息子のサンフランシスコ土産
過日、サンフランシスコに出張した息子でしたが、お土産が届きました。
- 2014年8月15日 (金)
息子のサンフランシスコ小噺
https://elder.tea-nifty.com/blog/2014/08/post-e856.html
オランダに出かけたときは、チョコレートと現地のお金を送ってくれたのですが、今回はギラデリのチョコレート2箱とビーフジャーキー、現地のお金を送ってくれました。
海外旅行をしたことのないわたしと娘には、外国のお金は珍しくて、見ているだけで楽しい気分になるのですね。
金色とオレンジ色の箱には、ソフトキャラメルが中に入ったミルクチョコレートが詰まっていました。ダイエット継続中のわたしですが、息子のお土産は例外的に自分に許可。
味がリンツのチョコレートに似ていると思い、ギラデリについてググってみると、ギラデリはアメリカの代表的な老舗チョコレートブランドで、「1852年、イタリアから来たドミンゴ・ギラデリ(Domingo Ghirardelli) によって創業され、現在はスイスに本社を置くリンツ&シュプルングリー社 (Lindt & Sprüngli) の子会社となっている」(ギラデリ:Wikipedia)とありました。
ギラデリのチョコレートは、サンフランシスコ土産の定番であるようです。
青いアソートのほうは、後日のお楽しみ!
ビーフジャーキーには煮付けにしたような味がついていました。
ギラデリのチョコレートはアマゾン、楽天に出ています。
| 固定リンク
「息子関連」カテゴリの記事
- インテリジェンス溢れるプラハポスト紙の記事。息子がプラハで撮った写真。日本の方向転換なるか?(2020.04.10)
- 息子の帰省中に作った料理メモとお土産。大根おろしアート?(2018.06.30)
- モロッコ出身の女性**さんに会いたい(家庭創りに関する考察)(2018.01.06)
- 恵比寿様の格好で(アバター)。息子が帰省中。オリジナルパンケーキハウス。(2017.12.31)
- お土産のお菓子。鶏肉と野菜のごましょうゆ煮(『毎日の晩ごはん献立BEST800レシピ』主婦の友社、2013)。(2017.11.02)
「グルメ」カテゴリの記事
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
- ながさき鯨カツ弁当(鯨専門店 くらさき)。コットンボール。バジルの2回目の収穫。(2020.10.14)
- アフタヌーンティー、但馬屋で。デリッシュキッチン「油そば風そうめん」、ヒルナンデス「豚キムチチャーハン」、お魚レシピ「エビの下処理」。メルヘンみたいなプレーリードッグ。(2020.07.20)
- 6本目のYouTube動画『ぬけ出した木馬(後編)』をアップ。さわやかな美味しさ、モロゾフの「瀬戸内レモンのプリン」。(追記、青文字)(2020.06.20)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- Kindleストアで販売中の短編純文学小説『昼下がりのカタルシス』の表紙を替えました(2021.03.02)
- 21日、誕生日でした。落ち着きのある美しい花束と神秘的なバースデーカード。(2021.02.23)
- 高校の統合で校歌が70年前のものに戻っていたので、作詞者と作曲者について調べてみました(夕方、数箇所の訂正あり)(2021.02.08)
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- YouTubeに動画「『原子の無限の分割性』とブラヴァツキー夫人は言う」をアップしました。娘の転職。(2020.10.23)