« 「ザ・ボイス」で聴く集団的自衛権 | トップページ | 集団的自衛権が若者の不安をそそる理由。スイスの『民間防衛』。JJ氏の予知夢。 »

2014年7月 3日 (木)

干し椎茸が寄り添う高野豆腐。ココナッツミルクスープ。

 カルディにコーヒー豆を買いに出かけたとき(そのときデップ様主演の映画『トランセンデンス』を観たので、感想を書かなくちゃと思っています)、ココナッツミルク缶が沢山出ていたので、買ってみました。

 そして、サイト「レシピ大百科【AJINOMOTO PARK】」の以下のレシピを参考にココナッツミルクを使ってみたら、優しい味わいで、とても美味しかったですよ。

Co1

 わたしは、鶏肉の代わりに冷蔵庫にあったウインナーを使いました。

Ko2_4

 久しぶりに作ってみて、高野豆腐って何て美味しいんだろうと思いました。高野豆腐は娘の好物です。

 最近は戻さずに使えるタイプが主流? ググってみると、そういうわけでもないような……。だし付なんかもありますよね。

 わたしは戻さずに済むタイプの高野豆腐を使い、だしは昆布と削り節でとりました。調味料の分量は袋の裏側に載っていたので、それを見ました。

 高野豆腐には干し椎茸がとっても合いますね。干し椎茸が寄り添わない高野豆腐なんて――と思ってしまうほど。椎茸を戻したときの水も少し使いました。

 ところで、とり天を作ってから、家族二人がとり天、とり天、鳴くので、近々また作ろうと思っています。

 そういえば、ダイエット中のわたしにとり天が重くのしかかってきたかどうかの報告がまだでしたっけ。

 体重への悪影響(?)はありませんでしたよ。外食したときは明らかに体重が増え、しかもそれがなかなか落ちないのですが、家庭料理ではそれほどの影響が出たことはほとんどありません。

 例外的に、外食したときほどではありませんが、揚げ物は影響が――というのがダイエット記録をつけてみたわたしの結論としてありました。

 ですから、揚げ物で、これほど影響が少ないとは思いませんでした。ヘルシーな鶏むね肉を使ったのがよかったのでしょうか? 

 でも、これはあくまでダイエット記録を適当につけているオバさんの感想にすぎないので、参考にはしないでください。

Toriten1

 大分名物、とり天。大分県に来てからずいぶんになるのに、なぜか、とり天を作ったのは初めてでした。単に、料理するときに思いつかなかったというのがその理由です。

 東京で一人暮らしをしている息子に食べさせてみたい。

 美味しいですよ、一度作ってみてくださいね。

|

« 「ザ・ボイス」で聴く集団的自衛権 | トップページ | 集団的自衛権が若者の不安をそそる理由。スイスの『民間防衛』。JJ氏の予知夢。 »

クッキング」カテゴリの記事

健康 №6(ダイエット)」カテゴリの記事