また心房細動っぽいものが……。ダイエット日記(13)。
21日の記事の追記に書いた心房細動っぽい発作が昨夜10時ごろから1時ごろにかけて起きた。
その症状も左胸を押さえられ、ミシンで胸を縫われるようなリズミカルな刺激が走った。これまでよりは結構痛みが強かった。
鋭利な痛みなので、次はいつ起きるのかと怯えてしまう。その症状から早く解放されたかったが、これにミオコールスプレーを噴霧しても意味がないのだろうと思い、使わなかった。
今度起きたら、使ってみようかな。
ダイエットのほうは順調。時間がなくてブログ記事にはできていないが、記録はきちんととっている。3㎏痩せたので、もうここいらでやめてもいいくらいだが、もう少し続けるつもり。
おなかの脂肪も落ちつつあるが、心臓の具合が悪いと、やっぱりおなかが膨らむ(腫れる?)。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- 今度はぎっくり腰? それでも観能(萬子媛…)。(28日早朝に加筆あり)(2020.01.27)
- 体が温まる「Nadia」レシピの坦々スープ。左土踏まずの痛みはとれました。(2020.01.22)
- 上皇后陛下が診断された「血液の逆流」(2019.06.11)
- 親知らずの抜歯から1日経過(今朝から平常運転、昨夜は地獄)。(2019.04.17)
- 使いやすい歯ブラシ(2019.04.12)
「健康 №6(ダイエット)」カテゴリの記事
- 整形外科受診(骨貯金のお話)(2017.03.08)
- ココナッツオイルの魅力。沖縄土産にいただいた海ぶどう。(2015.05.25)
- シシトウの花。ダイエットを始めたときから1年経ちました。(2015.05.14)
- ウユニ塩原、キヌア。ちょっと真剣に糖尿病対策。(2015.03.20)
- 美味しかった鮭「時知らず」。ダイエットその後。(2015.02.27)