ヤッター、苺半額♪
日田市で行われた高校の同窓会に出席したあとホテルにいた息子と、深夜、午後4時まで、電話で話していた。
酔っ払っていると、何だか可愛い。
わたしが郷土史家から提供していただいた古文書のコピーに息子は興味を示したので、送った。息子なら、こうしたものを楽しんでくれるのではないかと思う。
妹一家と新年に会う予定だったが、都合が合わず、この計画は残念ながら見送りとなった。
妹たちが来たときに作るつもりだったオープンサンドの一部を、今作ることにした(作っている途中で、この記事のアップ)。年越し蕎麦は夫が茹でてくれるそうだ。
フランスパンの薄切りに練乳を引いて苺をのせたいので、娘に頼んだところ、他の用事でデパートに寄った娘が地下に行くと、そこでは馬鹿高かったそうだ。
スーパーに回ってくれた娘から電話があり、値段を訊くと、やはり普段と比べると高い。ちょうどそんな話をしているときに、お店の人が苺売り場にやって来たらしい。「あ、今半額になったよ」と娘。わあい。
久しぶりに使うコンビーフ缶、缶ではなくなっていて、びっくり。
ちなみに、娘はコミックを夫に手伝って貰って130冊ものコミックをブックオフに売りに行ったのだった。それで2,500円ほどだったとか。ちなみに娘のコミックはまだまだ唸るほどある。
あと1回、今年中に記事の更新、できるかしら。
| 固定リンク