« 辻本清美氏(民主党)の質疑に対する安倍首相の答弁は、一聴の価値あり | トップページ | ロフトで見つけた雲型ハンガー »

2015年2月21日 (土)

57歳になりました。リルケの『薔薇』。

大威張りで、57歳になったことを一般公開するわたしって……

でも、57歳になって本当に嬉しかったのですよ。サビアンの年齢域が移ったので。松村潔氏の本では土星の年齢域が56歳からと57歳からになっているのがあって、57歳にならないと安心できませんでした。

というのも、木星の年齢域のサビアンシンボルに漂っていたシビアなムードに合った、思ってもみなかったような種類の極限体験、喪失体験が中年のわたしを次々と襲い、早くこの年齢域を脱したいと思わずにいられなかったのでした。

ペガサスの物語を書くために、馬に乗りに行ったあたりから、思いがけないことに馬に夢中になり、わたしの土星のサビアンシンボルが馬と関係のあるもので、そのあたりから霧が晴れたように明るいムードが漂い始めました。

息子が贈ってくれたプリザーブドフラワーです。

Bc_2

2~3年、持つそうです。リルケの『薔薇』を思い出します。

ライナー・マリア・リルケ 『薔薇』(山崎栄治訳、人文書院、1953年)は名訳です。

これはアマゾン検索でも出てきませんでしたが、わたしは『新潮世界文学32 リルケ』(1971年)で読みました。その本は現時点で、中古がアマゾンに出ています。

新潮世界文学 32 リルケ (32)マルテの手記・神さまの話・エーヴァルト・トラギー・美術論・小品・詩

詩がお好きな方は、前掲の中古本か、図書館ででもぜひ、読んでみてください。

Bd_2

造花とは異なる繊細さがあります。

Ba

娘が仕事帰りに買ってきてくれた二つのプチ花束。

201502212015000

これはまだ袋に入っているところ。包装を解き、同じジャムの空き瓶2個に挿しています。うちにある口の小さな花瓶は安定が悪いので、洒落たジャムの空き瓶に挿してみたら、これがぴったりでした。

春の野原の縮小版が運ばれてきたかのようです。

年齢がいくほどに、花の贈り物が嬉しくなります。若いころは花より団子でしたが。プリザーブドフラワーの薔薇も、二つのプチ花束も、本当にありがたく思いました。

|

« 辻本清美氏(民主党)の質疑に対する安倍首相の答弁は、一聴の価値あり | トップページ | ロフトで見つけた雲型ハンガー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

植物あるいは動物」カテゴリの記事

家庭での出来事」カテゴリの記事