クラムチャウダー。スプレー式ホイップクリーム。
服部先生のレシピを参考にして、クラムチャウダーを作りました。
あさりがあれば、簡単にできるクラムチャウダー。服部先生のレシピを過去記事で紹介していますが、再掲します。
「週刊 服部幸應のしあわせクッキング41号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)から。材料は4人分です。
あさり(殻つき)300g、白ワイン1/2カップ、玉ねぎ1個、にんじん1/2本、じゃがいも1個、さやいんげん10本、ベーコン(薄切り)80g、牛乳1と1/2カップ、生クリーム1と1/2カップ、スープ2カップ、パセリのみじん切り少々、クラッカー適量。塩、こしょう、バター。
- あさりは海水程度の塩水で塩を吐かせる。貝をこすり合わせるように洗い、水気を切る。貝をこすり合わせるように洗い、水気をきる。フライパンか鍋に入れてワインを加え、蓋をして酒蒸しにする。
- 野菜とベーコンは小さな角切りにし、じゃがいもは水につけてアクを抜いてから水気をきる。鍋にバター30gを入れて全体に脂がまわるまでよく炒める。
- ②にスープ、①のあさりの蒸し汁を加え、ゆっくり煮込む。途中アクが出ればすくう。野菜に火が通ってやわらかくなったら、①のあさりを加える。
- ③に牛乳を加えて、煮立ちかけたら、生クリームを加えて風味をつけ、火をとめる。最後に、味をみて塩とこしょう各少々で調味する。器に盛ってパセリを振り、好みの量のクラッカーを割ってかける。
アップし忘れていたお雑煮。
昆布と削り節で出汁をとり、しょうゆ、みりん、塩少々で濃いめに味付け。お餅に染みておいしいように。
かつお菜、蒲鉾。
このお餅、美味しい。
スプレー式ホイップクリーム。喫茶店のウィンナ・コーヒーのホイップクリームに比べると、すぐに溶けてしまいますが、濃いクリームが散らばってコーヒーが汚く濁ることのないのが、わたしはむしろ気に入っています。
家族でこれに夢中。
ところで、ウィンナー・コーヒーで検索したら、コーヒーにウィンナー・ソーセージを1本から何本も浮かべたものまで、沢山の画像が出てきて驚きました。何これ?
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- アスパラガスとツナの炊き込みごはん(DELISH KITCHEN)、ブロッコリーのおひたし(2022.04.21)
- 元旦予定の食材を三日に使いました。NHKあさイチ「れんこんのバター蒸し」。ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言「コロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療」。(2022.01.04)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 長尾たかし氏、どうか国会にカムバッ~ク! コロナ党・党首イベルメクオ氏による政見?放送(歌付き)。ファイザー社の不平等契約。おひつの手入れ。(2021.11.07)
- 生き延びたアジの一夜干しのその後(2021.10.25)
「グルメ」カテゴリの記事
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 最近、よく利用している通販サイト。生ゴミ臭対策の強い味方。(2021.12.28)
- 長尾先生の提言。レモンジンジャーライス(NHK「あさイチ」)、回鍋肉(キッコーマン)。ホテルショコラ。(2021.08.24)
- 長芋のとろろごはん(クラシル)、肉だんごの酢豚風。台湾パイナップル。(2021.06.16)
- 小ダイの南蛮漬け。豆ご飯。醤油ジプシーした結論。(2021.06.03)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- アスパラガスとツナの炊き込みごはん(DELISH KITCHEN)、ブロッコリーのおひたし(2022.04.21)
- 言葉足らずだったかな……しばしお待ちを(2022.04.01)
- ウクライナに関する岸防衛大臣の残念なリツイート。口がよく閉じない患者さん。池田利恵議員の渾身のご活躍。(2022.03.22)
- 姑から貰った謡本(この記事は書きかけです)(2022.03.15)
- 腹痛が治ったと思ったら、地震! 「ワクチン後遺症にもイベルメクチンは効くの?」というタイトルの長尾先生の動画。(2022.01.22)
「珈琲」カテゴリの記事
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 香ばしい「RINGO」のアップルパイ。IH対応保証のエスプレッソメーカー「イザベラ」。(2018.03.09)
- カルディコーヒーファームで。観たい映画。サンドイッチの島で(リヴリー)。(2016.05.25)
- レオ・ペルッツが飼っていたレオ・ペルッツ虫と神智学(2016.01.14)
- 天啓のように響いた年賀状の詩(追記あり)。カルディのニューイヤーブレンド。アパレルショップの福袋。(2016.01.02)