美味しかった鮭「時知らず」。ダイエットその後。
脂ののった、鮭「時知らず」が美味でした!
向こうのお皿は、土井善晴先生のレシピを参考にしたもので、ほうれん草にクルトンをかけたものです。しょうゆをかけて、いただきます。
これはわたしの今日の朝食。グラノーラとバナナにはすっかり飽きてしまい、朝はごはんかパンになりました。夕食は、食後の果物も含め、普通にとっています。
たまに間食することもありますが、そのときは数日間で体重を戻すように気をつけています。外食したり、間食したりすると、0.5㎏から0.8㎏くらい太ってしまいます。運動量が足りないので、食事でコントロールする以外にありません。
尤も、ダイエット終了後は、間食したいともほとんど思わなくなりました。
昨年の今頃は中年太りに悩んでいました。目標まで痩せても(中の中より若干痩せている程度)、若い頃のような体形にはなりませんが、57歳、こんなものかなと思っています。ダイエット直前に着ていたズボンはブカブカで、ベルトで締めないと、落ちてきます。
シンプルライフでバーゲンをやっていたとき、カジュアルなものを1着買いました。抵抗感なく試着ができるようになり、服を見る楽しみが戻ってきました。ダイエット前に、断捨離で処分してしまった服が惜しまれます。
緊縮財政下なので、めったに買えませんが、必要であれば、ユニクロ、無印良品などの服でも買えるようになったことは大きいです。なぜなら、ダイエット前はこうしたお店のものは作りがスリムな人向きに感じられ、見る気にもなれなかったのでした。
来月の中旬に循環器クリニックで血液検査を受けるので、栄養バランスに問題はないか、チェックできると思います。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 母の日のお花。レモン鶏そぼろ寿司(NHK「きょうの料理ビギナーズ」)、鶏ひき肉とカリフラワーのクリーム煮(ふれ愛交差点 クッキングガイド)、塩昆布入り豆乳スープご飯(こんぶネット)、琵琶(e-ながさきドットコム)(2022.06.17)
- アスパラガスとツナの炊き込みごはん(DELISH KITCHEN)、ブロッコリーのおひたし(2022.04.21)
- 元旦予定の食材を三日に使いました。NHKあさイチ「れんこんのバター蒸し」。ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言「コロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療」。(2022.01.04)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 長尾たかし氏、どうか国会にカムバッ~ク! コロナ党・党首イベルメクオ氏による政見?放送(歌付き)。ファイザー社の不平等契約。おひつの手入れ。(2021.11.07)
「健康 №6(ダイエット)」カテゴリの記事
- 整形外科受診(骨貯金のお話)(2017.03.08)
- ココナッツオイルの魅力。沖縄土産にいただいた海ぶどう。(2015.05.25)
- シシトウの花。ダイエットを始めたときから1年経ちました。(2015.05.14)
- ウユニ塩原、キヌア。ちょっと真剣に糖尿病対策。(2015.03.20)
- 美味しかった鮭「時知らず」。ダイエットその後。(2015.02.27)