今朝、ファクスでEIN(米国納税者番号)が届きました
アメリカの企業であるAmazon KDPから今後も電子書籍を出し続けるのであれば、アメリカの源泉徴収の税金免除を受けておこうと思い立ちました。
- 2013年12月 5日 (木)
今頃になってEIN
https://elder.tea-nifty.com/blog/2013/12/post-4800.html
税金免除を受けるほど、電子書籍の売り上げがあるわけではありませんが、少ないからこそ貴重な収入であるわけですから。
そのために必要なEIN(米国納税者番号)をファクスで申請していました。
ファクスで届く場合は3日ほど見ておけばいいようでしたが、それを過ぎても届かないので、郵送で届くのだろうか、はたまた記載ミスのために放置されたのかしら、と気を揉んでいました。
早朝、「表示圏外です、表示圏外です」と、電話機から聴こえてきました。もしや、と思ったら、やはり待っていたファクスが届いたのでした。
こちらの時間は6時33分でした。あちらからの送信日時はDEC-09-2013 16:48となっていました。この時間差です。
土日が挟まったために、通常より届くのが遅かったのかもしれません。
手書きのEIN(数字)が判読しにくかったのですが、それをAmazonに報告するために、KDPの「税に関する情報」を更新しました。以前は書類を郵送しなければならなかったのですが、現在ではオンライン上で記入できるようになりました。
参考にさせていただいた記事を、以下に紹介させていただきます。どの記事もわかりやすく書かれていて、本当に助かりました。ありがとうございました!
- EIN(米国納税者番号)を取得する方法2013:無冠の詩
http://ameblo.jp/dreamasty-449/entry-11451336992.html - いまさらSS-4で雇用者番号 (EIN) を申請した。ごめんなさいごめんなさい。:忌川統合幕僚本部
http://blog.livedoor.jp/papehiko/archives/51933174.html - Kindle – KDPのシステム変更(税に関する情報-W-8BEN):Photography
http://nsp-jp.com/blog/2013/09/05/3282
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2024.01.07)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』、『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2023.10.30)