「ザ・ボイス」で聴く集団的自衛権
昨日――1日――の臨時閣議で、従来の憲法解釈を変更して限定的に集団的自衛権の行使を容認することが決定されました。
夜、NHKニュースを観ていたら(BSだったかな)、この集団的自衛権に対する世界各国の反応……と出てきたので、諸外国のどんな反応が聴けるのかと期待したら、中国、韓国、シンガポールの反応だけでした。
時間が経ってまたニュースが始まり、集団的自衛権に対する世界各国の反応……と出てきたので、また期待したら、今度はアメリカ、中国、韓国の反応だけでした。
世界地図を作らせたら、さぞ小さな世界が出来上がるでしょうね。
仕方がないので、ネットニュースを観たり、AM1242ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」からYouTubeにアップされた「その日のニュースを分析・解説していくニュースピックアップセブン」などを聴いていました。
テレビで視聴できるのは左巻視点のニュースが多いので、右巻の分析・解説を聴いて何とかバランスがとれるといった次第。
各人各様の語り口には現実味があります。以下にリンクした動画は、集団的自衛権の閣議決定がなされる前のニュース分析・解説で、集団的自衛権に関わりのある事柄が語られていますが、他のニュースも混じっています。
- 2014/06/16 ザ・ボイス 勝谷誠彦 ニュース解説「バグダッドのアメリカ大使館員 一部が退避へ」「「米艦での日本人救出」過去の交渉でアメリカが拒否」など
https://www.youtube.com/watch?v=RqOOQCKfKm8 - 2014/06/19 ザ・ボイス 青山繁晴 ニュース解説「集団的自衛権、国会閉会後も協議続行へ 与党の党首会談で確認」「アメリカのバイデン副大統領 イラクの3人の指導者に結束を求める」など
https://www.youtube.com/watch?v=Zx-OHOFGcJo - 2014/06/25 ザ・ボイス 菅原出 ニュース解説「集団的自衛権 閉会中審査に向け野党と調整へ」「米軍 イラクに軍事顧問団の配備開始」など
https://www.youtube.com/watch?v=mK1OJg67620
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
- バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート(2021.01.22)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ③(2021.01.20)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ⑤(2021.01.30)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート(2021.01.22)
「おすすめYouTube」カテゴリの記事
- 高校の統合で校歌が70年前のものに戻っていたので、作詞者と作曲者について調べてみました(夕方、数箇所の訂正あり)(2021.02.08)
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です①(2021.01.12)