ジャガイモ団子のスープが美味しかった!
ジャガイモ団子入りスープが新鮮で、簡単で、とっても美味しかったです!
参考にしたのは、サイト「E・レシピ」のレシピ『ジャガイモ団子のスープ』。許可が要るようなので、リンクはしませんが、サイト名とレシピ名でググれば出てきます。
結構、もちもち感がありましたよ。使ったじゃがいもは「とうや」でした。
土井善晴先生のレシピ『じゃがいもだんごの味噌汁』を連想しました。
- 2012年6月19日 (火)
味噌汁に浮いた、お団子坊や~!
https://elder.tea-nifty.com/blog/2012/06/post-4f6c.html
記事では、お団子の材料(4人分でじゃがいも300g、小麦粉大さじ6)だけ紹介していました。詳細は、「週刊 土井善晴のわが家で和食 改訂版No.15」(デアゴスティーニ・ジャパン)を見てほしいのですが、ここでざっと紹介しておきますね。
静かに煮立てた煮干しのだしに、つぶしたじゃがいもと小麦粉を混ぜて丸めただんごを入れます。
だんごが浮いてくるまで火を通し、味噌を溶き入れ、みじん切りにしたねぎを加えれば出来上がりです。
このだんご入り味噌汁は冬にぴったり! 見た目も可愛らしい。
「E・レシピ」のレシピ『ジャガイモ団子のスープ』はお洒落な感じに仕上がるので、Xmasなんかにもよさそう。
本格的にニョッキ料理を作ってみたいと思ってググってみると、レシピが沢山出てきました。近いうちに挑戦してみたいと思います。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 母の日のお花。レモン鶏そぼろ寿司(NHK「きょうの料理ビギナーズ」)、鶏ひき肉とカリフラワーのクリーム煮(ふれ愛交差点 クッキングガイド)、塩昆布入り豆乳スープご飯(こんぶネット)、琵琶(e-ながさきドットコム)(2022.06.17)
- アスパラガスとツナの炊き込みごはん(DELISH KITCHEN)、ブロッコリーのおひたし(2022.04.21)
- 元旦予定の食材を三日に使いました。NHKあさイチ「れんこんのバター蒸し」。ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言「コロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療」。(2022.01.04)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 長尾たかし氏、どうか国会にカムバッ~ク! コロナ党・党首イベルメクオ氏による政見?放送(歌付き)。ファイザー社の不平等契約。おひつの手入れ。(2021.11.07)