« 電子書籍とパブリックドメインの絵 ②カンディンスキーと神智学、アントロポゾフィー(人智学) ※6日に追記あり | トップページ | 保守ネット民の間で焦点となった7月9日 »

2015年7月 8日 (水)

最近の夕飯から。使用感のよいDr.ブロナーのマジックソープ、 マジック オーガニックバーム。

Mo1_2

久しぶりに、家族でカルディ コーヒーファームのあるショッピングタウンに行きました。夫は映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を観、わたしと娘はショッピング。

この日、娘はイタリア語講座の日で、遅く起きて行ったため、朝抜きで行きました。前回はイタリア語検定の話が出たようで、本格的です! 娘はまだ今回は無理だといっています。

で、写真はモロゾフへ入り、娘がランチに注文した一品。いや、美味しそうでした。半永久的に半ダイエットを続ける決意を固めたわたしは、カフェ・オ・レで満足しました。

家のパソコンに貼り付いていることが多いわたしは、お昼なしでちょうどいいのです。娘が一つくれようとしたので、ちょっと決意がぐらつきましたけれど。

以下は、最近作ったビーフストロガノフ。

Di1

江戸崎愛先生のレシピ「ビーフストロガノフ」を参考にしました。過去記事にレシピがあります。

これ、作るたびに美味しいと思うので、その都度紹介しているような気がします。牛の切り落としでも美味しくできて、豪華な気分……

20150703223555_2

サラダはレタス、ビーツ、オリーブの実。ビーツは缶入りのもので、別の日にビーツスープを作った残りでした。これに粉チーズを振りかけましたが、写真を撮ったあとさらにココナッツオイルと塩を振りかけました。オリーブオイルの代わりにココナッツオイルにしてみましたが、なかなか美味しい。

スープは、やわらかく茹でた小豆に固形スープと牛乳を加え、塩で味付けしただけの小豆のミルクスープですが、これ、いけます! 茹でたじゃがいもや玉葱と一緒にミキツーにかけても美味しいのですが、シンプルで、小豆好きのわたしには好みのスープでした。

Sa2_4

「E・レシピ」の「ザーサイとキュウリの和え物」「ブリの豆板醤煮」を参考にしました。

何を作るか迷うとき、しばらく前からよくサイト「E・レシピ」を参考にさせていただいています。作りやすいレシピが沢山公開されているので、閲覧するだけで楽しいだけでなく、家にある材料で作れるレシピが見つかるという安心感があって、このサイトに行くと、気分が高揚し、その気分のまま料理に入っていけるのがありがたいです。お料理に気分って、大事ですものね。

Za1

ザーサイがあると、便利ですね。上にかけたのは、煎り黒ごまです。ザーサイを買ったときは、まず、過去記事で紹介した「卵とザーサイの混ぜご飯」を作ります。家族のお気に入りなので。

20150707163347

ココナッツオイルは料理に使うだけでなく、肌や髪にも使うので、それ用にちょっと小分けしておく容器を100円ショップで買いました。丸いほうが使いやすいかな。蓋があるので、便利です。

Dr.ブロナーのココナッツオイルはとても気に入っていますが、娘がお試しに買ったDr.ブロナーのマジックソープとマジック オーガニックバームも使用感がいいです。

20150707163532

わたしは春過ぎから瞼が乾燥しやすく、赤く腫れたりして、困っていました。ココナッツオイルを塗ると、改善しましたが、目に入ると、視界がかすんで、これはこれで困ります。

瞼の件は、このマジック オーガニックバームで解決するかも。上の写真は、サンダルウッドです。他にも種類があります。

マジック オーガニックバーム ラベンダー 14g
DR.BRONNER'S (ドクターブロナー)

Amazonの商品説明に、「マジック オーガニックバーム ラベンダー 14g (正規輸入品)」は、100%天然成分で、99.9%がオーガニックのアロマボディクリームです。アボカド油、ヘンプ油、ホホバ油、ミツロウ、ビタミンEの絶妙な配合により、かさついた顔、唇、手、爪、ひじなどをケアします。たっぷりつけて靴下をはいて寝ると翌朝はすべすべに。傷んだ髪の毛先にもお使いいただけます」とあります。

わたしは頭皮も乾燥しやすいので、両手につけて頭皮をマッサージするようにして髪に塗ってみました。髪のまとまりがよくて、ムースが必要なくなりそう。ココナッツオイルはべたべたするので、シャンプー前に使っていますが、こちらは仕上げにも使えそうです。

マジックソープ ラベンダー 236ml
DR.BRONNER'S (ドクターブロナー)

娘が買ったのは、ティートゥリーです。

「顔も体も洗え、メイクまで落とすのに超マイルド!」と説明にあったので、顔にも体にも使ってみました。わたしは肌が弱いので、合わないとすぐに肌が痒くなりますが、そうならず、満足しました。

他にも種類があり、容量もいろいろとあるようです。

|

« 電子書籍とパブリックドメインの絵 ②カンディンスキーと神智学、アントロポゾフィー(人智学) ※6日に追記あり | トップページ | 保守ネット民の間で焦点となった7月9日 »

クッキング」カテゴリの記事

ショッピング」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事