スプレー使用(期間中1回目)
久しぶりに本格的(?)な胸痛があり、慌てながらミオコールスプレーを1噴霧。
ダイエットを始めてから心臓の調子がいいのですが、その調子のよさとはたぶん心臓の負担から来る軽い心不全状態が改善されたということで、寒さなどの刺激から惹き起こされがちな冠攣縮性狭心症とは別物なんでしょう。
1噴霧で治まりました。
タイトルの期間中1回というのは、自身の便宜のための表現で、受診日から次の受診日までの間という意味です。
循環器クリニックで何回ニトロを使ったかを訊かれるので、この「期間中*回」を受診前に見ていけば便利だと思い、この記事から導入。
サッカー、オランダ×オーストラリア戦、迫力がありました。オランダのスナイデルが好きなので、オランダを応援しました。今回、オランダは調子がよさそう。
| 固定リンク
« 読み比べ、初の歴史小説の参考にするために借りた本。早くも「高校生の読書感想文 おすすめ」の検索ワードでアクセスが。 | トップページ | 16日の循環器クリニック受診 追記:サンリズムとジェネリック »
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)