木造家屋を建てる妖精たち
定年退職してから半年職業訓練校に通い、卒業後1ヶ月して再就職した夫ですが、趣味に時間をかけることができるようになり、3D制作に熱中しています。
これまでにも何度か2D画像にして記事にしましたが、これは妖精たちが木造家屋を建てているところだとか。
3D画面で見たとき、方向を変えても、この家屋(の骨組み)は崩れません。うまくいっていないと、方向を変えたときに崩れてしまったりするのです。別の方向からは妖精たちの顔を見ることができますよ。
ちょっと妖怪っぽい容貌です。後ろ姿は小鳥ですけれど、それにしては尻尾が長いでしょ。まあ、その顔を含めて、妖怪というには可愛いので、妖精といいました。
現在は人物を作っていて、髪の毛を処理しています。髪の毛を持ち上げたり、散らしたり……
わたしもやってみたいのですが、膨大な時間がかかるようなので、無理だわ~。
| 固定リンク
« ダイエット日記 (7)ヘルシー料理の翌日は、空腹でたまらなかった | トップページ | 〈重要なお知らせ〉2014年5月24日(土)未明~5月28日(水)12時ごろまでの間に、ジュゲムブログにアクセスなさった方へ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Chrome に似た新Edge が使いやすい(2020.06.24)
- アマビエの和菓子。春雨の梅マヨネーズ(E・レシピ)。アリババが運営する通販サイトに「北海道食品モール」。自作動画の試み再燃。(2020.05.28)
- マイクロソフトアカウントの復活(2020.01.13)
- エクリヴァン、クレール、青玉(うちのリヴリーたち)、今度は夢の世界で会おうね。(2019.12.26)
- ココログブログのHTTPS化、されど・・・。ストウブでビーフシチュー。リンクロック(公園通り)のティラミス。(2019.11.20)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- Kindleストアで販売中の短編純文学小説『昼下がりのカタルシス』の表紙を替えました(2021.03.02)
- 21日、誕生日でした。落ち着きのある美しい花束と神秘的なバースデーカード。(2021.02.23)
- 高校の統合で校歌が70年前のものに戻っていたので、作詞者と作曲者について調べてみました(夕方、数箇所の訂正あり)(2021.02.08)
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- YouTubeに動画「『原子の無限の分割性』とブラヴァツキー夫人は言う」をアップしました。娘の転職。(2020.10.23)
「夫の定年」カテゴリの記事
- ぶんぶんチョッパーの威力(2017.07.23)
- エビの子供が生まれた!(2017.04.18)
- 神戸旅行2015 ①久しぶりの家族旅行(2015.06.15)
- ちょくちょくご心配いただくので……夫の仕事のことなど。草食系男子が増えているそうで。(2014.07.27)
- 木造家屋を建てる妖精たち(2014.05.30)
「よみさんの3D作品」カテゴリの記事
- よみさんの新作「ねずみ」。カレードリア。(2020.01.10)
- よみさんの初アニメーション(3D動画)(2019.06.27)
- YOMIさんの3D新作動画「弓を持つ少年」(2018.03.03)
- よみさんの3D新作「子供」 (7日に追加)(2017.04.03)
- yomi さんの「大広間炎上ヴァージョン」(2016.09.22)