『救われなかった男の物語』の表紙絵
もっと乙女チックなものにしたいと思っていたので、また作り直すかもしれませんが。タイトルも変えるかも……。
事件小説『地味な人』の表紙絵を作り直しました。現在、この作品の生原稿からの写し、校正に時間がかかっています。生原稿が10年を経た感熱紙であるため、字が消えかかっており、老眼にはきついものがあります。
眼鏡を外したり、かけたりの繰り返しで、こんな婆臭い姿、とても人には見せられません。サンリズムのお陰でほとんど不整脈を感じなくなり、めまいが起きなくなったのが嬉しいです。
日記体児童小説『すみれ色の帽子』の表紙絵も作り直しました。『地味な人』より、こちらのほうが先に出版できそうです。
アマゾンのキンドルストアに出ているわたしの既刊本(電子書籍)は、以下に表示されています。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2024.01.07)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』、『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2023.10.30)