Kindle本『台風』『侵入者』の表紙を変更中です
現在、Kindle本『台風』『侵入者』の表紙を変更中です。審査、公開が完了するまでに2~3日かかると思います。
『台風』はこれまでは以下のような表紙でした。この表紙に何となく違和感があったのです。
そして昨晩、以下のような表紙を作ったのですが、どうもこれは日本の台風とは違うなあと思い、愛着のあった一番最初の表紙に戻しました。
そう、以下の表紙こそ、わたしの知っている台風にぴったりくる表紙なのです。技術的には今以上に訳のわからない頃の作品(?)ですし、乳牛を連想してしまいますけれど……。
『侵入者』の表紙に使わせていただいた写真素材はPixabayからお借りしたものでしたが、可愛らしい坊やの写真を不穏な雰囲気の漂う表紙に使うことの後ろめたさがありました。
子供が侵入者に怯えて、そちらのほうを凝視している感じを出したかったのですが、それは内容と乖離しているということもあり、以下の表紙に変更しました。
もうちょっと不気味な感じに――続編への布石となるような、ストーカーがどこかに潜んでいる感じを出したかったのですが、全然怖くありませんね。
そういう感じになればなったで、それもまた写真素材の公開者に悪い気がするでしょうが。自分で上手に絵を描くことができたらどんなにいいだろう……と思います。
どちらも内容の変更はないので、版の更新はしませんでした。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2024.01.07)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』、『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2023.10.30)