『台風』の無料キャンペーンの予告です♪ 11月14日午後5時ごろ~19日午後5時ごろの5日間
アマゾンのKindleストアで販売中の電子書籍『台風』の無料キャンペーン、題して「備えあれば」キャンペーンを実施します。
無料キャンペーン期間は、太平洋標準時11月14日~18日(日本時間11月14日午後5時ごろ~19日午後5時ごろ)の5日間となります。無料期間中はダウンロード画面で「kindle購入価格 ¥0 」 と表示されます。
日本列島が台風に見舞われていた時期には、かえって『台風』の無料キャンペーンが気持ち的にできませんでした。
気候変動で、日本にいても、海外にいても、台風に遭遇することが以前より多くなりました。小説を通して台風のことを知っていただければと思います。
台風被害に遭った実体験をもとに執筆した小説で、これを読んでいただければ、風雨が強まってから避難することの困難さがおわかりいただけるかと思います。
といっても、この小説は台風自体がテーマというわけではなく、台風に遭遇した一家族の物語です。第22回織田作之助賞最終候補になった作品です〔選考委員は川上弘美、杉山平一、辻村登の各氏。結果発表誌は「文学界」5月号(文藝春秋、平成18年)〕。
この『台風』でアマゾン キンドルの新しい販促ツールKindle Countdown Dealsを試したいと思い、登録を済ませてホッとしたあとで、そういえば、これ、アメリカとイギリスのアマゾンでしか使えなかったのではなかったかしら……と思い出し、確認したところ、やはりそうでした。
思い出さなければ、カウントダウン・キャンペーンがいつまでも始まらないことに、不安を募らせたことでしょうね(アメリカとイギリスのアマゾンでは始まったでしょうが)。
早く日本でも使えるようになればいいのに、と思いながら、Kindle Countdown Dealsの登録を削除し、新しく、いつもの無料キャンペーンを登録しました。
『台風』では過去に5月、7月と無料キャンペーンを実施していて、今回は11月と間が空きましたが、今後も無料キャンペーンを行うかどうかはわからないので、読んでみたいという方には、この機会にダウンロードなさることをおすすめします。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2024.01.07)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』、『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2023.10.30)