kindle版『神秘主義者のカフェテラス』を近日公開予定
当ブログで公開してきた記事の中から、神秘主義者としての体験が映し出された記事をセレクトしたエッセー集の電子出版を計画しています。
このようなエッセー集は他にいくらでもありそうで、案外ないのではないかと思います。
例によって、校正に時間がかかると思いますが、なるべく早く出したいと考えています(とりあえず表紙を作りました)。
他にkindle出版しておきたい作品は沢山あるのですが、手直しや校正にどれだけ時間を食うかと思うと怖くなって、踏み切れません。
当ブログを始めたのは、2006年4月です。記事数はこの記事で4,970本になりました。
ブログに記事を公開することで、書く技術を磨き、自身の体験を客観視する姿勢が保たれていると思います。これも、ご訪問くださるあなた様のお陰です。感謝の気持ちでいっぱいです。
今後共、マダムNのサイト、直塚万季の電子書籍をどうかお見守りくださいますよう、お願い申し上げます。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2021.01.16)
- Kindle版電子書籍『枕許からのレポート』、『結婚という不可逆的な現象』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2021.01.04)
- 全身全霊をかけたトランプ大統領のスピーチ。明るみに出たCNNの陰謀。(2020.12.04)
- YouTubeで公開中の動画「魔女裁判の抑止力となった……」に日本語字幕を付けました。今後の動画作成予定。(2020.11.29)
- YouTubeに動画「魔女裁判の抑止力となった暗黒時代の神秘主義者たち」をアップしました。(2020.11.24)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 文学エッセイ動画「五感が隅々まで働いているモーリアックの文章」をYouTubeにアップしました(字幕付けました、25日夜)(2020.12.25)
- 「Nのめもちょう」に「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2021」を公開しました。(2020.12.11)
- リブリーリプート、リブリーが戻ってくる! 今後の創作予定。(2020.10.13)
- 神秘主義エッセーブログを更新しました(2020.10.11)
- 14歳の当ブログを少しだけ手入れしました(2020.06.15)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2021.01.16)
- Kindle版電子書籍『枕許からのレポート』、『結婚という不可逆的な現象』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2021.01.04)
- YouTubeで公開中の動画「魔女裁判の抑止力となった……」に日本語字幕を付けました。今後の動画作成予定。(2020.11.29)
- Kindle版評論『村上春樹と近年の…』をお買い上げいただき、ありがとうございます! ノーベル文学賞について。(2020.10.16)
- 大型台風10号が近づいています。ブラヴァツキー夫人の伝記にある引用に関する昨日の続き。(2020.09.05)