腹痛、胸の圧迫感にスプレー1回
ミオコールスプレーを噴霧したのは、午前1時ごろ。
一昨日から、時々不整脈があり、気になっていた。
また、一昨日、昨日と、夕食後しばらくして腹痛があり、気になった。
昨日は腹痛が治まらず、おなかがとっても膨れ上がり、胸も苦しかったので、心臓と関係ありそうだと思い、ニトロを噴霧してみたわけだった。
腹部に水を流したような清涼感がひろがり、次いで胸の中、頭まで。
腹部の張りも腹痛も、胸の圧迫感も綺麗に治り、記録しておこうと思いながら眠りに落ちた。
今朝は元気。
経験からニトロを使ったが、何も知らなければ、胃腸の薬を使っただろう。
そうしたら、どんな症状が起きたのやら。
おへそから上の異常にはニトロを使ってみるように、との先生のお言葉を思い出して正解。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)