国会中継中(参院予算委)
自由民主党、山谷えり子氏の質疑が終わったところだが、山谷氏の話によると、道徳教育用教材『私たちの道徳』が充実しているらしい。
時間があるときに調べて、改めて記事にしたい。
ちなみに、現在31歳になる娘が小学生のとき、週に1回行われた道徳の授業ではずっと狭山事件のことだったらしい。
高学年のときの話かと思ったら、高学年のときは主要教科の授業でつぶれることが多く、低学年のときのことは覚えていないから、中学年のときのことだと思う……と娘はいった。
で、道徳=狭山事件、と思っていたとか。時々、反戦ドキュメンタリーを観ることもあったらしい。
娘は中学2年で夫の転勤に伴い転校したが、一緒に初めて中学校に行ったとき、生徒が担任の先生に「ユミコちゃーん、バイバーイ」と遠くから叫んだことに驚いた。
生徒が叱られるのかと思ったら、先生は嬉しそうに「バイバーイ!」と手を振って、おっしゃった。
わたしは肝をつぶし、学校がおかしくなっているようだ、と思った。
| 固定リンク
「Notes:国会中継」カテゴリの記事
- 日本学術会議について(衆院予算委員会)(2020.11.03)
- 森友問題より、年金機構が500万人もの個人情報を中国の業者に渡した問題(2018.03.28)
- 安倍総理の友情論、先輩の加戸氏から精神構造を疑われた前川氏(2017.07.25)
- 戦慄させられる加戸守行前愛媛県知事の卓越した答弁(マスコミ暴露)(2017.07.25)
- 只今、国会中継視聴中(前川氏の背後には…)。エーゲ海で、イルカに乗るアバター。(2017.07.24)