサンリズムを頓服で服用しましたが、何だか心臓が音を上げている感じでした。
ほんの少しでも自分にとってオーバーワークになると、不整脈が起きるようになっています。しっかり抑え込めていたはずなのに。
涼しくなれば、この症状、よくなるのかもしれませんが。でも、クリニックに行こうと思うほど、きつい症状ではないので、何となく気になりながら、サンリズムを増やしたり、減らしたりしています。これを書きながらも、目眩がしています。
追記:
心臓に不調を覚えていた間、止まりにくい咳が頻繁に出ていたのが、ミオコールスプレー使用後、止まりました。喘息対策としてはフルタイドを使っており、この咳が喘息の咳だったのか、そうでないのかわかりません。
不整脈と咳と胸痛がセットになることが多いこのごろ。サンリズムを頓服で使ってみても、結局ミオコールスプレーで一件落着。
今日はサンリズムを頓服としては使っていません。そのせいか、心臓がまたもや不安定な感じ。足りていない感じ。脈をとってみると、強く打ったり弱く打ったり。少し目眩がします。
次回の受診時にサンリズムの血中濃度を調べて貰うと思うので、疑問点は先生にお尋ねしようと思います。
サボテンはやたらと元気で、また子供ができています。下のほうは茶色く色が違っているでしょう?
日田市にいたときは死にかけていたのです。古い借家は庭も家も湿気が強かったので、サボテンには毒だったのでしょうね。
茶色く萎びていたので、もう死んでるだろうから捨ててこようかと思ったほどでしたが、連れてきてよかったです。
10年くらいかけて、こんなに伸びました。
バジルの花です。白い、可憐な花。花がつき始めるとこのバジルは終わりですが、最後まで収穫します。
植物に負けないように、がんばろうっと。
暑いので、ご訪問くださったあなた様もお気をつけて。
| 固定リンク
「植物あるいは動物」カテゴリの記事
- オーソライズド・ジェネリック(「3月の内科・整形外科受診」追記)。草食動物の腸内細菌。(2021.03.17)
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- ながさき鯨カツ弁当(鯨専門店 くらさき)。コットンボール。バジルの2回目の収穫。(2020.10.14)
- ポンペオ米国務長官の演説と日本の選択(2020.07.28)
- アフタヌーンティー、但馬屋で。デリッシュキッチン「油そば風そうめん」、ヒルナンデス「豚キムチチャーハン」、お魚レシピ「エビの下処理」。メルヘンみたいなプレーリードッグ。(2020.07.20)
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)