« 初の歴史小説 (39)後陽成天皇の憂鬱 ②猪熊事件の背景にある公家の境遇 | トップページ | 胸の圧迫感にスプレー1回(期間中1回目)。ジェネリック・キャンペーン。 »

2014年9月20日 (土)

スコットランドの独立否決とメアリー・スチュアート

スコットランド住民投票は独立を否決しましたね。昨日は、よその国のことながら、ドキドキして開票結果を待っていました。

スコットランドといえば、思い出さないわけにはいかないメアリー・スチュアート。過去記事で書きました。

カッピーさんが2014年9月18日に公開された以下の動画で、「あさラジ」における佐藤優氏の解説を聴くと、スコットランドでなぜ独立を問う事態が発生したのかがわかります。

【佐藤優 スコットランド】原因は積年の恨みだ【あさラジ】
https://www.youtube.com/watch?v=IysLb6B-jVA

ところで、独立問題って、何だか離婚問題に似たところがあるなあと思いました。

以下のわたしのKindle本では、離婚か否かに直面した女性の問題を扱っています。続編があり、完成させたので、そちらもいずれKindle本にしたいと考えています。

侵入者 [Kindle版]
直塚万季 (著)
出版社: ノワ出版; 1版 (2014/3/29)

サンプルをダウンロードできます。
     ↓

以下のKindle本は、出来たてのほやほやです。児童小説ですが、子どもの心理や空想物語に関心がおありの大人のかたにも楽しんでいただけるでしょう。

不思議な接着剤1: 冒険前夜 [Kindle版]
直塚万季 (著), yomi (表紙絵)
出版社: ノワ出版; 1版 (2014/9/15)

サンプルをダウンロードできます。
     ↓

|

« 初の歴史小説 (39)後陽成天皇の憂鬱 ②猪熊事件の背景にある公家の境遇 | トップページ | 胸の圧迫感にスプレー1回(期間中1回目)。ジェネリック・キャンペーン。 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

おすすめYouTube」カテゴリの記事