ただいま52枚
執筆疲れか、昨日はだるくて思うように書けず、深夜、「絶対に進める」と決心してパソコンの前に座っていたら、明け方になってようやく6枚書けた。
時間がたっぷりあれば、中だるみもいいかもしれないけれど、たっぷりはない。
現在52枚。
ストーリー、最後の数行も出来上がっているのだが、結末部に自然に入っていけるような流れを作り出すのに時間がかかった。
さて、ベガサスとの小旅行もそろそろ終わり。最後はぴしっと決めたい。といっても、決めるまでにあと2日はかかりそう。それから梗概を書き、ぎりぎりまで校正して印刷……間に合うかどうか。
でも、すぐに初の歴史小説にとりかかり、まずは短編小説を幾編か書く予定だから、またペガサスに乗れるかと思う。
眠いわ…・・・
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- 評論『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち(Kindle版)』をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2021.02.26)
- 慰安婦問題、再び。今後の創作予定。KAGAYAさんの美しいツイート。(2021.02.25)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2021.01.16)
- Kindle版電子書籍『枕許からのレポート』、『結婚という不可逆的な現象』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2021.01.04)
- (26日にオーラに関する追記)「前世療法は、ブラヴァツキー夫人が危険性を警告した降霊術にすぎない」を動画化するに当たって、ワイス博士の著作を読書中②(2021.01.25)
「創作関連(賞応募、同人誌etc)」カテゴリの記事
- ツイッターで問題となっている、芥川賞候補作「百の夜は跳ねて」(古市憲寿)。8月15日に追記あり、赤字。(2019.08.15)
- 戦後日本の文学を支え続けてこられた優れた昭和の作家、田辺聖子さんが逝去された(2019.06.10)