夫の健康診断 ②タバコ
前の記事で、がん検診にびびったことを書きました。
- 2014年1月10日 (金)
夫の健康診断 ①がん検診
https://elder.tea-nifty.com/blog/2014/01/post-1c25.html
精密検査の結果では異常なしだったとはいえ、タバコ対策は必要だと感じました。
なかなかタバコをやめられない夫ですが、既に本数は1日4本までに落としていたそうで(この言葉、ホントウかしら)、さらにタバコを軽いものに替えることにしたとのこと。これが続くかどうかですが、とりあえずは一つの進歩かなと思っています。
夫が最近まで吸っていたのはホープ・メンソールでした。ここで調べてみると、
- ホープ・メンソール
タール :8mg 入数/1個:10本
ニコチン:0.6mg 価格/1個:220円
それを、ケント・メンソールに替えてみたそうです。
- ケント・メンソール 1 ・100ボックス
タール :1mg 入数/1個:20本
ニコチン:0.1mg 価格/1個:410円
まだ、お試しの段階。タール、ニコチン度の低いものに替えたからといって、油断はならないようです。以下のサイトで解説されています。
まあ、様子見といったところです。夫の喫煙はわたしの喘息にも影響するので、これはわたしの問題でもあるのです。夫婦って、よくも悪くも一心同体といったところがありますねえ。
| 固定リンク
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- アスパラガスとツナの炊き込みごはん(DELISH KITCHEN)、ブロッコリーのおひたし(2022.04.21)
- 言葉足らずだったかな……しばしお待ちを(2022.04.01)
- ウクライナに関する岸防衛大臣の残念なリツイート。口がよく閉じない患者さん。池田利恵議員の渾身のご活躍。(2022.03.22)
- 姑から貰った謡本(この記事は書きかけです)(2022.03.15)
- 腹痛が治ったと思ったら、地震! 「ワクチン後遺症にもイベルメクチンは効くの?」というタイトルの長尾先生の動画。(2022.01.22)
「健康 №5(お役立ち情報etc)」カテゴリの記事
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)
- 高容量イベルメクチンの安全性について(2021年9月21日、FLCCC アライアンスの見解)(2021.10.18)
- 【拡散希望】JPSikaDoctor(鹿先生)のチャンネルがニコニコ動画でスタート!(2021.09.25)
- 中等症以下の新型コロナ患者を原則「自宅療養」へ。北里大学でイベルメクチンの治験。増えたイベルメクチン処方可能、オンライン対応病院。イベルメクチンの個人輸入代行サイト。(2021.08.04)
- なぜイベルメクチンを試そうと思ったか。ハイタッチしていただいたような悦び。(2021.07.03)
「夫の定年」カテゴリの記事
- ぶんぶんチョッパーの威力(2017.07.23)
- エビの子供が生まれた!(2017.04.18)
- 神戸旅行2015 ①久しぶりの家族旅行(2015.06.15)
- ちょくちょくご心配いただくので……夫の仕事のことなど。草食系男子が増えているそうで。(2014.07.27)
- 木造家屋を建てる妖精たち(2014.05.30)